#来生えつこのハッシュタグ
#来生えつこ の記事
-
Goodbye Day ☆来生たかお
皆さん、こんにちは。足利は一日晴れていて穏やかでした。 窓から差し込む西日が眩しいです。今日が終わろうとしています。将棋観戦だけで何もしませんでした。お誕生日ブログです。今日3月9日は来生えつこさんの
2025年3月13日 [ブログ] ツゥさん -
雨降りの一日でした・・・明日も、ご注意を・・・
週明け・・・月曜日と・・・なりました、。13日(土)に起こった・・・地震の余震は続いているし・・・朝から降り続く雨は・・・これから・・・雨や風が強まるみたいですので・・・地震により地盤が緩んでいるおそ
2021年2月15日 [ブログ] JR120XEさん -
1月21日は・・・
早朝は・・・厳しい寒さでしたが・・・日中は・・・晴れ渡り気温も上昇した仙台ですが・・・週末に向けてまた・・・天候は崩れるようですので引き続き、車の運転等には・・・十分に・・・ご注意ください。さて・・・
2021年1月21日 [ブログ] JR120XEさん -
さて・・・本日は・・・
昨日、少し頑張りすぎたのか腕の筋肉が・・・お疲れ気味の週明け・・・3月9日です。。。何でも・・・緑の「み(3)」と・・・供養の「く(9)」の語呂合せで・・・「緑の供養日」だそうなので・・・就寝前の音楽
2020年3月10日 [ブログ] JR120XEさん -
来生姉弟と奈保子さん
最近では、あまり使わなくなりましたが80年代初頭にニューミュージックよりもちょっと都会的な感じの曲たちを「シティポップ」「和製AOR」なんて呼んでいた時期がありました。数多くのミュージシャンの中で屈指
2018年3月10日 [ブログ] JR120XEさん -
松本伊代『恋のバイオリズム』(1983)
最近、アナログシングルレコードを数枚、車のHDDにコピーした。その中で気に入ってるのが、松本伊代の『恋のバイオリズム』。1983年発売だから、松本伊代が『オールナイトフジ』の司会をしていて、この歌もよ
2017年6月7日 [ブログ] まごにゃんこさん -
「あるばむ」という名のアルバム
日本語は、「漢字」と「カタカナ」と「ひらがな」があり、それぞれを使い分けることにより微妙なニュアンスを表現しますが河合奈保子さんが、1983年1月21日にリリースした5枚目のオリジナルアルバムはタイト
2017年1月23日 [ブログ] JR120XEさん -
(11)今日は何の日?…太田裕美アルバム♪『Little Concert』
12月5日は、さらにさらに…、太田裕美さんの11枚目のアルバム『Little Concert』(1979年)が発表された記念日です…!!■『Little Concert』歌 : 太田裕美[A面]1.「
2016年12月8日 [ブログ] 龍人 (Ryu-jin りゅうじん)さん