#来福のハッシュタグ
#来福 の記事
-
下館羽黒神社とさかえ屋食堂
茅の輪くぐりをするために下館羽黒神社へ手水舎には妻の好きな龍が奉納酒には、私の好きな来福がその後近くのさくらい食堂さんで下館ラーメンを食べようと向かいましたが、混んでいたのでさかえ屋食堂さんへ私は、ワ
2025年4月23日 [ブログ] clearboxさん -
鬼鯖 2024秋
妻が東武宇都宮百貨店の長崎•鹿児島展にて鬼鯖や鯨を入手最初は鬼鯖ダブルと有村屋さんのさつま揚げを大山むらさきと来福さんの純吟生原酒「八反」を合わせ鬼鯖ダブルからおいしくいただきます。一息ついたらオーブ
2025年4月23日 [ブログ] clearboxさん -
茨城のおいしい物
以前お気に入りだった日本酒月の井さんですが、最近のお気に入りは来福さんになりました。そして茨城といえばローズポーク珍しく加工品を見つけたので三種類購入してみました。来福二種類は特別純米酒「常豊」と来福
2023年4月16日 [ブログ] clearboxさん -
「出雲大社」に参拝してきました
昨日は、朝9時前からユーチューブで王将戦を観ていました。振り駒の結果藤井王将が先手番となりいつものようにお茶を一口飲んだ後、初手2六歩と指しました。後手番の羽生九段が2手目3四歩を指すところまで観まし
2023年1月10日 [ブログ] ツゥさん -
恐怖が現実に!
前回の続きである。俺は山荘に泊まっていた。アマゴを食べ、酔いに任せて至福の時を過ごしていた。又々風呂に入り酔いがまわった。朝になった。明るいぞ〜障子を開けると?このしょうじではない~外は雪化粧だった。
2022年12月19日 [ブログ] バーバンさん -
北海道の海産物
もう少しでまん延防止等重点措置が解除されそうですが、まだまだ旅行をする勇気がありません。という理由付けで北海道の海産物をお取り寄せしました。箱を開けると解凍方法が記載されたパンフレットが入っておりパン
2022年3月20日 [ブログ] clearboxさん -
うどん・そば 藪
先月の、とある土曜日うどん女子が某邸に…来福って事でサプライズで突撃してきました~♪サプライズ大成功でした(≧∇≦)候補のうどん屋さんの中から行きたいお店を選んでもらって1台に乗り合わせて到着♪唐揚げ
2021年8月4日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
邪気払い
もらい事故の邪気払いをする為、お酒を準備しました。左側は、結城酒造さんの 結ゆい 特別純米 いちばんぼし右側は、来福酒造さんの 純米生原酒「さくら」どちらも地元産の米で仕込んだ純米酒です。武平まんじゅ
2021年6月12日 [ブログ] clearboxさん -
来福 純米吟醸生原酒 雄町
昨日は「来福 純米吟醸生原酒 雄町」を飲みました茨城県筑西市 来福酒造のお酒です岡山県産の雄町を50%まで磨いた純米吟醸酒このお酒は3年前に飲んだことがありますが、裏ラベルを見ると日本酒度が+3から+
2018年5月17日 [ブログ] まんけんさん -
一人と一匹で、おせち.....2018元旦の朝♪
さぁ~てと、疾風@黒柴犬♂に元旦スペシャルごはん♪をつくって食べさせてから、いよいよ自分の分を.....隣県・宮城で暮らす娘たち&息子たちともに帰省して来ずなので簡単に済ませてもいいのだけれど、ひょっ
2018年1月30日 [ブログ] dewakikuさん -
今年の元旦的晩餐としては.....
元旦の朝は少々寝坊してしまったせいで、正月らしい朝食の準備は間に合わず.....せめて夕餉(ゆうげ)くらいはと。.....ただ、昨春に実家のお袋が西方浄土へ旅立ってしまったので、今年は玄関にも正月飾り
2017年1月17日 [ブログ] dewakikuさん -
おすすめの日本酒‐72‐
本日のお薦めは、茨城県筑西市の蔵元、来福酒造さんの「来福 純米吟醸ひやおろし(\2,860)」です。吟醸の良い香りが舌と鼻腔を刺激してくれ、クピクピっと飲めてしまう美味しいお酒です。原料米:吟風精米歩
2016年11月18日 [ブログ] さとんこさん -
JLD土産の日本酒2
いつもの日本酒ブログ、JLDでお友達からお土産で頂いた酒の紹介・第二弾です。本日のお酒は、来福(らいふく) 純米酒 さくらです。来福酒造は茨城県筑西市にあり、享保元年(1716)年創業。なんと今年30
2016年4月29日 [ブログ] まるしさん -
みんなのCar life
振り返る7年3月12~13日今年初めての私の自宅での宿泊オフを敢行しました(^^ゞメンバーはここブログではもはや定番の1人ファン君仕事がてらに月1で会う半分福井県民の神奈川県人(笑)(ちなみに写真は3
2016年3月17日 [ブログ] ムゲン★さん -
とりあえず二回目DIYで『おせち』風@2015♪.....
さて、2015年を迎えた元旦の朝。せっかく帰省して来てくれていた息子も居るのだから、まっ、それらしく「おせち」.....というか、縁起物も色々と食べてと。.....今年一年の健康やら、子々孫々繁栄やら
2016年2月1日 [ブログ] dewakikuさん -
来福X
皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。私は会社は休みですが、私の家と嫁の家の事で休みどころではないです。まぁ、夜は仕事はないので飲んでますが・・・で昨日はコレを飲みました。「来福X黒26BY」茨城
2015年8月16日 [ブログ] SHOZANさん -
雨ニモマケズ
こんばんは。今宵も日本酒でご機嫌なおとぅです( ´ ▽ ` )ノコストコ前橋へロドスタ仲間と行くんだけど御一緒しませんか〜と、みん友のローズマリィさんからお声掛け頂きまして、ズケズケと参加させていただ
2015年3月2日 [ブログ] おとぅさんさん -
今晩のお酒☆来福 雄町
「来福 純米吟醸生原酒 雄町」(来福酒造)を呑みました。茨城県のお酒です。雄町特有の香りはしますが、少し控えめです。それでも口に含むと味わいが深くなります。文句なしに美味しいです。先日「来福酒造」で購
2015年2月20日 [ブログ] ツゥさん -
来客、そして来福
こんばんは。午後に若干の雨が降った邑楽町ですwその午後の仕事中に突然の来客。もしかして‘何してる?’で呟いていた人かぁ?そう、ツゥさんが先日貸したCDをわざわざ持ってきてくれたのです。しかも【来福】を
2015年2月17日 [ブログ] おとぅさんさん -
今夜の一献(来福 愛山)
今夜の一献は茨城県筑西市 来福株式会社の「来福 愛山 純米吟醸生原酒 25BY」です。うのかわ酒店さんで買ってきました。このお酒は「愛山」という酒造好適米で醸されています。「愛山」は元々、剣菱酒造の自
2014年9月18日 [ブログ] もりちゃんさん