#東京コンクール・デレガンスのハッシュタグ
#東京コンクール・デレガンス の記事
-
今年は中止(涙)
今年は10月に開催予定だった「東京コンクール・デレガンス2011」。残念ながら、最近の不況の煽りを受けて今年の開催を断念し、来春の開催をめざすようです(涙)去年の出向の時にたまたま見に行って面白かった
2011年8月13日 [ブログ] ロックスさん -
今年も開催されるかと期待してましたが・・・。
チョット調べましたが、残念ながら、今年は開催無いみたいですね、「東京コンクールデレガンス」、ちょうど1年前に見学してきたのですが・・・。少しですがフォトギャラリーUPしました、昨年の様子と合わせてヒマ
2011年7月24日 [ブログ] canonさん -
東京コンクール・デレガンス2010に行ってきました。
東京コンクール・デレガンス2010に行ってきました。お台場のヴィーナスフォートで買い物をして、MEGAWEBに展示されていたLFAを見てから会場に向かったのですが、やはり会場の潮風公園に着く頃には汗だ
2010年11月8日 [ブログ] miniturfyさん -
東京コンクール・デレガンス2010
もう先週の事ですが東京コンクール・デレガンス2010の展示最終日に同じカーキチの友人に誘われてお台場の潮風公園に行ってきました。最近、連日の暑さ
をいいことにBEER
消費が増加している関係で夜のダウ
2010年8月1日 [ブログ] ゆたポンペさん -
東京コンクールデレガンス
1
2010年7月30日 [フォトギャラリー] 盆栽さん -
東京コンクールデレガンス
コンクール・デレガンスとは、貴重なクラシックカーが一堂に会し、その美しさやオリジナル性の高さ、時代考証の確かさなどを競うイベント。 海外では1929年に始まったイタリアの「ヴィラ・デステ」(コモ湖畔)
2010年7月30日 [ブログ] 盆栽さん -
東京コンクールデレガンス
1
2010年7月30日 [フォトギャラリー] 盆栽さん -
東京コンクール・デレガンス≪Alfa GT≫
Alfa GTの最終モデルと噂される「Quadrifoglio d'Oro」
2010年7月29日 [フォトギャラリー] DeCCIさん -
東京コンクール・デレガンス2010
週半ばまできても、まだ日曜日の余韻に浸ってますwwフォトギャラの方に出展車両と車名を全部うpしましたが、それぞれ凄いヒストリーを持つ箇体ばかりで、一台一台に見入ってしまいました。今回は当日撮影したうち
2010年7月28日 [ブログ] 魅兜Rさん -
神々の憩いの場
昨日、お台場で散歩をしていたら道に迷ってしまい、彷徨っていると“神々の憩いの場”(東京コンクール・デレガンス)に辿り着きましたw美しき神様を拝観し続け、気が付くと夕方になってました。この日だけでおよそ
2010年7月27日 [ブログ] 魅兜Rさん -
東京コンクール・デレガンス≪Aston Martin≫
Aston Martin RAPIDDB9ベースの4枚ドアのアストン走行性能はDB9と同等らしい
2010年7月26日 [フォトギャラリー] DeCCIさん -
東京コンクール・デレガンス
ちょっくら行ってきました。お目当てはもちろんジュリエッタだった訳ですが、本来のコンクールの目的は古い車両たちを展示すること。古すぎるのはやはりスコープ外でしたが、私たちスーパーカー世代にはなんともたま
2010年7月26日 [ブログ] kureakiさん -
東京コンクール・デレガンス≪BATMOBILE≫
今回の目玉の一つバットモービル
2010年7月26日 [フォトギャラリー] DeCCIさん -
東京コンクール・デレガンス≪いろいろ≫
今回いちばん凄いと思ったSLR スターリング モス
2010年7月26日 [フォトギャラリー] DeCCIさん -
東京コンクール・デレガンス≪Alfa Romeo≫
東京コンクール・デレガンスへ行ってきましたまずはAlfa Romeo実車初公開のジュリエッタが目的です
2010年7月26日 [フォトギャラリー] DeCCIさん -
アルファロメオ ジュリエッタ
来年まで我慢すれば見られるクルマですが、結局ジュリエッタ見てきました~(笑)ちょっと足を伸ばしてお台場まで行った甲斐がありました。MITOでは前も後ろもまだ未熟だなぁと思っていた新しいアルファのデザイ
2010年7月25日 [ブログ] kureakiさん -
東京コンクール・デレガンスにて⑥
メルセデスつながり190SLジュリエッタもそうだけど僕はこういうカタチがやっぱり好きかも♪
2010年7月25日 [フォトギャラリー] 潜水士さん -
東京コンクール・デレガンス2010 に行ってきました
クラシックカーだけでなく、輸入車ディーラ各社の現行モデルも各種展示されていたので、見ごたえがありました!メルセデスベンツSLS AMG も初めて実車を見ましたが、お風呂のフタのように助手席が覆われてい
2010年7月25日 [ブログ] いなむーさん -
東京コンクール・デレガンスにて⑤
ランボルギーニ伝説のチーフ・テスト・ドライバーが来日バレンチノ・バルボーニさんイタリアのオヤジは枯れててもカッコイイのです!
2010年7月25日 [フォトギャラリー] 潜水士さん -
バットモービル in Tokyo Concours d'Elegance 2010
東京コンクール・デレガンスの会場にバットモービルが展示されていました!
2010年7月25日 [フォトギャラリー] miniturfyさん