#東京スマートドライバーのハッシュタグ
#東京スマートドライバー の記事
-
・ TOKYO SMART DRIVER ステッカー
【総評】首都高の事故を減らすプロジェクトのステッカーです誰でも参加することが出来て無料でステッカー付きパンフレットが貰えます興味のある方はhttp://www.smartdriver.jp/こちらから
2015年8月12日 [パーツレビュー] hiro5150さん -
悪いコトしていなくても、ドキッとするよね?
違反したクルマを叱る存在がパトカーなら、その逆の存在もあっていいハズ!と、「東京スマートドライバー」プロジェクトから生まれたのが、「よい運転をしたクルマを褒めよう」という「ホメパト」だそうです…(トッ
2015年5月12日 [ブログ] よしつきさん -
あっ、いいね♪
『TOKYO SMART DRIVER』コミュニケーションの力で首都高の事故を減らすプロジェクト。東海地方に住む私は知りませんでしたが、8年も前からスタートしているらしい。下のショートフィルムを見て、
2014年8月9日 [ブログ] Yellow Challengeさん -
絶対倒れない電動バイク?衝撃映像!Lit Motors C-1 ´p`)
これなら毎日乗れる!250万!!予約開始?これもなかなか!RYNOこれはPR,!作成中 m(___)m
2014年4月10日 [ブログ] taiyogenkiさん -
東京スマートドライバー
首都高速さんが主宰で、思いやりのある運転で事故撲滅を目指す団体『東京スマートドライバー』さんにて、安全運転に繋がるカーグッズとして、弊社のオートサンバイザーをPRさせて頂きました。3月30日 アクアラ
2014年4月9日 [ブログ] taiyogenkiさん -
働くくるま・珍しいくるま大集合!#1
2013年12月1日(日)、東京モーターショー会場屋外で開催されていた『働くくるま・珍しいくるま大集合!』の展示を見てきました。
2013年12月14日 [フォトギャラリー] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
TOKYO SMART DRIVER ステッカー
首都高の事故を減らすプロジェクト“東京スマートドライバー”HPより、スマートドライバー宣言をし応募すると、パンフレットとともにステッカーが送られてきます。デザインもオシャレでカッコいいです。マナーを守
2013年10月1日 [パーツレビュー] こるぴょんさん -
渋滞に巻き込まれても前向きになれる音楽
「東京スマートドライバー」というサイトで募集・集計した「渋滞に巻き込まれても前向きになれる音楽」というランキングが発表されていますが(集計期間の表記が1ヶ月間違ってますけど。9/21ってまだ先ぢゃん。
2013年9月6日 [ブログ] 戯雅さん -
静岡スマートドライバー
静岡にも「スマートドライバー」が誕生しました。「静岡スマートドライバー」。もともと、「交通事故を減らそう。」、「事故渋滞による機会損失を減らそう」・・・という趣旨で、東京(首都高速)から始まったものが
2013年8月2日 [ブログ] ウッズーさん -
ステッカーのマグネット加工
先日の長野へのドライブへ行って気付いたこと。「信州伊那スマートドライバー」のステッカーを貼った車を行きに3台も見かけたこと。これは、首都高速の事故軽減を目的とした、「東京スマートドライバー」のご当地版
2013年5月6日 [ブログ] 他力本願さん -
東京スマートドライバー・ピンバッジ
イエローハットにて買い物をしてついでに東京スマートドライバー・ピンバッジを戴いてきました。
2012年12月29日 [ブログ] SR911さん -
東京スマートドライバーに参加いたしました。
本日は体調不良。連日の仕事でのストレスをため込み過ぎたので、風邪っぽいのと腰痛と胃が食を受け付けなくなったので2日連続で休むことにしました。多分陰口叩かれてると思いますが、うちの職場は人材不足ではなく
2012年12月7日 [ブログ] 他力本願さん -
ステッカー貼り付け2種!!
1枚目は…「イエローハットスマートドライバー」…リヤガラスには本家(!?)の「東京スマートドライバー」を貼り付けてるので…対照的にフロントへ!!本来は外貼り用…でもフロントガラスへは後々問題が出そうな
2012年10月2日 [整備手帳] ロンサムXさん -
イエローハットスマートドライバー ステッカー
ご存知の方も多い(!?)イエローハットスマートドライバーのステッカー!!以前からスマート宣言して既に本家(!?)の東京ステッカーを貼ってる私ですが…みん友の(=^O^)kuniさんがレビューされてたこ
2012年9月28日 [パーツレビュー] ロンサムXさん -
東京スマートドライバー ステッカー
関東地域の方々にはお馴染み!?「首都高の事故を減らすプロジェクト」のステッカー!!みん友さんが付けてるのを見て教えてもらい参加登録するとパンフ&ステッカーが送られてきました。私が首都高を走る事はほとん
2012年9月28日 [パーツレビュー] ロンサムXさん -
東京スマートドライバーステッカー
Finalのチェッカー柄と合っていてイイ感じ
2012年8月18日 [フォトギャラリー] hiro5150さん -
東京スマートドライバー
スマドラのパンフレットとステッカーが届いた!首都高の交通事故を減らすプロジェクトに賛同してプロジェクトに参加全国、誰でも参加できるのが嬉しい!封筒!?は立派点線から切り取るとクリアファイルになる!すぐ
2012年8月7日 [ブログ] hiro5150さん -
メーカー・ブランド不明 「青森スマートドライバー」シンボルステッカー
あの水野学氏がデザインしたステッカーです。チェッカーフラッグには、目的地まで安全に到着するという意味がこめられているそうです。ピンクは優しさの象徴カラーだそうですよ(⌒-⌒)
2012年7月27日 [パーツレビュー] ものかずさん -
知ってますか?「青森スマートドライバー」
今日、会社でこんなロゴのステッカーを配られました・・・。みなさんは、このロゴを知っていますか?これは、2011年9月に誕生した「青森スマートドライバー」というプロジェクトのシンボルなんです。首都高速道
2012年7月26日 [ブログ] ものかずさん -
TOKYO SMART DRIVERに参加しました
TOKYO SMART DRIVERに参加しました。参加と言ってもクルマを運転する時にマナー運転を心がける運転をするだけです。■思いやりを増やす。■事故を減らす。思いやりで首都高の交通事故を減らすプ
2012年7月9日 [ブログ] こまんぴゅーさん