#東京トヨタのハッシュタグ
#東京トヨタ の記事
-
東京トヨタ冬のキャンペーンオイル、電池交換
もうかれこれ1年近く交換をしていないエンジンオイルおっ!東京トヨタ 冬のメンテナンスキャンペーン(^^♪
2019年2月1日 [整備手帳] くまはうすさん -
Castrol T-Line Eco 0W-20
トヨタディーラー専売品カストロールエンジンオイルなんだかフリクション、ノイズが増え エンジンにも負荷を感じる?値段相応のモノぽ冬のキャンペーン 5.9Lで税工賃込み3,000円
2019年2月1日 [パーツレビュー] くまはうすさん -
スマートキー電池交換
ディスプレーのエラーコマンド表示スマートキーの電池が消耗していますみたいな文言で(詳しくは忘れました)
2018年9月26日 [整備手帳] くまはうすさん -
モデリスタエアロキット塗装&取り付け
塗装が必要だから特殊カラーは高くつきますwww
2017年3月9日 [整備手帳] くまはうすさん -
エンジンオイル、オイルフィルター交換
924㌔走ったので・・・・・というか中古車なので実際にはほとんど走っていないのですが 汗)))オイルとオイルフィルター交換を
2017年3月9日 [整備手帳] くまはうすさん -
MODELISTA MODELLISTAエアロキット
モデリスタエアロキットです。私のは特殊カラーにつき 塗装がありました。ん~~~~ いい(*^_^*)
2017年3月9日 [パーツレビュー] くまはうすさん -
トヨタ(純正) 成約者用イオン発生機
ディーラーでいただきました。クラウン成約者用景品イオン発生機
2017年3月9日 [パーツレビュー] くまはうすさん -
8/11 東京トヨタ大商談会♪
夕方は東京トヨタ堀之内店で新車商談会
2017年3月9日 [フォトギャラリー] くまはうすさん -
10/28 マークX G's試乗イブニング☆
近くにマークX G'sの展示試乗車が入ったので行ってきました。
2017年3月9日 [フォトギャラリー] くまはうすさん -
18ヶ月点検
メンテナンスパックの18ヶ月点検とオイル交換を実施
2017年3月9日 [整備手帳] くまはうすさん -
6/10 東京トヨタ大商談会イブニング♪
モデリスタエアロをぶっ壊してしまったので(T_T)
2017年3月9日 [フォトギャラリー] くまはうすさん -
どれが正しいんだ!!!
クラウンの車検が来月の為、千葉トヨタ・東京トヨタから車検の案内が送られてきた。実際、車検の為に関東に行くのもいかがなものかと思い、大阪トヨタで見積を取ってみた。ふと見ると重量税の金額がみんな違う・・・
2015年7月18日 [ブログ] ZERO‐Zeasさん -
東京都庁行ったり、Iphoneのバッテリー交換したり・・・
ちょっと、所用で新宿まで行ったのでちょっとした観光気分で東京都庁に行ってみました。今年の目標、月イチのお出かけが2月にして早速途切れそうなのでネタになればと思い新宿公園や都庁あたりをぶらぶら。来週、東
2015年2月14日 [ブログ] マタク@サッポロビール推しさん -
トヨタ新型ミニバン エスクァイア販促物 東京トヨタ版
今日、オイル交換に行ったら今月末、発売開始の新型ミニバントヨタ エスクァイアの販促物東京トヨタ版を頂きましたがわしはイランがな(^_^;)
2014年11月11日 [ブログ] くまはうすさん -
トヨタ(純正) 車検証入れ
アルファードを買うまでは免許取ってから、ずーっと東京トヨタで販売している車だけだったので愛着のあった車検証入れでした。滅多に持って歩く物でも無いんですが埼玉トヨペットのケースが嫌いだったので前から頼ん
2014年3月11日 [パーツレビュー] 羅偉さん -
新型クラウンアスリートS3.5発表会で試乗してきました
新型クラウン東京トヨタ発表会で試乗させてくださるということで東京トヨタ堀之内店、多摩永山店のご協力をいただき新型クラウンアスリートS3.5に試乗してきました。動画も合わせましてどうぞ♪質感が高く アク
2013年1月5日 [ブログ] くまはうすさん -
突然ですが・・・・・・・(^_^;)
突然ですが(^_^;)じゃなくて・・・・・・謎)))。。。。。(^^;)
2012年9月8日 [ブログ] くまはうすさん -
また新マークX(^_-)
二日続きで新マークX(^_-)でも欲しいのはE550アバンギャルドwww(^^;)
2012年9月1日 [ブログ] くまはうすさん -
新マークX納車の知らせで・・・・・・
新トヨタマークX (*^_^*)早速、見て来ました★いいじゃないですか~♪(^_-)
2012年8月31日 [ブログ] くまはうすさん -
だんなだよさん ありがとうございますm(_ _)m
だんなだよさん情報ありがとうございますm(_ _)mオイラのZEROもグリルの脇のボンネット部分の塗装膜の下が錆びてグズグズの状態になっておりました。1年以上前に気が付いていましたが・・・ボンネット1
2011年11月15日 [ブログ] ZERO‐Zeasさん