#東光のハッシュタグ
#東光 の記事
-
山形米沢市 東光の酒蔵と小嶋総本店がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。山形米沢市 東光の酒蔵と小嶋総本店がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2024年5月26日 [ブログ] italiaspeedさん -
寝正月
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年スタート。今年も寝正月です(汗)大晦日、22時半頃床に就いたにも関わらず、お昼近くに起きました(汗)お昼にお雑煮をいただき、また昼寝(汗
2024年1月1日 [ブログ] ターボリアンさん -
東光のひやおろし
山形米沢市の東光、夏限定のひやおろしを買ってきた。純米吟醸のひやおろし。精米歩合は50%以下だったかな。米の味とアルコールとバランスのいい味で満足でした。
2023年9月10日 [ブログ] あおまくさん -
純米吟醸原酒 東光
こんばんは~久しぶりに山形のお酒を購入しました(^^♪ここのお酒は以前にも呑んだことがあり、美味しかったので即購入しました!さあ開けるのが楽しみです( ^ω^)・・・丁度タイミングよくいいお肉が送られ
2020年12月10日 [ブログ] hazedonさん -
父の日プレゼント・・・正直うれしい・・・いい子に育ちました。
今日は、父の日です。男兄弟2人が家にいます。バス釣りに、一緒にいってその帰りに、お酒を買ってきました。山形の地酒東光です。しかも、金賞受賞のいいやつです。感謝です。金賞受賞のお酒。度数は、16度。フル
2016年6月19日 [ブログ] neriwasabiさん -
純米吟醸 東光
セブンイレブンの冷蔵庫を眺めていたら、青い瓶と東光のラベルが目につきました。500mlで900円とは、ちょっとお高いじゃありませんか!すべての贅沢な時間を求める貴方へ…あまり意味がよく分からないキャッ
2015年10月19日 [ブログ] fjk1970さん -
昨日のお酒 東光 純米大吟醸 生酒
昨晩は「東光 純米大吟醸 生酒」を飲みました山形県米沢市 小嶋総本店のお酒ですこちらの酒蔵は特約酒販店向けの「洌」という商品もありますが東光ブランドの純米大吟醸です美山錦を50%磨いた生酒ほんのり甘く
2014年10月31日 [ブログ] まんけんさん -
今夜の一献(東光 純米吟醸)
今夜の一献は山形県米沢市 ㈱小嶋総本店の「東光 純米吟醸 出羽燦々」です。阪急百貨店の試飲販売で買ってきました。東光は海鮮居酒屋「魚群(なむら)」で何度か吞んでまして美味しさを知っていました。全商品を
2014年7月21日 [ブログ] もりちゃんさん -
2014.7.15~17 新潟・山形へ その5
直江兼続の愛の兜は展示されていてしっかり観ました。中は撮影禁止
2014年7月18日 [フォトギャラリー] 鈴柚さん -
kt
・・・うん、わかってる。わかってるから皆まで言うな。余談先日の飲み会でこれ2つ開けて帰りオールリバースしたにもかかわらず全く懲りてないうめやさんでしたとさ。会社が出したからいくらかはわからないけどなか
2013年3月30日 [ブログ] うめきちんくさん -
東光 大吟醸「左利き」
今回の宿泊出張のお土産は、米沢で買った創業四百十余年、小嶋総本店謹製「東光大吟醸 左利き(2,399円)」。普段の予算よりお高い日本酒ですが、自分が左利きなので、買ってみました。原料米:山田錦100%
2012年6月10日 [ブログ] fjk1970さん -
第2回おっさん達の旅(米沢→喜多方)①
冬休み工事の慰労を兼ねて「万券握り締めておいしいお肉を食べに行こう」をテーマにおっさん達で米沢に行ってきました。チョイスしたお店はここ、米澤牛DININGべこやです。
2012年4月3日 [フォトギャラリー] 【うーさん】さん -
米沢の水とお米の生んだお酒/酒造資料館 東光の酒蔵
山形の米沢市にある酒蔵です。米沢牛とおいしくいただいた後に寄ってみました。正直あまり聞いたことなかったのですが、地元だけのお酒なんてのもありそうだし行ってみました。米沢の観光名所は市内に集中しているの
2012年3月10日 [おすすめスポット] 【うーさん】さん -
今日のお酒☆東光
「東光 純米吟醸 DEWA33」(小嶋総本店)を呑みました。 姐さんからのいただきものです。山形は米沢の土産です。こんにゃくも一緒にいただきました。DEWA33とは山形県農業試験場が生み出した独自の酒
2011年8月29日 [ブログ] ツゥさん -
新潟市北区 東光『味噌ラーメン』ご馳走さまでした!
東光と思って行ってはいけない・・・ログハウスのお店にロカビリー調の音楽は以前と違いすぎる東光と思って行ってはいけない・・・違うお店なら納得する味、でも今日は東光の味噌ラーメンモードだったので残念!味も
2011年8月28日 [ブログ] nao衛門さん -
酒器
東光の酒蔵で酒器を購入しました。おちょぼ口がなかなか良いでしょっ♪蛇の目猪口は利き酒にチャレンジすると無料でいただけます。初孫印の方は5月に製造元の東北銘醸を訪れた時にいただいたものです。お土産のお酒
2011年1月3日 [ブログ] 桃奈々さん -
新潟市北区 東光『味噌ラーメン』ご馳走さまでした!
旧豊栄市の商店街に有るお店です、西蒲区に有る「こまどり」系のお店です。見た目も味もソックリですが、何か違います?こちらの方が随分と美味しい気がします~
チョット自宅からは遠いですが、また行きたいお店で
2010年12月6日 [ブログ] nao衛門さん -
迎撃オフ~
ってことで、昨日はマサ...9さん迎撃オフでした~。まずは皆さんお疲れサマでした♪当初はマサ...9さんときゃらめるラテさんのプチオフだったんですが、ボクのGWの予定が急遽なくなり、参加させてもらうコ
2010年5月3日 [ブログ] ステろう@SF5さん -
なせば成る
なさねば成らぬい何事も成さぬは人のなさぬなりけり。 だっけか?wHANAYAです。実家にお土産を持って帰宅中。東光の土産ってのは写真の日本酒「なせば成る」です。まぁ、少し遅れたけど父の日のプレゼ
2009年6月22日 [ブログ] HANAYAさん -
とちぎのパパとママへ
相方が米沢の『花くれない』っていうところで飲み会をしてました米沢の老舗?酒蔵である東光の酒蔵を和モダンな空間にイメージした素敵なお料理処ですうちは飲めなかったんで、今度米沢にいらした時でもランチをしま
2009年3月4日 [ブログ] エアリさん