#東北ツーリングのハッシュタグ
#東北ツーリング の記事
-
青森Touring1日目後半!RIDE ON TIME(三沢編)♪
RIDE ON TIME青い水平線を~今駆け抜けてく~by山下達郎♪ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月12日(木)晴れ!こんな景色を見たら、頭の中で山下達郎のライドオンタイムが流れていた
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
青森Touring2日目!仏ヶ浦の絶景と三味線(青森編)♪
仏ヶ浦の絶景と三味線青森Touringで一番最初に決めた場所は、この三味線を生で聞きたいっ!ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月13日(金)晴れ!さて最北端から少しずつ南下してきます。。。
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
青森Touring3日目!青函トンネル本州基地(龍飛編)♪
青函トンネル本州基地こちらの地下にはある駅が。。。ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月14日(土)晴れ!昨年来た時は時間の関係もあってパスした、青函トンネル記念館へ!青函トンネル記念館それ
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
青森Touring3日目!竜泊ラインと田んぼアート(田舎舘編)♪
竜泊ラインと田んぼアート一度見たかった青森で有名な田んぼアート!実物で見たら迫力があった。。。ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月14日(土)晴れ!昨年に引き続き、津軽半島の突端まで行った
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
秋田Touring4日目!増田の蔵のある風景(横手編)♪
増田の蔵のある風景その町、町に素敵な町並みが存在します。町には気候、風土に合った特徴があるんですよね。。。ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月15日(日)晴れ!宿の朝は早い!朝起きたら朝風
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
秋田Touring4日目!白滝と伏流水でマイナスイオン(にほか編)♪
白滝と伏流水昨年も来たけど、何度見ても心癒される風景ですね。。。ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月15日(日)晴れ!増田町は、漫画でも有名なようですね。今回は時間もないので、スルーですけ
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
山形Touring4日目!3大吊るし飾りの傘福(酒田編)♪
3大吊るし飾りの傘福昨年は寄れなかったけど、今年は見ることができました。やっぱスゲーネェー。ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月15日(日)晴れ!秋田から山形へ移動します。秋田、山形の県境
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
山形Touring4日目!大正浪漫の町並み(銀山温泉編)♪
大正浪漫の町並み一度ハニーに泊まらせてあげたかった温泉街。特に冬場は最高なんですが、今回はBIKE旅なので秋に。。。ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月15日(日)晴れ!天高く馬肥ゆる秋!
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
山形Touring5日目!楽しかった思い出を胸に(帰路編)♪
楽しかった思い出を胸に宿泊者の特権!やっぱこれやらないとねー\(^o^)/ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月16日(月)曇のち雨!朝少しだけ早く起きました。5日間走り続けているので、少し
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
福島Touring!会津若松古の街♪
会津若松古の街今年最後のお泊りTouring!福島の古の町並みからSTART!!!2020年10月31日(土)晴れ!CRF1100Lを購入してから、遠方のTouringが更に楽になって、お泊りTour
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
宮城Touring!蔵の街から御釜への道♪
蔵の街から御釜への道以前仙台に住んでいたけど、ココへ来たことなかったな・・・2020年11月1日(日)朝日が山を照らし、それが紅葉とも相まって美しい彩りとなってます。。。朝風呂は行ったら、早速朝食をw
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
山形Touring!将棋の駒と大正浪漫♪
将棋の駒と大正浪漫山形に数々有名どころあれど、ここの将棋の駒は日本一の生産量だそうで。。。2020年11月1日(日)晴れ!蔵王の御釜を見た後は、ゆっくりエコーラインをくだります。この時に、エンスト気味
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
山形Touring!ハイカラな町にうしろ髪ひかれ♪
うしろ髪ひかれ御宿やなだ屋さんに宿泊すると、朝イチでこんな写真が撮れるオマケ付きなんですよね~!!!2020年11月2日(月)曇のち雨!朝早く起きたら、大正浪漫を散策します。。こんなキメ写真をパシャリ
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
宮城Touring!とりあえず翌日に備え移動しときましょ♪
翌日に備え移動腹減っ他状態で夜中BIKEを走らせるのは危険だったなぁ。。。2021年9月22日(水)晴れ!今回は北東北へツーリングに行こう!と前々から思っていたので、連休を活用して計画を実行することに
2022年10月16日 [ブログ] バビロニアさん -
岩手Touring!銀河鉄道の夜はこんなイメージでは・・・♪
銀河鉄道の夜は宮沢賢治の銀河鉄道の夜のイメージが・・・・2021年9月23日(木)晴れ!さてさて、北東北ツーリング初日!最近は体調万全にツーリングしたいので、前日の夜走ってサービスエリアでごろ寝ではな
2022年10月16日 [ブログ] バビロニアさん -
岩手Touring!東北唯一の辰野金吾を見たい♪
東北唯一辰野金吾が手掛けた建造物は各地にあるけど、今回は東北で唯一のそれを見に来た。。。2021年9月23日(木)晴れ!今回の岩手ツーリングは、岩手の真ん中辺りを走ります。。。おにぎり2個!北上川まで
2022年10月16日 [ブログ] バビロニアさん -
青森Touring!下北半島は尻屋を目指せ♪
下北半島は尻屋尻屋埼灯台へ再び来ることが出来た。。。2021年9月24日(金)曇り時々雨!朝からシッカリご飯食べるけど、どれもこれもマジで美味しかった。さて、この日は7時過ぎに出発です!下北半島ツーリ
2022年10月16日 [ブログ] バビロニアさん -
青森Touring!本州最北端へ3度目の到達♪
本州最北端へ3度目シルバーウイングGT、INTEGRA750、CRF1100Lアフリカツイン3台とも来た、この地に。。。2021年9月24日(金)曇り時々雨!下北半島ツーリングの最大の目的地へ向うこと
2022年10月16日 [ブログ] バビロニアさん -
青森Touring!青森の締めくくりはねぶたと三味線♪
ねぶたと三味線本州と北海道を繋ぐ青函連絡船!戦時中には悲しい過去があったんですね・・・・2021年9月24日(金)曇り時々雨!下北半島ツーリングは、本州最北端の大間まで行ったので、ここから宿方面へ行き
2022年10月16日 [ブログ] バビロニアさん -
秋田Touring!泣く子はいねが、巨大なまはげと♪
巨大なまはげとやっぱ秋田といえばなまはげ!と私は勝手に思ってるんですよね・・・2021年9月25日(土)晴れ!秋田ツーリングの日は、何故か朝早く目が覚めた。今日は天気が良さそうで、ツーリング日和、最高
2022年10月16日 [ブログ] バビロニアさん