#東北大学のハッシュタグ
#東北大学 の記事
-
鳥人間コンテスト2023
おはようございます!関西は曇っていたものの晴れです!めちゃ暑い!残暑厳しく、、、皆さまご自愛ください。さて昨日の夜に「鳥人間コンテスト2023」が放映されました。私の昨年の記事を覚えている方もいると思
2023年8月31日 [ブログ] パワーキャッツさん -
『日産と東北大学、コロナウイルス不活化技術を開発』<日本経済新聞>/気になる日産のWeb記事
『日産と東北大学、コロナウイルス不活化技術を開発』2022年9月21日 21:16日産自動車は21日、東北大学と共同で、新型コロナウイルスを不活化する技術を開発したと発表した。「オミクロン型」ウイルス
2022年9月22日 [ブログ] hata-tzmさん -
お勉強
二日間、東北大学にて講習を受けてきました。半導体製造の体験。MOS型トランジスタ焼きました!上司と揉めているので、仕事ではなく、個人旅行ということで。当然私費ですが、それでも受けたかった講座。私的旅行
2022年9月11日 [ブログ] 山チャさん -
モデルナワクチン 副作用
さて、昨日は前回もあった接種部分、左肩の腫れ、固まり、痛みだけでしたが、今日は発熱とそれに伴う体のだるさで、1日養生してました。おかげで、いわきに帰れませんでした。熱自体は、先にモデルナ接種した娘から
2021年10月24日 [ブログ] tyusanさん -
バイオマス由来の「次世代ガソリン」昭和シェル石油が2025年に実用化へ
温暖化対策としてCO2削減が求められるなか、昭和シェル石油が東北大との共同研究により、バイオマス原料からガソリン基材として利用可能なヘキセンの生成に成功した。開発はまだラボ段階のようだが、昭和シェル石
2017年12月20日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
T型フォードに,会いにゆく (東北大学敷地内)
先日,久々に休日らしく,あちこち行ってきました。その日の「シメ」に訪れたのが,東北大学敷地内の,この場所。大学敷地内といっても,通常の道路に隣接する場所で,隣にはコンビニもあります。クルマを置くところ
2014年6月26日 [ブログ] vigor2000さん -
覚え書き : BBA (Boys, be ambitious like this old man)
Boys, be ambitious like this old man.>Boys, be ambitious like this old man - Google 検索> https://www.
2014年6月11日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
仙台市交通局、需要読み違いか?
サムネイル画像は千葉の平和交通バス。本文とは直接関係はありません。朝日新聞デジタルより、仙台市の東北大学へ向かう仙台市バス(仙台市交通局)が、受験生とその両親の多さで積み残しが続出し、結局大学当局は3
2014年3月4日 [ブログ] CrossTourDream2020さん -
「滅びろ!」「地獄に落ちろ!」「神に逆らう不届きものめ!」 東北大教授が千葉ロッテに罵詈雑言、「不適切ツイート」と大学が謝罪
「滅びろ!」「地獄に落ちろ!」「神に逆らう不届きものめ!」球場でのヤジではなく55歳のツイートです酷いツイートですね 東北大学の現職教授によるツイートだったのが問題です コレは炎上しますね!「滅びろ!
2013年10月20日 [ブログ] きやのん@2008さん -
東北へドライブ 大学キャンパスの横断歩道
仕事の休みが取れたので、金曜日から宮城県の仙台市に来ています。金曜日の昼から友人と待ち合わせしてあった後、夕方に八木山方面から街中へ降りる途中、地震で通行止めになった仙台城跡脇の道路のかわりに大学のキ
2013年10月12日 [ブログ] とまるんさん -
【告知】エキスパートクラス・クローズドクラスについて
【告知】来る10月19日に開催予定の東北大学ジムカーナ競技会のエキスパートクラス・クローズドクラスについてご連絡いたします.●タイムスケジュール(昨年のタイムスケジュールですが,今年も同様に設定する予
2013年9月26日 [ブログ] フェラオ@EG6さん -
どっちを更新すればよいのやら・・・
ご無沙汰しております^^;東北大車部ページの方にブログ書きましたー良かったらご覧ください2つを更新するのは結構大変やなぁ・・・https://minkara.carview.co.jp/userid/
2012年6月4日 [ブログ] フェラオ@EG6さん -
切谷内合宿(を覗いてきました)
7月17日この日は東北大学自動車部がサーキットパーク切谷内で合宿をしていると聞いたので一緒に走りに行ってきました。この日はとても良い天気。一日上半身裸でいたので全身真っ黒に日焼けしました(;´Д`A
2011年7月30日 [ブログ] マ□スケさん -
近未来に夢と希望を!(いつも、こんなブログで御免なさい)
母の日のプレゼントを買いにブラブラと(^^;仙台では、何処でも復興祭が催されていて.....50~20%OFFは、当り前!今回の震災で感じたのですが、地下鉄って意外にも安全なんですね~☆JRの復旧より
2011年5月6日 [ブログ] Jeep762さん -
速報!我が恩師より連絡あり
先ほど恩師先生よりメールが届きました。先生は東北大の教授でありますが、ご出張に出ていたそうでご無事とのことでした。本当に良かったです。涙が出ました・・・・。他にも先生のご家族やラボの先生方も無事とのこ
2011年3月13日 [ブログ] green_openmindさん -
恩師と連絡取れず
在仙台の我が恩師とは当然のように連絡が取れません・・・メールをしてありますが、大学のサーバーが落ちているのか、HPもアクセスできない状態ですので状況もわかりませんし、当然電話も通じません。ラボが結構高
2011年3月13日 [ブログ] green_openmindさん -
東北大学総合博物館
得体の知れない
2010年11月28日 [フォトギャラリー] ふぉれすたっちょさん -
はやぶさ 第2弾
来ました~!はやぶさのレプリカ 1/1モデル!子供をだしに?見に行ってきました。到着すると東北大学の先生が説明をしていました。この説明がまた面白いし判りやすい!もっと話を聞きたかったというのが本音です
2010年10月11日 [ブログ] しおん改さん -
バイク運転でボケ防止?
ホントっすか?・・・・・、乗らないと(汗)。
2009年3月5日 [ブログ] カルロス.さん -
女子大生の日
8月16日は、「女子大生の日」期待に胸を膨らませてるあなた、ぜんぜん期待はずれです。日本で初めて女子大生が生まれた日です。1913年(大正2年)8月16日に旧東北帝國大学(東北大学)が、女子受験生3人
2008年8月17日 [ブログ] tramissionさん