#東国原知事のハッシュタグ
#東国原知事 の記事
-
宮崎観光オフww③
モアイ像三枚目ww
2017年4月8日 [フォトギャラリー] Ninさん -
宮崎に帰省
”東国原知事”効果で話題の宮崎県庁。昔から”そのまんま”で耐震強度に問題アリそうです(苦笑
2017年3月15日 [フォトギャラリー] yamaken.Pさん -
観光名所?/宮崎県庁
あの知事のおかげですっかり有名どころに・・・でも趣きのある建物です
2012年9月3日 [おすすめスポット] まんけんさん -
再婚希望 (*^▽^*)
久しぶりすぎる雨とやらに「ふーん」な夜ですコンバンワ。夕刻のニュースで。東国原知事@元 サンが東京都知事選に出るとか出ないとか出るとか出るとか出そうとかナントカカントカ。彼はテレビの、別の場での開口
2011年2月8日 [ブログ] 秋風月@faridaまりえちゃんさん -
東国原都知事4年間お疲れ様でした。
~ニュースより~宮崎県の東国原英夫知事(53)が20日、任期満了を迎え、退任した。職員、県民ら1500人が見守る中、感謝の言葉を繰り返した。官製談合事件を受けた出直し知事選で当選してから1期4年間。「
2011年1月21日 [ブログ] えいチャンさん -
東国原・宮崎県知事のつぶやきより・・・
え~~、日本のマスコミは殆ど取り上げていないようですが、韓国全土のほぼ半分で蔓延しているという口蹄疫・・・、年末年始の渡航注意とか規制とか、注意喚起を大々的にしなくていいのでしょうか・・・?ヘタしたら
2010年12月29日 [ブログ] 16nightsさん -
プレステージ杯 宮崎口蹄疫チャリティーイベント①
姉ちゃんのZESTと受賞記念!!!!ライフ部門 1位軽カーアナザー部門 4位
2010年11月29日 [フォトギャラリー] ★カナブン★さん -
まかせて、情報操作は得意・・・
有希さんのセリフを思い出してしまいましたが、twitterで情報統制があるみたいですね。東国原知事の「口蹄疫」の呟きがごっそり削除されていたとか。で最近の知事の呟きを追っていくと、このサイトにたどり着
2010年10月14日 [ブログ] えす#055さん -
東国原知事、不出馬を表明
いつまでも結論を出さないと思ったら、こんな結末なんですね。と、その前に信用して良いのでしょうかね。今までも来期の不出馬は何回かスクープされていましたが、その度に否定とも肯定とも取れる様な言い訳をしてい
2010年9月30日 [ブログ] えす#055さん -
そのまんまが・・・。いいと思うんですが・・。
東国原知事。。次回、宮崎県知事選に出ず。。一期やって、宮崎のセールスマンとして、口蹄疫問題も何とか切り抜けてきたのに。次期知事選に出ないなんてね~。知事選に出て、今期の県民の審判を仰いでから・・・次の
2010年9月29日 [ブログ] kyupi5さん -
こんなとこまで^^;;
今日もネタなしかな~?と思ってたら^^;;うちの実家は陸の孤島なので、随時買い物に行かないと暮らせません(爆)で、近所のショッピングセンターに買物に行ったわけなんですが~・・・そこで見かけたトイレット
2010年8月15日 [ブログ] 583@FR4さん -
県庁は観光客が多い!
今日は昼の休憩中に野暮用があって県庁に行ってましたが…観光客が多い!階段が有名なの!?数年前まで、誰一人として人が歩いて無かった県庁前も人だかりができてました(汗)そのせいか、予想より時間がかかりすぎ
2010年8月3日 [ブログ] STARさん -
一人一揆?!
東国原知事、遂に堪忍袋の緒が切れた様子。(前半)>僕は、この間ずっと国の全額負担を主張・お願いして来た。>そうしたら、一部国から聞こえて来た声が「東国原知事はカネのことばっかり言う」である。>>どうい
2010年7月23日 [ブログ] GEN@GK3さん -
知事が踏み込んだ。
東国原知事がブログで暗闇に踏み込んだ内容を書かれてますが・・・私みたいな下世話な人間が無責任に書き散らすのは良いとして(←駄目です)知事レベルの要職の方があそこまで書いて良いんだろうか・・・※裏が取れ
2010年7月19日 [ブログ] GEN@GK3さん -
知事の反論
今までの総括みたいなブログですね。長いですが、最後まで読んで頂く事を希望します。引用読売新聞社説について2010-07-177月17日(土)の読売新聞社説「一貫性を欠いた宮崎県の対応」について・・・・
2010年7月19日 [ブログ] えす#055さん -
県庁舎が屈指の観光スポット?/宮崎県廰
仕事の関係で宮崎県庁を初めて訪問しました。行政庁舎でありながら宮崎県屈指の観光スポットとなっており、全国で4番目に古い県庁舎本館は威厳に満ちていますが、前庭は宮崎の観光スポットを象徴するものが配され、
2010年7月18日 [おすすめスポット] ホンキートンクさん -
口蹄疫報道について宮崎県知事の見解
新聞では県と国が対立!とありますが、これについて現場で戦っている知事の見解が出ています。まずはココを読んでください。私からはどうとは申し上げません。感想は皆さんの読後にお任せします。
2010年7月17日 [ブログ] 赤龍旺さん -
山田農相横暴すぎ!
>宮崎県の口蹄(こうてい)疫問題で、県が特例で救済を求めている民間の種牛6頭について、>東国原英夫知事は13日、東京・霞が関の農林水産省で山田正彦農水相と会談し、>6頭を県有化し救済することを改めて要
2010年7月13日 [ブログ] GEN@GK3さん -
オーバーヒート
山田大臣の度重なる発言に、とうとう堪忍袋の緒が切れたようですね。「口蹄疫の問題は第一義的には県に責任がある」「宮崎県は口蹄疫という国家的危機管理に対する意識があまりにもなさすぎる」「県の甘さがこれだけ
2010年7月10日 [ブログ] えす#055さん -
支持率90%超
流石と言うか、凄い支持ですね。東国原知事は。ネット上では色々な所から叩かれているのを良く見ますが、叩いている肩は(確率的に考えると)地元の方ではないんでしょう。知事の対抗勢力に雇われた工作員なのかな。
2010年7月9日 [ブログ] えす#055さん