#東急バスのハッシュタグ
#東急バス の記事
-
レゾナントシステムズ KH-1
京急バスや東急バスでおなじみの右左折警報機。スピーカーも取り揃えましたが、肝心の配線が分からないので何ともしようがありません。分かる方がいればご教授お願いしたいところです…
2025年6月4日 [パーツレビュー] パンチョ@さん -
東急バスとレクサス、ワンボックスカーの事故
3月22日・19:05頃、宮前西町の交差点に接近したら前から東急バスが…ここを前から路線バスが来ることはないので、なんで、バスが…と思いました。そして、交差点を右折しようとしたら通行止で迂回するよう指
2025年3月23日 [ブログ] どんみみさん -
東急バスオリジナルトミカ「いすゞエルガ」
パッケージ
2024年11月11日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
自作レゴのお手軽ジオラマ(ロケット発射台追加)です♪
今日は手抜きですがw、自作レゴのお手軽ジオラマにロケット発射台を追加した画像をアップします♪おそろしくごちゃごちゃしている感じではありますがw、違和感はあまりないですw
2024年8月13日 [ブログ] てつ230さん -
レゴのお手軽ジオラマ改良版とバスコレの東急バス3台です♪
レゴのお手軽ジオラマがあまりにつぎはぎなのでw改良しました♪といっても結合部分に無理があり、いったん4つに崩壊wしたものを再度結合して、前より少しだけコンパクトにしました。自分でいうのもなんですが、お
2024年8月1日 [ブログ] てつ230さん -
自作レゴのジオラマとバスコレクション東急バス歴代モデル6台です♪
自作レゴのジオラマに基礎板を足してバス操車場にして、TOKYUのロゴを取りつけました♪バスコレクションの東急バスの歴代モデルと置いてみたら実にディープなジオラマになりましたw
2024年6月29日 [ブログ] てつ230さん -
自作レゴのジオラマとバスコレクション東急バス3台です♪
自作レゴのジオラマにオブジェを足して、バスコレクションの東急バスを3台置いて撮影しました♪バブル期の横浜の北東部をイメージしていますw
2024年6月28日 [ブログ] てつ230さん -
自作レゴのジオラマとバスコレクション東急バススペシャル2台です♪
自作レゴのジオラマのサイズを20*17ドットの長方形にして、街路樹のオブジェを足しました♪一応バブル期のバス通りのような雰囲気になってますw
2024年6月26日 [ブログ] てつ230さん -
自作レゴのお手軽ジオラマとバスコレクション東急バス2台です♪
先日UPしたレゴのお手軽ジオラマにドットパーツを足して道路らしくして、バスコレクション東急バススペシャルのいすゞキュービックと日産ディーゼルの富士重5Eボディを置いて撮影しました♪思ったよりいい感じな
2024年6月24日 [ブログ] てつ230さん -
バスコレクション東急バススペシャルの富士重7Eです♪
某オクでバスコレクションの東急バススペシャルセットを入手できました♪うれしくてインスタに1台ずつ開封して、それぞれアップしましたwその中で一番欲しかったのがNI 915の日デ富士重7Eです。バブルの頃
2024年3月11日 [ブログ] てつ230さん -
東急バス30周年記念燃料電池バス
パッケージ
2023年4月28日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
週に一度のチャンス
川崎市内の某所にそのバス停はある。最寄り駅までは徒歩十数分。小学校、線路にも近く、車通りもソコソコあるが東急バスは週に一度しか来ない。しかも土曜日の夜20時半だ。いったい誰が利用するのだろうか。路線バ
2023年3月6日 [ブログ] nadia777さん -
失われゆくもの・・・その6
長らく二子玉川駅(及び高津営業所)から渋谷駅を結んでいた渋12系統が、来月より土曜の1往復を除いては二子玉川駅(及び高津営業所)から駒沢大学駅前までに短縮されてしまうと言うなんとも残念な話になりました
2022年3月16日 [ブログ] 紺ウサギさん -
トミカ黒箱日本製の三菱ふそうワンマンバス(東急バス)です♪
某オクでこの間トミカ黒箱日本製の三菱ふそうワンマンバス(東急バス)を入手しました♪昭和50年代半ば頃に全国のバス事業者の車両を大々的にモデル化した時に出たうちの一台で、今見ても傑作と言える出来栄えです
2021年11月15日 [ブログ] てつ230さん -
都立01系統最後の日
3月31日を以て都立大学駅北口と成城学園前駅を結んでいた都立01系統が廃止されましたが(4/1以降も弦巻営業所~都立大学駅北口間の入出庫運用で都立01系統が平日に何便か設定されていますが)・・・最後の
2021年4月4日 [ブログ] 紺ウサギさん -
都立01系統が走らなくなる前に・・・
以前の記事にも書かせていただいた通り今月末で都立大学駅北口~成城学園前駅の間を結ぶ都立01系統(東急バス)の運行が終わりますが・・・その前にこの時期になるとバス通りに並ぶソメイヨシノが咲き揃い、さなが
2021年3月27日 [ブログ] 紺ウサギさん -
おっきなクルマ
今回はネタ少なめです。。大きいというと、長さや高さもだけど 幅でそれを強く感じます。運転する時も、幅の違いが一番意識させられます。テスラ・モデルS以前のブログで リアのディテールがジャガー・XFに似て
2021年2月21日 [ブログ] Raccoさん -
失われゆくもの・・・その2
前回は再来年で生産中止になるクラウンのお話をさせていただきましたが、今回はうちのすぐ近くを走る東急バスの都立01系統が来年の八重桜の満開時期を目前にして廃止してしまう件についてお話し致します。都立01
2020年11月27日 [ブログ] 紺ウサギさん -
バスコレクションの東急バスオリジナルセットです♪
某オクでバスコレクションの東急バスオリジナルセットを落札しました♪2011年頃に出たものですが、今回初めて入手できました♪1989年のいすゞキュービックが入っているというのがうれしいです。旧日吉営業所
2019年11月25日 [ブログ] てつ230さん -
レアな1/43のいすゞエルガ東急バスです♪
某オクでこの間レアな1/43グッドスマイルレーシングのいすゞエルガ東急バス仕様を入手しました♪これでもかというほど細部まで超リアルに再現された、ディープすぎるwシリーズです。出たばかりの超お宝級のバス
2019年11月21日 [ブログ] てつ230さん