#東急目黒線のハッシュタグ
#東急目黒線 の記事
-
奥沢駅上り通過線供用開始
先週のブログから一週間経ち、本日(3/12(土))から東急目黒線奥沢駅の上り通過線と3番線ホームの供用が開始。2023年3月の相模鉄道と東急電鉄の相互直通運転開始に向けて、各所で進められている準備工事
2022年3月12日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
奥沢駅新駅舎供用開始、上り通過線まもなく完成
いわゆる「神奈川東部方面線」のうち、相模鉄道と東急電鉄の相互直通運転が2023年3月に開始されるのに先立ち、東急目黒線の奥沢駅に上り通過線を新設する工事が行われていましたが、いよいよ一週間後の3/12
2022年3月12日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
意外なパーツ流用!!
これ、東京都内を走る、転落防止の為に東急目黒線のホームに設置されている、いわゆる「ホームドア」です。…で、このランプのパーツ…実は…2代目テラノのサイドウィンカーと同じらしいです!!有名なのは、AE8
2021年5月23日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
[散策] 西小山界隈 (品川区)
西小山にこま通り商店街http://www.nishikoyama.jp/https://allabout.co.jp/gm/gc/382950/
2017年4月28日 [フォトアルバム] 同行二人さん -
09092203元住吉③
元住吉駅の改札です。高架になって、地下・改札、地上・ホームから、3F・改札、2F・ホームの構造になりました。
2009年9月26日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
終電...
昨日は知り合いとマッタリしていたらいつの間にか深夜近くに...車で行けなかったの電車で行ったので終電ギリギリに...ギリギリというか、その先に行く電車は終わってしまってましたので、距離はそれほどないの
2009年5月27日 [ブログ] アドさん -
東急目黒線 1番電車
今日、東急目黒線が日吉まで開業先ほど、地元の奥沢駅まで様子を見に...1番電車は出発を待ってましたが何も飾りも無くあっけなく出発やがて日吉発1番電車で再び戻ってきます自分は1番電車マニアでは無いので、
2009年4月24日 [ブログ] アドさん -
通せんぼ...
会社から帰る途中に目黒線の踏切を渡るのですが近くの奥沢駅止まりの電車が時間帯によってあるのですそれが曲者で、車庫に入るために一旦、本線に出て途中で停車して再びバックして入庫するのですが、その途中の踏切
2008年11月14日 [ブログ] アドさん -
目黒線
6月22日に2駅延びて日吉まで行く目黒線急行電車も増発されて便利になるそうですが急行電車が止まらない駅を利用してる自分にはまったく関係無いこと…それよりか、急行ができたおかげで不便になる事も…
2008年6月8日 [ブログ] アドさん -
東急目黒線
以前のブログでも少し触れましたが実家の地元を走る「東急目黒線」地元や沿線住民の方達以外からは結構知られていないようですね以前は目黒から蒲田までの目蒲線としての路線でしたが、東横線の混雑を分散する目的で
2007年8月2日 [ブログ] アドさん -
(鉄分補給)東急目黒線地下化&急行運転!
東急目黒線は、今年7月2日より不動前から洗足までの4駅区間が一気に地下化されました。今日はその地下化されて間もない部分に初めて乗車です。写真は、不動前駅ホームから地下トンネルの入り口を覗いたところです
2007年7月29日 [フォトギャラリー] ロイヤルエンジンさん