#東武鬼怒川線のハッシュタグ
#東武鬼怒川線 の記事
-
栃木の秋② 倉ヶ崎SL花畑 東武鬼怒川線 (2023 .10)
敦賀まで延伸の北陸新幹線。最終的には大阪まで行くようですが、果たしていつのことになるか・・・。リニアといい勝負!? 昨年の春、富山の呉羽山公園で新幹線と立山連峰のコラボを狙ったのですが、生憎の天気で消
2024年3月11日 [ブログ] led530さん -
残暑、じゃなかった東武鬼怒川線 倉ケ崎SL花畑 (2023 .9)
10月になり、木々の色付きが気になる今日この頃。北海道の様子を見てみると、今年は例年と比べてかなり遅れているようです。その辺りを考慮していろいろと算段していますが、腰が・・・笑。ということで、灼熱の東
2023年10月3日 [ブログ] led530さん -
2月24日の鉄道風景② (2022 .2)
タイヤが値上がり(^^; もうそろそろ交換時期なのですが、なんとも中途半端なタイミングだなぁ(笑) 先に購入しておく方法も考えましたが、なんとなく躊躇。それにしても、195/45/R17というサイズ・
2022年3月27日 [ブログ] led530さん -
2月24日の鉄道風景① (2022 .2)
右のドアミラーの開閉がおかしいです。たまに途中で止まってしまうことも。まぁ右側なので手で直しちゃうのですが、10年以上乗ったコルトはミラーの不具合など一度もなかったのになぁ・・・とちょっと凹む。もしか
2022年3月26日 [ブログ] led530さん -
2021年の鉄道風景② 東武各線
鉄道風景第2弾は、東武日光線・東武宇都宮線・東武鬼怒川線・会津鬼怒川線です。近場?ですので幾度となく訪問しました。車両もバラエティーに富み、大いに楽しませてもらいましたが、今後には暗雲も!?スペーシア
2021年12月29日 [ブログ] led530さん -
DE10と秋景色② 東武鬼怒川線 (2021 .11)
宝くじ売り場には行列。年末ジャンボの発売最終日だったんですね。あれ、当選する人いるのでしょうか?などと馬鹿なことを言ってしまいましたが、本当に当たるのか? まぁ、控除率がどうのこうのと頭をよぎる自分は
2021年12月24日 [ブログ] led530さん -
倉ケ崎SL花畑のコスモス 東武鬼怒川線 (2021 .10)
秋のお花ということでコスモスです。10月下旬、奥会津・奥只見方面に向かう前に、東武鬼怒川線の倉ケ崎SL花畑へ。午後のひと時をコスモス三昧(東武三昧)で過ごしました。他に撮影者はまばらだったので、広い敷
2021年12月22日 [ブログ] led530さん -
秋寒の奥会津~栃木③ 東武鬼怒川線 (2021 .11)
例の布マスク。未開封ならプレミアが付くのでは?などと馬鹿なことを思ったりもしましたが、廃棄ですか・・・。それは仕方ないとしても、説明責任を果たす、いや結果責任を明確にしてもらいたいですね。膨大な税金を
2021年12月22日 [ブログ] led530さん -
行く夏、東武鬼怒川線② 倉ケ崎SL花畑 (2021 .8)
10月に入りました。今年も残りあと3ヶ月・・・じゃなくて秋ですね~ 暑さも和らぎ、朝晩は寒いくらい。木々の色付きも深まっていくわけですが、気兼ねなく紅葉を楽しみたいですね。ということで、東武鬼怒川線で
2021年10月1日 [ブログ] led530さん -
行く夏、東武鬼怒川線① 鬼怒川 (2021 .8)
さぁ!跨ぐぞ~!・・・それはいいとして、毎回ここで感染対策を怠るからリバウンドになるわけで、マスク無しとか飛沫まき散らしとか、そういうのは勘弁してほしいところ。確かにワクチンの接種は進んでいますが、接
2021年9月28日 [ブログ] led530さん -
残暑の東武鬼怒川線② 倉ケ崎SL花畑 (2021 .8)
セ・リーグ優勝はヤクルトか!?気が早い(笑) 子供の頃はいわゆる野球帽を被っていたものですが、そのヤクルトの帽子被っていました。あとは読売と中日。一番長かったのは中日かな?あの当時の中日だと・・・矢沢
2021年9月26日 [ブログ] led530さん -
残暑の東武鬼怒川線① 鬼怒川 (2021 .8)
早速台風が・・・(^^; もう勘弁してくださいよ~本当に。そして、各地の紅葉情報をチェック。まずは北からとなるわけですが、進み具合は平年通り?色付きはどうなんでしょうかね~ まぁ、昨年は大変な目に遭っ
2021年9月25日 [ブログ] led530さん -
2019年の鉄道風景 東武日光線など
引き続きの鉄道編。今回は、東武日光線・東武鬼怒川線・会津鬼怒川線・会津鉄道・東武宇都宮線です。まぁ、近場ということで、暇さえあればという感じで。桜がきれいでしたね~ なんだか、ついこの間のことのように
2020年12月26日 [ブログ] led530さん -
SL大樹 鬼怒川 新高徳の中岩橋にて撮影
会津ドライブの帰り、たまたまSL大樹を追い越したので、新高徳の中岩橋で待ち構えた。割りとベストショットかな。笑っ
2020年1月12日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
撮り鉄遠征しできました♪
おはようございます(^o^)昨日、鬼怒川温泉へ撮り鉄してきました。まずは上毛電鉄大胡駅に行きました。上毛電鉄撮り鉄♪次は草木ダムに行きました。そして、わたらせ渓谷線足尾駅へ。次はメインイベントの東武鬼
2019年8月28日 [ブログ] ポンコツMCさん -
男体山と東武各線③ 東武鬼怒川線 (2019 .1)
先日の紀伊半島の帰りはCBCラジオ。いつもはNHK第一ですが、国会中継だったので。その、CBCラジオの「今月のうた」で流れた、「フリーズドライplease」がよかった。歌い手は、「ましのみ」。只今、ヘ
2019年2月5日 [ブログ] led530さん -
鬼怒川・川治の秋景色③ 会津鬼怒川線など (2018 .10)
風邪が・・・(^^; 今がピークですかね?年に2回、季節の変わり目に必ず罹りますね・・・。やはり、先日出かけたのが悪かったかな?(笑) 2~3日、寝ていたい。恐らく、次回は4月頃に罹ると思います。バ
2018年11月29日 [ブログ] led530さん -
ぼっち遠足、大樹!
/(=・x・)ノ ぼっち遠足2日目。12日(土)車中泊の朝は早い。寝るのも早かったですが。サッポロスなので、やっぱりサッポロビール選んでグビグビと飲み終わったと同時に寝たようです。お蔭で寝起きがさわや
2017年8月15日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
新しく走る蒸気機関車が増えた日♪
鉄分多めと言いましても、私の場合は蒸気機関車専門という偏りぐあい(笑)。これもみん友さんから教わってからハマったもののひとつ。最近、カワセミちゃんネタに押され気味ですが、実は大好物♪何度もブログにアッ
2017年8月12日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
2nd BHで栃木県へ撮影旅♪
5日の月曜日、平日休みでヒマなのとごまかしながら走らせていた2nd BHのエンジンオイル交換をようやく実施したのでたまには遠出をしようと思って午前10時過ぎに自宅を出発。東名高速〜首都高〜東北道をひた
2017年6月10日 [ブログ] もりもり@さん