#東芝洗濯機のハッシュタグ
#東芝洗濯機 の記事
-
洗濯機買い換え(CB-J6は、横出しで取付)
洗濯機を買い換えて、取り付け工事が完了しました。ほぼ自分のイメージ通りに設置できました。ギリギリですが、このジョイントの横向き使用正解。(CB-J6横向き)これなしでは、付かなかったでしょう。また、横
2023年11月11日 [ブログ] ターボリアンさん -
東芝製乾燥機能付き洗濯機の分解清掃
車の話では有りませんが、20年近く使った洗濯機の洗浄力がいまいちで分解清掃してみました。使っている洗濯機は東芝のAW-70VFと言うモデルです。壊れたら買い直す覚悟で適当にバラします。背面上部のネジを
2022年4月15日 [ブログ] ニック8さん -
またしても東◯※産廃
我が家では東芝製品が壊れまくるんで過去に何度かここに愚痴を書きましたが、今回2017年以来の愚痴になります。あ、前回の愚痴から4年も経ったならいいんじゃね?ですか‥いや、そうでもありません。既にテレビ
2021年7月17日 [ブログ] ねこぴさん -
東芝洗濯機・排水弁メンテ [AW-A70XP]
もう何回目の修理でしょうか(笑)東芝洗濯機 AW-A70XP 1996年製洗い中、洗濯槽の水が徐々に減っていくので排水弁をメンテします。裏板外すのが面倒なので、底からゴム弁を取り出します。以前 排水モ
2015年12月28日 [ブログ] KMXさん -
東芝洗濯機・排水弁メンテ [AW-A70XP] 閲覧注意
東芝洗濯機 AW-A70XP 1996年製またまた修理です。洗い中、洗濯槽の水が徐々に減っていくので排水弁をメンテします。【ヘドロ汚れの画像あり・閲覧注意】
2015年12月28日 [整備手帳] KMXさん -
東芝洗濯機・排水不良の修理 [AW-A70XP] ②
ギアに欠損はなくシリコンオイルを塗り再組み立てしました。動作チェックしたところモーターは駆動するようになり、排水バルブ開、洗濯槽ブレーキ開放までは行きますが、ここで保持できず逆動作、順動作を繰り返しま
2014年3月30日 [整備手帳] KMXさん -
東芝洗濯機・排水不良の修理 [AW-A70XP] ①
東芝洗濯機 AW-A70XP 1996年製E1エラーを吐いて、すすぎ中に停止しました。排水不良です。新・時間半分水半分 かってに10段快速銀河7kg 標準価格102,000円
2014年1月14日 [整備手帳] KMXさん -
東芝洗濯機・蓋スイッチの修理 [AW-A70XP]
排水モーターを取替えて横倒しで動作確認していたところ、蓋スイッチエラーE2が頻発したので、ついでに修理します。裏面のネジ2つ外し、前面4つの爪を逃がしてカバーを外します。[感電、火災、巻き込まれのリス
2014年1月13日 [整備手帳] KMXさん