#東西線のハッシュタグ
#東西線 の記事
-
ピクニック〜
今日は午後から葛西臨海公園へ行ってきました。でっ帰りにモスの抹茶でまったり〜
2025年4月29日 [ブログ] KUNI'sさん -
5年ぶりの大手町乗り換え
コロナもすっかり明けて、大手町にも人が戻り。そして東西線も混雑が戻ってきました。そして私も戻ってきました。きょうは旧友と門仲飲み🍶ふふふ⭐︎極めて個人的な感想などを綴ったものであり、偏りや抜け漏れ、
2025年4月16日 [ブログ] Heeさん -
となり村の地下鉄駅拡張工事
なが~く、工事していた、工事しているのは、周りを通行していて知っていました。たいへんな工事だなと。今年になってから、やっと工事が完了して、ホームが変更となると、ニュースでは知りましたが、本日初めて通過
2024年8月21日 [ブログ] naruuさん -
天気いぃんだぁ #東西線運休 #南砂町駅 と #岸田総理
山手線 渋谷駅のように、計画運休をしながら行われる、東西線 南砂町駅拡張工事。土質柄、大変な工事かと感じておりましたが、大枠は完了している様で、よくかんばりましたね☆ニューズウィーク日本版たまたま、目
2024年5月11日 [ブログ] naruuさん -
兄弟車を撮った
今週ずっと気になってたことを実行してみた。朝乗る始発電車と同じ車両が並走するので撮影しようと思ってまして、今朝1本早い電車に乗って隣の駅ホームで待機。数分後、やってきました。元メトロ千代田線改め、中央
2021年5月14日 [ブログ] あおまくさん -
地下鉄最大車両数で天国の延命
まだ残っていたので、買って来ました。鉄道コレクションシリーズではじめて購入した、基本増結10両です。営団地下鉄 東西線 5000系です。営団初の20m車で、国鉄と共通の車体設計となっております。ライン
2020年6月21日 [ブログ] ナマズコアラさん -
電車に乗って電車を見てきた。
皆さま、こんにちは(・∀・)ノあー、明けましておめでとうございますかw今年も宜しくお願いいたしますm(__)mという訳で今日(1/4)は本来嫁実家に行く予定でしたが前日になってドタキャンを食らったので
2020年1月4日 [ブログ] 青鮭さん -
南行徳駅近くのとんかつ屋さん/とんき メトロ店
南行徳駅近くのとんかつ屋さんへ 「とんき」高架下にあるとんかつ屋さん。営業所が駅から1分の所にあるので、よく利用しています。「上ヒレカツ定食 1100円」ランチだと700円位から食べる事ができます。比
2018年5月20日 [おすすめスポット] takashi44さん -
私と同い年・・・日本国有鉄道301系通勤電車
※タイトル画像は国鉄時代より引用しました。1966年登場。※画像は国鉄時代より引用しました。日本国有鉄道301系通勤電車。営団地下鉄(現東京メトロ)東西線との相互乗り入れの為開発されました。アルミ合金
2016年4月4日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
1年ぶりに東京メトロ東西線葛西駅の所にある地下鉄博物館に行ってきた。
数日前からたまには遊びに行きたいと思っていて、気晴らしもしたいとも思っていて そうだ「地下鉄博物館」へ見に行って見ようと思って、本日ヴィッツで東京都江戸川区葛西にある「地下鉄博物館」へ見に行ってきまし
2014年9月14日 [ブログ] アル@エクシードさん -
東京メトロ、しっかりしてください!。
サムネイル画像と記事は直接は関係ありませんが、東京メトロ千代田線の6000系です。19日、21日と、架線が工事のミスで垂れ下がり、初電から動かなかった銀座線のトラブルに続き、今日は東西線電車が九段下で
2014年4月23日 [ブログ] CrossTourDream2020さん -
台風一過です・・・が。
今回の台風は凄かったですね・・・。特に関西地方です。嵐山の桂川が濁流に飲み込まれたり、福知山で町が浸水したり…つい2週間前に京都の東山へ行っていたのですが、そこを走る京都市営地下鉄東西線は中核となる御
2013年9月17日 [ブログ] さんかくいなりさん -
7月の仙台出張その1
少し時間がさかのぼり7月下旬の出来事です。この日も会議のため、早朝の新幹線で仙台に移動しました。(LS460の個タクが待機してます)目的地は仙台市国際センターだったので久々にバスに乗って移動したのです
2013年9月6日 [ブログ] miracle_civicさん -
よくありそうで、実はあんまりないお話。
昨日は都心の駅前に出没する「名刺交換してくれませんか」軍団に気分を害していた私ですが、同じ会社に勤めるみん友さんによると日中だけでなく夜もウヨウヨしているらしいですね。まあ、あからさまに怪しいので相手
2013年4月19日 [ブログ] nonchan1967さん -
Go!west
地下鉄乗り継いで…東京都の東から西へ♪(~▽~@)♪♪♪この区間、25年ぶりかなぁ…変わらないネ♪空いてていいかもそうそう!路線図見てたら、りんかい線、えらく繋がってましたよ!!驚いた
2012年7月1日 [ブログ] naruuさん -
今なお残る市電の痕跡/五橋駅前交差点の歩道橋
仙台駅前を通る愛宕上杉通り(奥羽街道)の途上、東へ向かう連坊小路・西へ向かう五橋通りとの交差点が「五橋駅前交差点」。五橋駅は、この交差点の直下にある仙台市営地下鉄の駅名。「五橋(五ツ橋)」という地名は
2012年1月5日 [おすすめスポット] midnightbluelynxさん -
サンテック大某年会
昨日はサンテック大忘年会でした。場所は去年と同じ大江戸温泉@浦安なんとな~く、新浦安が最寄り駅だから…と思い、有楽町線~京葉線経由で行ったのですが、あとで考えたら普通に東西線で浦安に行ったほうが、早か
2011年12月4日 [ブログ] むらきんさん -
本日のお土産...
本日の子鉄へのお土産。東京メトロ東西線のテープカッター。テープが駅名になっているという優れものです。(笑)
2011年11月25日 [ブログ] しょう206さん -
東京メトロ東西線 新型車両
去年、テレビのニュース番組か何かで、東京メトロにドアの大きな新型車両が納入されるというのを見たのですが、遭遇しないうちに、すっかり忘れておりました。
2011年1月24日 [フォトギャラリー] ナイジェル 満月さん -
疲れた
午前の部が終了
やっぱ座学はきつい(^ω^;)学科試験に受かるかどうかかなり心配になってかなりガクブルです(´・ω・`)
2011年1月19日 [ブログ] ぺろ(^ω^#)さん