#東野圭吾のハッシュタグ
#東野圭吾 の記事
-
積読♪
20年以上前。職場の上司から言われた「いつでも読みかけの本をカバンに」を忠実に守っている。先日,カバンの中の小説を読み終えたので,積んでおいたモノをカバンに入れた。そこで,積読用の小説を買いに出掛けた
昨日 [ブログ] sakahide7さん -
新作ゲット
大好きな作家さんの新作はやっぱり発売日にゲットしたい。いつもは実店舗で購入するけど今回はネットで事前予約で購入。何で出版業界は未だに遠隔地は発売日より後にならないと入荷しないんだろう。ネタバレになるか
2025年8月1日 [ブログ] fzsrvさん -
泉大津市へ!
おつかれさまです。金曜日より大阪方面へ出張でした。。蒸し暑かったのと、バタバタで疲れましたが( ^)o(^ )よく晴れていましたね。。横浜線で新横浜駅まで行きました。新横浜駅に到着しまして、、金曜日の
2025年7月6日 [ブログ] スタイアーさん -
滋賀出張!
先日、滋賀方面まで出張がありました。。平日の午前という時間帯ですが、新横浜駅からの新幹線は空いていましたね。。自宅で握ってきたおにぎりでかんたんに食事を済ませます。。 ここのところ、今更ですが東野圭吾
2025年1月26日 [ブログ] スタイアーさん -
「あなたが誰かを殺した」
閑静な別荘地で起きた連続殺人事件。愛する家族が奪われたのは偶然か、必然か。残された人々は真相を知るため「検証会」に集う。そこに現れたのは、長期休暇中の刑事・加賀恭一郎。――私たちを待ち受けていたのは、
2024年4月7日 [ブログ] Grande Violaさん -
東野圭吾『魔女と過ごした七日間』とDAISOで発見🥰
あっちこっちに手を出す性分につき時間がいくらあっても足りない😓なので読書は仕事中の空き時間を有効に使います今回は東野圭吾の新作📙更に著作100作目とう記念作品。『ラプラスの魔女』『魔力の胎動』に続
2023年3月21日 [ブログ] ハロウィンさん -
「透明な螺旋」
房総沖で男性の銃殺遺体が見つかった。失踪した恋人の行方をたどると、関係者として天才物理学者の名が浮上した。警視庁の刑事・草薙は、横須賀の両親のもとで過ごす湯川学を訪ねる。「愛する人を守ることは罪なのか
2022年11月14日 [ブログ] Grande Violaさん -
天使の耳
東野圭吾さんの小説は好きでガリレオシリーズ、加賀恭一郎シリーズ、マスカレードナイト等色々読んでいるがこれは知らなかった。たまたま見つけ読んだのですが、交通事故から始まるミステリーで湯川教授じゃないが実
2022年11月3日 [ブログ] ドリームシアター tomさん -
北九州での週末
九州出張中の週末。朝早起きして今川をジョギング15km、ほんと素晴らしい景色。転勤で6年間過ごした際の通勤路。そして、昼は映画に。本当は旦過市場にある小倉昭和館が行きつけだったのですが、8月の火事で、
2022年10月30日 [ブログ] ryu_nd5rcさん -
【注目part103❗】ガリレオ『沈黙のパレード 』etc.
お疲れさまです☆彡2ヶ月ぶりに映画館で映画鑑賞しました😃最近観たのは(過去ログあり)『シン・ウルトラマン』『アライブフーン』『バッドマン』そんななかなんか?いい映画ないかな?模索していたら・・今まで
2022年9月19日 [ブログ] シン@009さん -
「沈黙のパレード」
静岡のゴミ屋敷の焼け跡から、3年前に東京で失踪した若い女性の遺体が見つかった。逮捕されたのは、23年前の少女殺害事件で草薙が逮捕し、無罪となった男。だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。町のパレード
2022年3月13日 [ブログ] Grande Violaさん -
「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」
名もなき町。ほとんどの人が訪れたこともなく、訪れようともしない町。けれど、この町は寂れてはいても観光地で、再び客を呼ぶための華々しい計画が進行中だった。多くの住民の期待を集めていた計画はしかし、世界中
2022年1月6日 [ブログ] Grande Violaさん -
「人魚の眠る家」
娘の小学校受験が終わったら離婚する。そう約束した仮面夫婦の二人。彼等に悲報が届いたのは、面接試験の予行演習の直前だった。娘がプールで溺れた―。病院に駆けつけた二人を待っていたのは残酷な現実。そして医師
2021年5月19日 [ブログ] Grande Violaさん -
「宿命」
高校時代の初恋の女性と心ならずも別れなければならなかった男は、苦闘の青春を過ごした後、警察官となった。男の前に10年ぶりに現れたのは学生時代のライバルだった男で、奇しくも初恋の女の夫となっていた。刑事
2021年5月19日 [ブログ] Grande Violaさん -
映画と音楽と
2020年、始まりましたね。今年は元日に仕事が入って、昨日が家に親戚が集まったので、今日、やっとゆっくりしています。キムタク主演の東野圭吾の映画を録画していたので、昼間に推理しながら観ました。今はAm
2020年1月4日 [ブログ] のな。さん -
手紙 東野圭吾
2014年5月に読了したのですが、昨日テレビで映画版見たので…犯罪被害者の家族がいちばん大変でしょうが、加害者の身内の大変さって考えてみれば当たり前ですが気付かないですね。電器屋のエライさんの「差別は
2019年5月29日 [ブログ] iたけさん -
TV漬けの一日
朝、目覚めると青空が見えます。『あれ、天気予報では良くなかったけど、行けばよかったかな?』と思ったのですが、昼過ぎからは一時吹雪に。行かなくて良かったです。日曜日、自宅に居る時は朝からテレビのスケジュ
2019年2月18日 [ブログ] silverstoneさん -
お客様は神様ではありません
昨日は仕事帰りに映画鑑賞へ。マスカレードホテル都内で起こった3件の殺人事件、現場に残された謎の数字の羅列の暗号から、連続殺人事件と判断され、解読された暗号から次の事件の犯行が、ホテル・コルテシア東京で
2019年1月22日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
脳死は、人の死か?
さらに続けて3本目、人魚の眠る家姉と弟二人の子を持つ播磨薫子(篠原涼子)はIT機器メーカーを経営する夫・和昌(西島秀俊)とは別居中。妹の娘との3人を実母(松坂慶子)に預け、小学校受験のセミナーへ、その
2018年12月1日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
老人介護と引きこもり
『赤い指』東野 圭吾 (著)犯罪を超えたその先に、本当の闇がある。2日間の悪夢と、孤独な愛情の物語....「この家には、隠されている真実がある。それはこの家の中で、彼等自身によって明かされなければ
2018年9月30日 [ブログ] ジムニー魂さん