#杵つき餅のハッシュタグ
#杵つき餅 の記事
-
自分でついた餅は美味しい♪
昨日、正月用の鏡餅を杵つき餅を作りました♪あまりは四角に切って磯辺もちと正月のお雑煮用。早速、食べてみたけど、やっぱりウマ~い!!サ○ウの切り餅とは旨さが違う!年末年始は主食は餅です♪(笑)
2014年12月29日 [ブログ] えいチャンさん -
寒い日曜日♪
バッテリーが上がってたVmaxをそのまま年越しさせるのはしのびないのでチョイと乗り回したオイラです♪∠( ̄∧ ̄)ほったて小屋で新蕎麦を堪能し♪今年最後の給油をして♪道の駅・円城までワインディングを楽し
2012年12月23日 [ブログ] ペーターさん -
年末恒例行事「餅つき」
毎年、12月30日は正月用のお餅をつきます。今年もカミさんの実家で親戚友人知人が大勢集まって餅つきパーティです。朝9時前から、午後6時前まで(もう真っ暗)延々と杵の音が響きました(笑)日中は、気温も高
2012年1月1日 [ブログ] ええころはちべーさん -
引き継ぎたい伝統文化
少し遅くなりましたが、日曜は母の実家で餅つきを行いました。我が家系の分は20キロももち米買ったので、大変でした。。母の実家には母のお姉さん夫婦が住んでいておばあさんから受け継いだ日本の伝統文化を引き継
2011年12月27日 [ブログ] えいチャンさん -
杵つき餅/茶房もちつき庵
毎朝杵でお餅をついてるんで機械に比べて美味しいと思います(個人的にはネ)ちょっと割高???感があるんだけど餅が好きな好きにはたまらないでしょうし個人の店だったらちょっと高いのも…ですよね画像は餅御膳っ
2010年3月2日 [おすすめスポット] リトルバイキングさん -
家事手伝い
今年初のお手伝い家事についての力仕事と高いところの作業は概ね私の仕事と決まっています。カミさんから仰せつかった今年の事始めは、のし餅を切り分けること。カミさんの実家では、毎年12月30日に縁起を担いで
2010年1月2日 [ブログ] ええころはちべーさん