#松の寿のハッシュタグ
#松の寿 の記事
-
松の寿 純米吟醸 雫ラベル
昨日は「松の寿 純米吟醸 雫ラベル」を飲みました栃木県塩谷町 松井酒造店のお酒です松の寿の新酒第1弾使用米は五百万石 精米歩合は55%搾りたての生酒ですそれでは呑んでみます新酒ならではのピチピチ感はあ
2022年12月31日 [ブログ] まんけんさん -
ナツノコトブキ 純米吟醸 無濾過生酒
昨日は「ナツノコトブキ 純米吟醸 無濾過生酒」を飲みましたこの聞きなれないネーミング・・・・ナツノコトブキ→マツノコトブキ→松の寿そうです、松の寿の蔵元 栃木県塩谷町 松井酒造店のお酒です使用米は栃木
2020年6月17日 [ブログ] まんけんさん -
松の寿 純米吟醸 雄町
今宵は「松の寿 純米吟醸 雄町」を飲みました栃木県塩谷町 松井酒造店のお酒です雄町を55%まで精米 今の時期としては貴重な無濾過生原酒です美味しい松の寿、完全にリピーターですねそれでは呑んでみますう~
2019年10月6日 [ブログ] まんけんさん -
松の寿 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
昨日は「松の寿 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町」を飲みました栃木県塩谷町 松井酒造店のお酒です酒屋さんの冷蔵庫に眠っていたやつを奪ってきました
さすがに今の時期、無濾過生原酒はなかなか飲めませんね雄町を
2016年10月16日 [ブログ] まんけんさん -
矢板市から塩谷町へ
昨日は涼を求めて温泉ドライブに行きました。塩原温泉にでも浸かりたいなと思っていたのですが、出かけにスマフォを忘れてしまって家に戻ったり、ほとんど渋滞のない北関東自動車道路が事故渋滞だったりで、時間がか
2015年7月26日 [ブログ] ツゥさん -
昨日のお酒 松の寿 純米吟醸 雄町
昨日は「松の寿 純米吟醸 雄町」を飲みました栃木県塩谷町 松井酒造店のお酒です旨みとスッキリ感のバランスが良い、美味しいお酒です甘すぎず、キツ過ぎず・・・食中酒はこんなお酒がいいですね~このお酒、実は
2015年5月3日 [ブログ] まんけんさん -
今日のお酒 松の寿 純米吟醸 雄町
冷蔵庫のお酒のストックがだいぶん減ってきたので、お酒の買い出しに同じ市内にあるお店を新規開拓しました今日は3本ほど購入そのうちの1本をポンッ
ご主人オススメの「松の寿 純米吟醸 雄町」を頂きました無濾
2014年5月15日 [ブログ] まんけんさん -
今晩のお酒☆松の寿 純米吟醸 夏かすみ
「松の寿 純米吟醸 雄町夏かすみ ましだやコレクション2013」(松井酒造店)を呑みました。栃木県のお酒です。これは壬生町の「ましだや」という酒屋で調達して来ました。このお店が栃木・群馬の酒蔵に特別に
2013年7月14日 [ブログ] ツゥさん -
居酒屋SHOZAN 復活第1弾
皆様お久しぶりです。プライベートも大分落ち着いてきました。で居酒屋SHOZANの復活です。第一弾は「松の寿」純米吟醸無濾過生原酒 雄町 です。雄町らしい香りと甘みそして日本酒らしい旨味端麗辛口とは一線
2012年12月9日 [ブログ] みん辛 会長さん -
「松の寿」は旨い!/松井酒造店
栃木県は塩谷町にある酒蔵です。 代表銘柄は「松の寿」です。「川霧の湯」に浸かった後 「松の寿 原酒 佳撰 糖類無添加」を購入して来ました。
2012年10月2日 [おすすめスポット] ツゥさん -
昨晩のお酒☆松の寿
「松の寿 原酒 佳撰 糖類無添加」(松井酒造店)を呑みました。栃木県は塩谷町のお酒です。最初の一口は強くてこちらを拒むような感じでした。呑兵衛としてどうなのか試されているようでした。三口目くらいから少
2012年10月1日 [ブログ] ツゥさん -
川霧の湯と松の寿
今日は台風が上陸するという予報です。関東地方はもうそろそろでしょうか。お出かけは躊躇したのですがこんな日こそドライブだと思って日光方面に下道で向かいました。台風を避けて外出を避けた人が多いのか車は少な
2012年9月30日 [ブログ] ツゥさん