#松の木のハッシュタグ
#松の木 の記事
-
期間長すぎません?
5月8日から5月31日の深夜に松の消毒をしているらしいのですが、流石に毎日ではないとは思うけど、人が吸うとあまり宜しくないものなのでしょうねぇ。クルマの窓を閉めても外気吸入になっていたら同じかと。どれ
2025年5月18日 [ブログ] 相模道灌さん -
枯れた事で切断した松の木の細断
2024年11月6日は、会社時代の同僚であるKさんが、10月24日に倒した、松の木のアフターフォローと、松の木以外で、倒れると電線に接触する恐れのある、別の木を切るために、再び、来てくれました
2024年11月30日 [フォトアルバム] 老人ギタリストもどきさん -
松枯れした「松の木伐採」その4
2024年11月6日は、会社時代の同僚であるKさんが、10月24日に倒した、松の木のアフターフォローと、松の木以外で、倒れると電線に接触する恐れのある、別の木を切るために、再び、来てくれました。前日に
2024年11月30日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
枯れた松の木の切断までの時系列写真です。
2024年10月24日の「枯れた松の木」の切断までの時系列写真です。
2024年11月29日 [フォトアルバム] 老人ギタリストもどきさん -
松枯れした「松の木伐採」その3
そして、何本かの枝木を切ったところで、電動ノコギリのバッテリーが切れてしまいました。DさんはKさんに指示して、軽トラに置いてある予備のバッテリーを取りに行ってもらう間、背負っていたナップザックをロープ
2024年11月29日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
松枯れした「松の木伐採」その2
次に、KさんからLINEで連絡が入ったのは、10月20日の日曜日でした。それによると、松の木の切断を予定している日の、天気予報を確認したKさんが、10月23日の雨の予報を憂慮して、最終的な決定を10月
2024年11月28日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
9月23日に実施した伐採作業の様子です。
枯れた松の木の切断のために、松の木の周辺にある樹木の伐採を行いました。
2024年11月27日 [フォトアルバム] 老人ギタリストもどきさん -
松枯れした「松の木伐採」その1
その後、Kさんが、9月1日に作成した松の木の大凡の高さや、リアルに測った太さ、それに全体のレイアウト図を見た、ボランティア仲間の熟練者の賛同を得られた事で、正式に請け負ってくれる事になりました。相見積
2024年11月27日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
秋・・・ですねぇ~!?
道端にポロポロと落ちている・・・『松ぼっくり』気温はまだ高めですが・・・秋ですねぇ~!?
2022年9月28日 [ブログ] あらあら♂さん -
松の花が降ってきた
昨日の悪天候のためかレヴォーグの上に多数の松の花が落ちていたフロントガラスとワイパー周りもひどい松の花は毛虫みたいな形だし、松ヤニもありそうなので応急処置としてブロワーで飛ばしておきました。花粉が終わ
2022年5月8日 [ブログ] 灰色さび猫さん -
ウ〇チ???
離れた場所からコレを見た時は・・・きちんと処理されていない"ウ〇チ"だと思いましたが・・・近づいて良~く見ると・・・『松ぼっくり』ではありませんか!?(笑秋ですねぇ~!?(ボソッ
2021年10月29日 [ブログ] あらあら♂さん -
朝のひとっ走り
今月切れの、車検を継続した、長男坊クラッチの、重さと深さは 変わらないけれどそのほかは、絶好調。やっと 朝方は 日差しが 和らいで来たので休みのたびに ひとっ走りひとっ走りといえば、ウオーキングマシン
2021年9月23日 [ブログ] allriderさん -
立石公園(2020.7.2)
7月2日(木)。在宅勤務を終えて夕日がきれいそうだったので、海の方へ行ってみた。いつもなら、湘南国際村に行って富士山を見るところだが、湘南国際村を通過して約5分ほど下って、突き当たりを左へ。左折して3
2020年7月6日 [ブログ] まーちんD-45さん -
松の木その後と雛祭り
伐採が始まって期待していた松の木ですが、現状でこんな状態で残っています。落ち葉は今までの10分の1以下にはなりそうですが、まだまだ付き合いが続きそうです^^;。アップ忘れてましたが、3月3日に孫その3
2019年3月7日 [ブログ] gaias_successorさん -
木曜松の手入れ終わり
木曜日昼前からの松の手入れが気温上がらないけど終わりました…(^_^;青空でも気温は上がらなかったけど仕方ない…………(^_^;夕食までに終わてよかったんだが手入れしなかった家族の責任かな…(^_^;
2017年2月2日 [ブログ] 無限RSZさん -
天気が良く松の手入れ
木曜日昼前に玄関の方で物音がすると思ってら来客があったようだ…(^_^;松の木の選定らしいけど午前からは時間が早めだ……(^_^;午後は本格的にやるようだけど昼飯も食べなくて良かったかな~(^_^;h
2017年2月2日 [ブログ] 無限RSZさん -
月曜松の木それなりか
月曜日午後の活動を終えて夕食の時間も終わりました…(^_^;息子が帰宅して状況は変わったけども………………(^_^;折れた松の木は以前お世話になった業者が見積もり出してくれそうです…(^_^;http
2017年1月30日 [ブログ] 無限RSZさん -
松の木は空いてる時間…
月曜日昼のニュースも終わったけれど気温は二桁いきそうな感じに…(^^;息子が帰宅前に松の木は撮ってみたんだが…………(^_^;空いてる時間も気にしてから片付けもしないといけません……(^_^;http
2017年1月30日 [ブログ] 無限RSZさん -
日曜昼は小雨かな…
日曜日昼のニュースも終わったけれど濃さもも降ってるようです~(^_^;昼食はご飯も炊けるのにカップ麺になりました………(^_^;妻はパートへ出掛けたようだけど松の被害は現れてきます…(^_^;http
2017年1月29日 [ブログ] 無限RSZさん -
スズメも集まってたよう
先週は年明けの挨拶だった金曜日松江は小雨も降ったようです~(^_^;夜明け前に新聞は届いた音がしたけど工事の音も~久し振りに冷え込んだようだけど、松の木にはスズメが止まってさえずってた~(^_^;ht
2016年1月8日 [ブログ] 無限RSZさん