#松代大本営のハッシュタグ
#松代大本営 の記事
-
信州旅行 その1
5月23日(金)から一泊二日で信州に旅行に行ってきました😀最初は新幹線&レンタカーで行こうかと考えていましたが、最終的にN3号で行くことにしました久しぶりの長距離ドライブです上信越道を長野まで走るの
2025年5月28日 [ブログ] N3艦長さん -
長野遠征後編~松代大本営跡見学
日々猛暑日でもう夏バテしそう(;´Д`)そんな中、東京オリンピック開幕式。コロナ渦で1年延期した上、まさかの第5波の緊急事態宣言下(汗関係者の過去の不祥事も出て解任者が続出って(苦笑とことんダメダメで
2021年7月23日 [ブログ] yamaken.Pさん -
2021年夏の長野遠征 松代編 2021/7/21
第二次世界大戦末期、悪化する戦況から本土決戦に備え、松代大本営という幻の地下遷都計画があったこと自体に驚きでした。それを知ったのは廃墟系のサイトだったのですが、史実とは言え、あまりに荒唐無稽な計画にい
2021年7月23日 [フォトギャラリー] yamaken.Pさん -
志賀高原と車輛巡り
遡る事1ヶ月半、3/17~18は今年3回目のスキーに行って来ました。会社の元部署の先輩たちと行く毎年恒例のスキーツアーは最近では温泉旅行と化し、しかも私が企画するものだから必ずミネラル分の補給がつきも
2018年5月6日 [ブログ] sahi_moriさん -
全国オフの前日は長野の松代温泉へ!!
こんばんは。久しぶりのブログUPです(汗私が入っているクルマのチームでは各地域で毎月のようにオフ会が開催されています。秋には全国のメンバーが集まる「全国オフ」が開催され、場所も素晴らしい所なので、かな
2016年9月13日 [ブログ] 七面鳥70さん -
家族旅行2日目_松代
先週の家族旅行初日から早くも1週間が経ってしまった!時の流れを感じるのが本当に早い・・・歳を取るってこういう事なのか!?それはさておき、家族旅行2日目の続きです。・7月27日(水) 時刻は14時を過ぎ
2016年8月2日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
オープンカー倶楽部東海、関東合同オフ会~ 善光寺・松代 ( ゚Д゚)
9月27日オープンカー倶楽部東海の設立1周年を記念して、長野県車山高原のホテルでオフ会が有りました。私は息子と、どうせ行くなら前乗りしようゼ!との事で、26日の朝に名古屋を出ます。マタマタ中央道~長野
2015年10月2日 [ブログ] イズミールさん -
「戦後70年」がマスコミでも多く取り上げられていますが…
今日も安倍首相の「戦後70年談話」が発表されましたが、今年は特に戦後70年という事が色々と取り上げられていますね。私は勿論戦争を知らない世代ですし、周りにも出兵したとか、戦火に巻き込まれたとかいった人
2015年8月14日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
終戦記念日…一度は訪れてみたいこの場所
明日は終戦記念日です。それも終戦から67年経ちました。もっとも「終戦」とはいっても、日本からすると「敗戦」なんですが…この戦争で亡くなった人(2度の原爆によるものを含む)は全国で310万人余りとか言わ
2012年8月14日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
松代大本営
松代大本営は、太平洋戦争末期に政府機能や天皇陛下などを安全な場所に疎開させるため長野市松代に建設された地下坑道です。いまは施設の一部が無料公開中。ヘルメット必着。駐車場から徒歩で10分くらいかな。外は
2011年8月16日 [フォトギャラリー] すいかアタマさん -
"善光寺"と"松代大本営"
群馬から実家の新潟に帰省しました。4月が命日のおばあちゃんが生前善光寺が好きだったことから、善光寺に寄ってから帰省するのが恒例化しています。 いつも善光寺を訪れると、心が清められる気がします。そして、
2011年5月1日 [ブログ] ろっとっとさん -
松代大本営
久々の歴史関係の話題です。この話を語るに際して朝鮮人は息を吐くように嘘をつくこれを念頭に置いておいてください。さて松代大本営をご存じの方もいらっしゃれば、何それ?という方もいらっしゃるでしょう。先ずは
2011年1月27日 [ブログ] Heero Yuyさん -
太平洋戦争/松代大本営
以前より、1度行ってみたいと思っていた松代大本営。強制労働で掘り進められたと言う地下壕は、半世紀以上経った今でも、当時の様子を窺い知る事が出来ます。以下HPより転載。松代大本営とは、アジア・太平洋戦争
2010年5月14日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん -
GW 信州旅行1日目④ ('10.05.02)
公開されている地下壕内部の地図。天皇をはじめ、政府、軍部、放送協会等まで入る計画だった事から、整然と碁盤の目状に張り巡らせれています。
2010年5月7日 [フォトギャラリー] コウ-3000GTさん -
GW 信州旅行1日目③ ('10.05.02)
行きは寿司詰めだったトロリーバスも帰りはガラガラ…(^_^;)
2010年5月7日 [フォトギャラリー] コウ-3000GTさん