#松前漬けのハッシュタグ
#松前漬け の記事
-
9月13日の夜は、北宝漬をメインに
9月13日の夜は、家内が留守だったので適当に…島の人の「北宝漬」を丼にして、蝦夷松前 龍野屋の「松前漬け」と、関越物産(カンエツ)の「国産豚のもつ煮」を食べました。個々は美味しかったのですが、非常にバ
2024年10月14日 [ブログ] どんみみさん -
5月5日の夜は豚丼をメインに #料理 #豚丼 #わさび漬け #松前漬け #ゆず白菜漬け #味噌汁 #日本酒 #南部美人
5月5日夜は、豚丼をメインに出しました。豚丼以外に、鈴廣のわさび漬け、龍野屋の松前漬け、ゆず白菜漬け、味噌汁を出しました。お供は、南部美人の純米吟醸酒これも美味しいお気に入りのお酒です(^^)v131
2024年5月31日 [ブログ] どんみみさん -
十勝から『旬の恵み』こと『神の恵み』をいただく。お姉さん...ありがとうございます
自身の生誕祭を迎えた5月4日(祝)。前夜の『行者にんにく』大量摂取により暴発寸前の両足の付け根を優しくなだめていた7時9分。1通のメッセージが(中略すること4時間29分)姉「少し葉っぱが伸びてますけど
2022年5月6日 [ブログ] 影虎。さん -
今宵は親子丼をメインに #料理 #親子丼 #サラダ #松前漬け #鶏スープ #日本酒 #純米大吟醸 #南部美人 #天恵 #よねや食品
今宵は親子丼をメインに出しました。1品目は、親子丼食材は、鶏もも肉(桜姫)、長葱、玉子(大寒卵)鶏もも肉は、塩、ブラックペッパー、鷹の爪、礼文だし、塩麹に約20分漬けてから使いました。出し汁は、あご、
2022年2月5日 [ブログ] どんみみさん -
いももちを使って #料理 #いももち #鍋 #松前漬け #鯛のカルパッチョ #日本酒 #渡辺酒造店 #蓬莱 #純米吟醸 #飛騨ほまれ
12月7日の夜は、いももちを使って鍋にしました。いももちは、脂で焼いてアマダレをつけて食べることが多いですが、揚げたり、鍋に入れたりしても使えます。今回は、中華風スープ(味覇、鶏がらスープの素、貝柱エ
2021年12月12日 [ブログ] どんみみさん -
贅沢すぎる滋養強壮(行者にんにく松前漬け)
1ヶ月にわたった『滋養強壮シリーズ』いわゆる外食系も、美味しいに違いありません。したけど行者にんにく本来の『旨さ』を味わいたければやはり自らの手を汚す必...映画『ホテルローヤル』のロケ地でお馴染み和
2021年5月17日 [ブログ] 影虎。さん -
GW期間中でも滋養強壮。今春14発目は『行者にんにく半塩ラーメンダブル』(はま虎)
ふだんは犬並みに1日1食の変態。したって、お腹が空かないんですもんしたけどGWまして『行者にんにく』がカウントダウンされたとあれば来年の4月まで後悔しないよう...向かった先は釧路拉麺はま虎ふーっ、ま
2021年5月11日 [ブログ] 影虎。さん -
スシローへ~ヽ(^o^)丿
7月16日の木曜日!!東京のコロナ感染者が286人に・・・Go To キャンペーンも東京都が対象外になりそうですし・・・青森では感染が確認された派遣型風俗店に勤務する女性と警察官が濃厚接触でコロナ感染
2020年7月16日 [ブログ] KitKatさん -
夏の道南ドライブ
北海道なのに30度超えの続く今年の夏。そんな真夏に道南、函館、松前方面へドライブへ行って来ました。愛車アクティブツアラーが車検中だったので、行きはマークX、帰りはアクアという変わった組み合わせのレンタ
2019年7月31日 [ブログ] dash300さん -
干し野菜始めてみました。松前漬けレシピ♪
以前から切り干し大根やハリハリ漬けを時々自分で干した大根で作っておりました。やり方は日差しの当たる室内にキッチンペーパーを敷いて乾燥させるだけぇ~(* ̄m ̄)すんごく美味しくってね。泣けるんだよ。。゚
2017年12月26日 [フォトギャラリー] セイラ2さん -
松前漬けを半DIY
お節といえば僕にとっては松前漬け今年はまだ食べていなかったので、キットを買ってきて半DIY.太めに切った人参3本投入して明日の仕上がりを待ちます。((o(´∀`)o))ワクワク
2017年1月6日 [ブログ] タチコマ@EK4_PP1さん -
母の日イブプレ(^ー^*)
ことしは~~~たべものと、住宅改修にしました(^_^)ゞテレビショッピング(ポシュレ)から松前漬けと洗面所のフローリング貼り増し(浴室からの出入り口付近が腐って表面が剥がれていました)真剣にやって、チ
2016年5月7日 [ブログ] naruuさん -
明けましておめでとうございます!
今年もお節に挑戦してみましたw作ったものは、、・りんごきんとん・伊達巻・松前漬けですね。それに写真では、かまぼこを市松模様にしてみました。実は30日に風邪を引いてしまい、品数を作れず寂しいお節にwそれ
2015年1月1日 [ブログ] T2yaさん -
◎北海産の頂き物
妻が会社で左の2品を頂いてきました。松前漬けとウニです。松前漬けは青森水揚げのするめイカ使用♪刺身そのものというプリッとした食感がたまりませんでした。ウニは・・・「原材料…ウニ、食塩」以上!という潔さ
2014年9月16日 [ブログ] naka3051さん -
軽症で済むようです…
オイル漏れを指摘され、おっかなびっくりディーラーに行きました。とりあえず見てもらって、やはりお漏らししてるそうな(((´д`;))))ガクブルですが、軽症のようです。左バンクのなんたらの…オイルフ
2014年6月23日 [ブログ] よしお´ω`さん -
昨日の続きで・・・。
根暗でうつなよすおちゃん、今日は天気が回復したので、昨日の続きでちょっと塗装しました。ぶれっちゃ君のシフトノブ、いぶし銀にしました。ラップ塗装の由来でもある、ラップ部分です。今回はセーブオンのビニール
2013年11月5日 [ブログ] よしお´ω`さん -
連休最終日…!
今日は、疲れた身体を癒しにマッサージに!今日の担当者さんは上手かったんで、肩と背中の凝りが取れて軽くなった♪肩が上がるようになった…笑マッサージ帰りに、そごうで北海道物産展最終日だったんで、買い物へ♪
2013年11月4日 [ブログ] じん兄さん -
テレビでみたヤツ~
テレビでみた青森の『ねぶた漬け』を宅配で買ってみた。ちょっと『松前漬け』に感じの似た漬け物~
昆布や数の子が入った醤油漬け~
我が家では初の食材~
なかなか旨かったです~
たまにケンミンショーやご当地
2011年9月18日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
北からの土産
うちの女性陣が月曜から行ってた北海道土産を持って帰ってきたんで早速晩ご飯にいただきました♪おなか空いてる方には目の毒かも(*^m^*) うふふ♪丸々と太ったホッケ♪んまいっ(*´∇`*)奥には松前漬け
2010年10月14日 [ブログ] ムゲン★さん