#松屋酒造のハッシュタグ
#松屋酒造 の記事
-
流輝 純米吟醸 生酛造り 山田錦 一回火入 収穫期 〜a harvest moon~
昨日は「流輝 純米吟醸 生酛造り 山田錦 一回火入 収穫期 〜a harvest moon~」を飲みました群馬県藤岡市 松屋酒造のお酒です使用米は山田錦 精米歩合は60%試験的に生酛造りでのお酒 1回
2022年10月12日 [ブログ] まんけんさん -
流輝 純米吟醸 初搾り おりがらみ生
昨日は「流輝 純米吟醸 初搾り おりがらみ生」を飲みました群馬県藤岡市 松屋酒造のお酒ですこちらの蔵元のお酒は初めて飲みます地元向けには「平井城」などの銘柄を出していて、この「流輝」は特約店向けのお酒
2021年12月25日 [ブログ] まんけんさん -
昨晩のお酒☆流輝 純米吟醸 おりがらみ生 玉栄
昨晩呑んだのは「流輝 純米吟醸 おりがらみ生 玉栄」です。群馬県藤岡市の「松屋酒造」のお酒です。高崎市の「大塚酒店」で購入してきました。限定流通酒であまり流通していません。地元でも扱っている酒屋さんは
2021年10月7日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆流輝
「特別純米 流輝(るか) 初搾り 無ろ過 生」(松井酒造)を呑みました。初搾りと言うことでお酒が若いです。もっともっと美味しくなるはずです。明日以降の楽しみとします。原材料名:米(国産)・米麹(国産)
2021年10月7日 [ブログ] ツゥさん -
おすすめの日本酒-70-
本日のお薦めは、群馬県の松屋酒造「流輝 純米吟醸ももいろ舟搾り無ろ過生(\3,024)」です。赤色酵母を使用しているため、ピンクがかっています。微炭酸でシュワシュワとした感じがシャンパンっぽいですね。
2015年10月13日 [ブログ] さとんこさん -
昨晩のお酒☆平井城 純米吟醸
温泉ですっきりしたので、夕方には体と心がお酒を欲します。「平井城 純米吟醸 しぼりたて生酒」(松屋酒造)を呑みました。群馬県は藤岡市のお酒です。フレッシュですが、優しい感じがします。旨味も感じられます
2014年3月30日 [ブログ] ツゥさん -
昨日のお酒☆平井城 颯花
群馬県藤岡市で買ってきた「平井城 颯花 純米吟醸 無濾過うすにごり」(松屋酒造)を呑みました。恋です。あっ、間違い。濃いです。旨いです。ロックで呑むのもよさそうです。「うすにごり」は初めてです。ほんの
2011年11月27日 [ブログ] ツゥさん -
藤岡市をドライブしてきました♪
最近は指令付きのドライブばかりです。昨日の指令は「味三昧(粕谷製麺所)」での買い物です。買い物が終わりどこに行こうか考えました。赤城か榛名に行こうか、雪が降る前に万座まで行ってしまおうかなどとあれこれ
2011年11月27日 [ブログ] ツゥさん