#松月氷室のハッシュタグ
#松月氷室 の記事
-
日光天然氷のかき氷/甘味処 菊水苑
佐野市堀米町にある2008年開店の「菊水苑」さん。日光の「松月氷室」の天然氷と天然果汁のシロップで作る絶品かき氷が食べられるほか、お店のすぐ横を流れる菊沢川で川遊びも楽しめます。※2020.7.12追
2021年7月18日 [おすすめスポット] Legimoさん -
日光天然氷/松月氷室 大谷橋店
日光市にある天然氷のかき氷屋さん。2019.8.25訪問生いちごプレミアム 900円(税別)生いちごミルク 720円(税別)生みかん 550円(税別)営業時間 11:00~17:30定休日 月曜日座席
2019年8月26日 [おすすめスポット] Legimoさん -
日光避暑&御朱印旅(2019.8.25)②
本宮神社。
2019年8月26日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
日光 ”小休止のうか” の蕎麦が旨い
アメブロでブログを更新しました。日光 ”小休止のうか” の蕎麦が旨いよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2017年7月9日 [ブログ] italiaspeedさん -
会社の同僚とかき氷
今日は、前々から企画があった、「みんなでかき氷を食べに行こう」でした。同僚とそのお友達、逢わせて6人なのでレンタカーを借りました。新型セレナ(Sハイではない)の1番下のグレード手動両面スライドドア仕様
2014年8月2日 [ブログ] たま(つと)さん -
三宿 和キッチンかんなの天然かき氷が旨い
アメブロでブログを更新しました。三宿 和キッチンかんなの天然かき氷が旨いよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくで
2014年7月20日 [ブログ] italiaspeedさん -
2014.06.03 日光ドライブ その3
自然を十分に楽しんでから、今市市の氷屋さん松月氷室へ
2014年6月7日 [フォトギャラリー] ラミエルさん -
初秋の日光
おはようございますお彼岸も過ぎまして、朝晩大分肌寒くなってきましたね。皆様は如何お過ごしでしょう・・・?こちらは、そんな中突然の出来事が起こりましたそれは、なんとあの2011.3.11の大地震以来とな
2013年10月23日 [ブログ] 秋と津さん -
ツーリング オフ -2013夏- 「予告編」
3週にわたるイベント第2弾みん友さんとのツーリングオフ。まずは、高速道路をひた走り。日塩もみじラインを南へ走り途中、龍王峡で、ハイキングという名ののトレーニング。そして、雨に打たれるという過酷な修行の
2013年9月3日 [ブログ] MMDさん -
行ってきました
かき氷を食べに今市の松月に平日だしと甘く見てた(;・∀・)すごい人ヽ(´Д`;)ノお陰様で一時間も並んだ(;・∀・)食べたのは生みかんちょっと酸味がきいて美味しかったやっぱり天然氷は違うね('∀`)
2012年8月31日 [ブログ] ひぃー@黒兎乗り見習いさん -
日光天然氷 松月氷室
涼を求めて流行りの頭痛がしないカキ氷を(*^_^*)開店前に着いたのに1時間半待ち・・・(@_@;)日光天然氷のかき氷特上マンゴーミルクかけ♪♪お供のとちおとめミルクかけ♪♪噂通り氷がフワッフワ^m^
2012年8月13日 [ブログ] Formula 1さん -
天然かき氷 松月氷室 @栃木県今市市
これまた栃木のGさんのお勧め店。 天然氷のかき氷 松月氷室@栃木県今市市です。 ウナギを食べに来たのですが、2軒離れた並びじゃないですかぁ!(笑)これは食べないと!と言う事で突入。昔からウナギ
2011年7月27日 [ブログ] LS-Silverさん -
かき氷
天然水の氷を使ったかき氷(・∀・)抹茶のミルクがけをオーダーo(`∀´)o食べ終わったら、サーキットに行くか(^^ゞ
2010年8月10日 [ブログ] スケ@さん -
開店待ち
松月氷室とやらのかき氷を頂きに日光まで(^^ゞさっきの山登りは霧降高原だったりします\(^O^)/お土産は持って帰れないので締め切りましたo(`∀´)o
2010年8月10日 [ブログ] スケ@さん