#松江のハッシュタグ
#松江 の記事
-
お抹茶が美味しい!
ロードバイクのタイヤを回収するため松江に帰ってきました画像は宍道湖の見える甘味処よりケーキも好きだけど和菓子とお抹茶は最高!この時期は栗や柿等の形の和菓子もあり目も楽しませてくれますNHKの朝の連ドラ
2025年8月6日 [ブログ] かつみぃさん -
はま寿司 江戸川松江店
◯まぐろレアステーキつつみ121、えんがわ198、炙りえんがわ198、まぐろたたき軍艦121、まぐろ軍艦121、真あじ軍艦121、まかない海鮮軍艦198、えび天鴨うどん484、焼津産かつおだしの特製茶
2025年7月8日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
令和7年6月 島根県松江市 美保神社・熊野大社への旅
6月14日(土曜日)に日帰りで松江市の美保神社、熊野大社詣りに行ってきました。今回もE220dで出かけました。今回は広島東ICから山陽道~広島道~中国道~松江道~山陰道~国道485号松江だんだん道路を
2025年6月16日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
令和7年2月 島根県松江市 美保神社への旅
2月18日(火曜日)に日帰りで2月の松江 美保神社、熊野大社詣りに行ってきました。今回はブンブンの妹のC220dで出かけました。令和6年3月から始めた美保神社詣りも今回で12回目、無事1年間お詣りする
2025年2月20日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
11月12日、出雲・松江行き(3日目・松江駅から荒島駅へ)
11月12日、出雲・松江行き(3日目・松江駅から荒島駅へ)松江駅から荒島駅へ移動JR西日本・山陰本線は、京都駅から園部(嵯峨野線区間)、福知山、 豊岡、城崎温泉、浜坂、鳥取、米子、松江、出雲市、益田、
2025年1月26日 [ブログ] どんみみさん -
令和7年1月 島根県松江市 美保神社への旅
1月22日(水曜日)に日帰りで1月の松江 美保神社、熊野大社詣りに行ってきました。今回もベルランゴで出かけました。出発時の気温-1度でした。今回もこんな感じのルートです。実際には広島北ICから広島道~
2025年1月25日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
11月12日、出雲・松江行き(3日目・松江駅へ)
11月12日、出雲・松江行き(3日目・松江駅へ)「松江歴史館」をあとにして、再び、北惣門橋を渡り、松江城 外曲輪跡(二之丸下ノ段跡)へお目当ては「ぼてぼて茶」大手門跡の近くにある「ちどり茶屋」で食べれ
2025年1月21日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・食酒処 かわばた)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・食酒処 かわばた)この日の夕飯は、地の物をアレコレ食べたかったので居酒屋のようなお店を探していました。幾つか候補があったのですが、貸切だったり、満席でダメなところ
2025年1月19日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・夕日)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・夕日)夕日を見る為、宍道湖大橋まで行きました。サンセットクルーズに乗ることも考えたのですが、時間的にちょっと出港時刻に間に合わない感じでしたので、諦めました。この
2025年1月19日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・小泉八雲旧居、小泉八雲記念館)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・小泉八雲旧居、小泉八雲記念館)武家屋敷を見学したあと、直ぐ近くの小泉八雲旧居と小泉八雲記念館を見学しました。小泉八雲は、ギリシャ生まれのアイルランド系英国人で、英
2025年1月18日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・武家屋敷)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・武家屋敷)松江城天守を見たあと、北ノ門、水手門側と北側の斜面を下り、脇虎口ノ門跡へ出ました。北惣門橋を渡った目の前にある松江歴史館は、この日、休館日だったので、翌
2025年1月17日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・松江城・その2)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・松江城・その2)松江城、天守を見学しました。松江城の天守は、外観4重、内部5階、地下1階松江市街地から宍道湖を見渡せる標高29mの亀田山の頂上に築かれています。こ
2025年1月14日 [ブログ] どんみみさん -
カツライス〜松江市ご当地グルメ〜
島根県松江市に来る機会があり、松江市のご当地グルメ「カツライス」をお食事処ふのさんでいただきました。(以下、松江観光協会のサイトより引用)・松江を中心とする島根県東部にかけて「カツライス」というメニュ
2025年1月13日 [ブログ] こうた with プレッサさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・松江城・その1)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・松江城・その1)松江城は、国宝現存12天守の1つです。松江城は、大手門跡側から入りました。大手門前広場では菊花展が行われており、島根のご当地キャラ「しまねっこ」の
2025年1月13日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・松江城へ)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・松江城へ)「堀川遊覧船」を下船し、京橋を渡って、「旧日本銀行松江支店」の建物を保存再利用したカラコロ工房へ建物と物産売り場を見て、松江城へ移動途中、竹島資料館と県
2025年1月13日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・ぐるっと松江 堀川めぐり「堀川遊覧船」その2)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・ぐるっと松江 堀川めぐり「堀川遊覧船」その2)遊覧船は、松江城の東側の京橋川の細い部分から北側(北東)の広いお堀部分へ出ました。松江商工会議所から松江歴史館の間は
2025年1月11日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・ぐるっと松江 堀川めぐり「堀川遊覧船」その1)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・ぐるっと松江 堀川めぐり「堀川遊覧船」その1)松江に来たら乗りたかったのが、松江城のお堀を巡る遊覧船ぐるっと松江 堀川めぐり「堀川遊覧船」です。喫茶店「珈琲館 京
2025年1月11日 [ブログ] どんみみさん -
11月11日、出雲・松江行き(2日目・須衛都久神社、珈琲館 京店店)
11月11日、出雲・松江行き(2日目・須衛都久神社、珈琲館 京店店)2日目の朝、宍道湖畔の松江は深い霧が発生していました。最初の写真の手前の道路が見え難いくらいの視界でした。この日は、ホテルの隣にある
2025年1月1日 [ブログ] どんみみさん -
11月10日、出雲・松江行き(1日目・肉・海鮮居酒屋ふじ 東本町店)
11月10日、出雲・松江行き(1日目・肉・海鮮居酒屋ふじ 東本町店)出雲大社から一畑電車で松江しんじ湖温泉駅に到着後、まずはホテルにチェックインそれから夕飯…なんですが、地方都市の夜は早い(^^ゞ21
2024年12月31日 [ブログ] どんみみさん -
オイル交換に行きました🚗³₃
オイル交換でいつもお世話になっている『カートピア石橋』にお邪魔しました。担当の方はいつも気さくに話しかけて頂けるので、何でも相談出来て頼もしいです(*´ω`*)
2024年12月24日 [整備手帳] けんたろう@クルマ垢さん