#松葉屋のハッシュタグ
#松葉屋 の記事
-
元祖・きつねうどん/うさみ亭マツバヤ
以前の『松葉屋』さんから『うさみ亭マツバヤ』に屋号が変わりましたが、元祖・きつねうどんの伝統は変わっておりません。何十年も前から有名になっていたお店ですが、味も値段も庶民の味方です。先ずは『元祖・きつ
2017年11月2日 [おすすめスポット] WM74さん -
エリーゼエアコンの効き最高の季節に、
奥出雲方向へ、朝晩、過ごしやすく、部屋の湿度計も40%ちょっとと快適気候。したがって、エリーゼのエアコンも本来の仕事をするようになってまいりました。314号から飯石農道入って、尾原ダム方向に抜けようと
2017年9月3日 [ブログ] maneki-nekoさん -
クリアでキレのある出汁の中華そば/松葉屋
郡上の城下町の大通りから少し離れた小路の角にある食堂。2階建ての大きな建物で店内は昭和の雰囲気が漂っています。うどん、そばなどの麺類をはじめ丼物などメニューも豊富。以前は裏メニューだったという「天ぷら
2015年10月22日 [おすすめスポット] まちゃひーろさん -
はじめての岩室温泉は、松葉屋
今日しか休みがないので、温泉は近場に行くことに。近くで行ったことのない温泉は・・・・あ、そうだ岩室温泉がある。岩室温泉は新潟市の西のはしっこ。新潟市内の家からは、同じ新潟市内ながら45kmほどある。新
2015年3月18日 [ブログ] MMのむらさん -
奥出雲のおいしいどらやき屋さん(*´ω`*)
今日はアコちでドライブ(∩´∀`∩)奥出雲(島根県)にある、おいしいどら焼き屋さんで"噂の生どら"で有名な『松葉屋』さんへ行ってきました。こちらでは期間限定で新商品の味をみんなで決めるオーディションを
2014年6月23日 [ブログ] 須美恋さん -
蕎麦日和☆
7月29日(日)にいつもの625メンバー+異国の青年で奥出雲にお蕎麦を食べに行きました♪今日もべろんちょさんは大人気です!!外は晴天でドライブ&蕎麦日和なり☆そして着いたのが奥出雲の「純そば一風庵」
2012年8月1日 [ブログ] あき★パー子さん -
奥出雲横田の松葉屋
写真は、戻りに寄った玉峰山荘。松葉屋の生どら(どら焼きですが冷蔵必要です)を以前頂き物で美味の記憶あったので、今週関東に戻るときのお土産にしようと買い出し。さすが奥出雲は、雪景色。農道などは除雪されて
2011年12月18日 [ブログ] maneki-nekoさん -
第3回クラシックカーフェスティバルin北本&栗羊羹
今日は、出かける用事があったので行けませんでしたがクラシックカーフェスティバルin北本が行われました。パレードの様子を親が撮ってました。クラシックカー、乗れたら280SLがいいなぁ。なんて思います。先
2011年10月30日 [ブログ] MINE@1009さん -
久々ドライブ♪
エイト号のミッションの慣らしの為、久々に家族でドライブに行きました。コースは定番のおろちループ→松葉屋→仁多です。このコースは子供が生まれる前に行ったくらいで、もう2年ぶりくらいになります。今回は家族
2011年10月4日 [ブログ] 白66さん -
平日の午後(*´ω`*)
夏休みも明け久々の一人っきりの休みクソガキどもも居ない・・・○○○な嫁も居ない・・・そんな平日の休みなにコレ暇!!ふらふら~っと小松空港キタ━(゚∀゚)━!といえば・・・かまってもらいに(*´ω`*)
2011年9月1日 [ブログ] さわーさん -
総本家にしんそば 松葉屋@祇園四条
27日は京都で一仕事・・・お昼は前々から気になっていた祇園四条にある「総本家にしんそば 松葉屋」へ♪創業は文久元年(1861年)の老舗店、明治15年に二代目が「にしんそば」を発案したそうです♪で、その
2010年10月10日 [ブログ] komeinuさん -
にしんそば発祥のお店!/総本家にしんそば 松葉屋@祇園四条
創業は文久元年(1861年)、その味と伝統を守り続けています。明治15年、二代目が「にしんそば」を発案したそうです♪写真 : にしんそばにしんそば 1,200円 にしんそば(鮭ごはん付) 1,400円
2010年10月10日 [おすすめスポット] komeinuさん -
又キタ━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!
なにやってんだオイやって来ました暇人が♪赤い♪赤い♪(・∀・)ニヤニヤって交換前画像がないよ(;゚Д゚)さーグループ始めるかー!!軽ターボ(・∀・)ニヤニヤあっ嘘です(m´・ω・`)mそんな甲斐ありま
2010年4月28日 [ブログ] さわーさん -
噂の生どら/奥出雲讃菓 松葉屋 本店
おろちループにドライブに行った時によく寄ります。ここの商品の『噂の生どら』はかなり有名で、美味しいです。生どらの紹介としては、アンコの代わり?に生クリームが入っています。もちろん、小豆も少し入っていて
2010年2月17日 [おすすめスポット] 白66さん -
カレーおやじ!!
お休みを取っていたので、お昼に何をするかとネットを徘徊していて「おやじ」を見つけました。「おじや」でなく「おやじ」です。(o'ω')で、出かけました。手打ちうどん ふじきち 神明店。明石税務署の近くで
2009年9月30日 [ブログ] H(イータ)さん -
本年初ツーリング。
今年初のツーリングで島根へ行って来ました。バイクの車検も終わり、オイル・チェーン・タイヤもリフレッシュして準備は万端。5月ということもあって新緑の中、気持ちよく走れました。^^行き先は島根県東部の奥出
2009年5月13日 [ブログ] VELizmさん -
噂の
生どら松葉屋の生どらは美味いですよ♪期間限定のモンブランとかぼちゃモンブラン
2008年11月23日 [ブログ] リマーさん