#板そばのハッシュタグ
#板そば の記事
-
大石田の更科そば
11月に入って、さすがに新そばに切り替わっているだろうと思ってこちらへ。山形県大石田町「わらぐちそば」大板そば¥900+下足天¥300大石田の山あいにある、昭和初期に建てられた住宅を利用したお店。茅葺
2024年12月3日 [ブログ] とりぃ。さん -
山形田(中央区銀座3丁目)
本日はお使いで東銀座まで足を延ばしました。 折角なので昼食を銀座そばきりや山形田(やまがただ)でいただくことにしますタイトル画像は釣り用です(何人釣れるでしょう w )。 国民の愛○と称される橋本マナ
2024年10月18日 [ブログ] AXBOMBERさん -
連日の外食、バリエーションが少なすぎ ^^;
結構前のことで、忘れてしまってましたが、写真をみて思い出しました。以前、ゴールデンウイーク中に連日、外食に出かけた時のこと。離れて住んでいる息子が久々に帰ってきたこともあり、連日、外でご飯を食べること
2024年10月8日 [ブログ] めちゃカワイさん -
村山で板そば
温泉に入った帰り、こちらでお昼ごはん。山形県村山市「そば処 甑(こしき)」大盛り板そば¥1,000+天ぷら盛り合わせ¥800仙台からR48経由でR13を北上したいときに通る抜け道にあるので、気になって
2024年8月25日 [ブログ] とりぃ。さん -
村山の古民家のそば屋
梅雨入り直前のいい天気。ちょっと遠出してこちらへ。山形県村山市「三郎兵衛そば」板そば¥850+ゲソ天¥400集落の中にある古民家のお店。玄関から入ってすぐ、囲炉裏があります。座敷、茶の間?を何部屋かを
2024年6月23日 [ブログ] とりぃ。さん -
恒例の年越しそば 板そば なみ喜
今年の大晦日も行ってきました。何年前からでしょう。年越しそばはいつもここ。板そば なみ喜 です。昔は、大晦日の夕食の中ジメに年越しそばを茹でて食べたのですが、ここ数年はなみ喜で食しています。今年もいつ
2023年12月31日 [ブログ] めちゃカワイさん -
"板"って・・・❓❓❓
疑問に思ってしまったから・・・とりあえず確かめに行ってみた😝『板そば なみ喜/本店』にて・・・メニュー表を見て悩みながら・・・「板そば・板」を注文❗❗※最後の"板"ってのがボリュームを表していて、通
2023年7月12日 [ブログ] あらあら♂さん -
北海道産蕎麦粉100%のお店!!/【札幌市】 板そば なみ喜/本店
【店内の看板より】『日本一のそば生産を誇るここ北海道。この地で育ったそばのなかでも、選りすぐった玄そばだけをゆっくりと石臼で挽き、最上の粉に仕上げます。その粉を用いて"つなぎ"は一切せず、店主が1時間
2023年7月12日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
ちょっと早かった…
ゆっくり紅葉を楽しんだら、時間がなくなってしまった…。復路の紅葉は諦められないので、時間的に山形で温泉かそばか二者択一、、、そばにするかぁ~とこちらへ。山形県大石田町「蕎麦屋まんきち」板そば¥803「
2022年11月2日 [ブログ] とりぃ。さん -
いつもの年越しそば
コロナ感染に関係する出来事で始した2021年もあと残すところ8時間。2022年はどんな年になるんでしょう?天気予報では、雪模様だと思ってましたが、日中は天気がよく、そんなこともありいつもの年越しそばを
2021年12月31日 [ブログ] めちゃカワイさん -
上旬は、九州、下旬は、東北で麺麺麺・・・
12月の上旬、九州へ行って来ました。福岡で博多ラーメン、もちろん替え玉も(^^ゞこの日は、博多から長崎、別府へのコースですが、有料道路をまったく使わずに・・・長崎、もちろん、チャンポンあの方と訪れたお
2021年12月21日 [ブログ] マル運さん -
今日も新そば
仙台からお客さん。お昼はこの時期にそばどころに来てもらったんですから新そばでも…と近くのお店へご案内。今日も旨しっ( ´∀` )b
2021年11月11日 [ブログ] naguuさん -
山形ドライブ(5日目)おうちに帰ります。
毎年恒例の遅い夏休み(^O^)/例年ならセブ島リロアンでダイビングなんだけど、今年はコロナの影響で断念。その代わりの山形ドライブもいよいよ最終日!帰りはお土産を物色しながら米沢に出て昼ごはん、その後は
2020年10月19日 [ブログ] へるふりっちさん -
連日の駅そば
夏休み二日目。昨日こんな案内を見たので駅にそばを食べにきました。意外と客が多くてびっくり(;゚∇゚)(みんなここ美味しいって知ってる?)注文したら待ち札持って外眺めながら待ちます。今日は雨で昨日登った
2020年9月18日 [ブログ] naguuさん -
地元の名店!
こんにちわ、ひでぼんです。今日は家族全員がお休みだったのですが、あいにくの雨…せっかく家族が揃っているのだから、久しぶりに地元の美味しいお蕎麦屋さんにでも行ってみようとなったのでアップしますね。お店の
2020年7月26日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
蕎麦の旅 その3 札幌市 板そば なみ喜
今年も終わりですね~大晦日と言えば年越しそば。。。家の近くの蕎麦屋で、年越しそばです。板そば なみ喜蕎麦の旅なんて大げさになってしまいますが、自宅から歩いて行ける距離なので、散歩程度かな。。。開店時間
2020年5月25日 [ブログ] めちゃカワイさん -
山形旅行③ 2019
6月22日 土曜日(昼)みん友さん家の農園でサクランボを購入した後は 山寺 に向かいました!!お昼時間も過ぎていたので、有料駐車場に車を停めて ふもとや本店 さんにおじゃましました☆私が注文したのは・
2019年7月6日 [ブログ] まさぴろん @2ndさん -
板の上に広がった「板そば」真っ黒な「ニシンの甘露煮」山形県 あらきや
4travelに書いたのでシェアしときます!山形県そば街道いやあ、たくさんそば屋さんがありますねえ。 2007年の訪問もう12年も前だよ。あのとき、山形は2回目の訪問でした。山形空港を越えて
2019年3月20日 [ブログ] macモフモフさん -
2013年 夏旅行【1日目】
8月10日 土曜日毎年恒例の夏旅行に行って来ました。深夜24:00頃に家を出発し、向かった先は山形県最上郡鮭川村!!そして朝6:50頃、最初の目的地に到着☆その目的地とは・・・小杉の大杉(通称=トトロ
2019年2月28日 [ブログ] まさぴろん @2ndさん -
大石田の新そば
山形に行ったら温泉→そばがパターン化しているので、例に漏れずコチラへ。山形県大石田町「そば切り 源四郎」板そば(並盛)¥700+きじ汁(半人前)¥200「大石田そば街道」の一店。閑散とした道にある民家
2018年11月14日 [ブログ] とりぃ。さん