#林道・峠のハッシュタグ
#林道・峠 の記事
-
林道•小雨線
本日、草津温泉♨️宿泊するので林道を通りました。舗装林道でしたので走りやすかった!湧水を汲んでる方が居ました。美味しいのか?帰りに八ッ場ダム近くの公園に寄って来ました。急勾配の滑り台を発見!
2021年8月29日 [ブログ] 麗那パパさん -
酷道走破 クマと遭遇の巻!
本日のミッションは冠山峠を越えて福井県へ通じる酷道417号線と福井県側から岐阜県へ戻るルートでの酷道157号線走破です!ただ走るだけもつまらないので「能楽の里牧場」と「龍双ヶ滝」を絡めるはずが、出発が
2021年7月16日 [ブログ] ランドベンちゃんさん -
峠love 県道93号線 田口峠
松本市のコンビニで車中泊明け。天下の国宝 松本城をチラ見して、佐久市の龍岡城五稜郭もチラ見して、日本で一番海から遠い地点は熊に負けて、着いた処は県道93号線の田口峠。臼田側は標高差が緩やかな川沿いの綺
2021年5月7日 [ブログ] 埼玉55さん -
お腹はいっぱい。林道はゲフゲフ
昨日に続き本日も昼食抜き。ホテル裏の屋台で晩飯中ビンビール2本餃子1枚にラーメンいただいてお腹いっぱい。さて、本日は天候も良く絶好の林道日和。早めに宿泊地を出発。50分でお目当てのスーパー林道起点に到
2018年5月21日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
ローリーの車窓から…③(笑)
ココは金山林道。眼下には根北峠へと通じる国道244号線。ローリーはゴトゴトと下ってゆきます。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 脂売りさん -
帰ってきたGC8(STi ver.Ⅱ)その②。
今日はあっちを目指そう!
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 山もっちゃんさん -
帰ってきたGC8(STi ver.Ⅱ)。
中津スバルさんにご苦労をかけ続けていた、銀インプの修理が終わりました。イグニッションリレー(だったか?)が壊れていたようです。エアフロとかじゃなく、良かった、、、、早速、テストドライブ。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 山もっちゃんさん -
帰ってきたGC8(STi ver.Ⅱ)その③。
下を見ると、走ってきたであろう道が見える。赤丸内の白点は、車です。怖い。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 山もっちゃんさん -
早起きしてみよう。②
黒川牧場
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 山もっちゃんさん -
早起きしてみよう。
前日こんな夕焼けを見ると。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 山もっちゃんさん -
当別ふくろう湖目指して!
今日は当別のふくろう湖に行ってきました!!厚田回りで林道アタックをしながらふくろう湖目指します(о´∀`о)まずは古譚越線に入りますここを通って11号線に入ります( ・∇・)実は厚田迄は八幡から海岸沿
2014年8月2日 [フォトギャラリー] NOZyさん -
オフロード走行の楽しみ
週末、久しぶりにKDX125で大豊町方面へ出かけました。地図で確認していてまだ走った事がなくて気になっていた立川方面の仁尾ヶ内林道へ向かいました。大豊町の立川番所の近くから渓流沿いに工石山〜白髭山方面
2014年6月18日 [ブログ] グラスホッパーさん -
試乗を兼ねてソロツーリング
allegroでの施工が終わったのは19時半でしたそれから「猿が島」に寄ってヒルクライムでアーシングの効果を確かめましたフェンダーにアーシングをしたことにより軽すぎたハンドルがいい意味で重くなりヒルク
2014年6月4日 [ブログ] ☆彡シンジさん -
林道走行にはまっています‥
予定のつまっているなか隼さんに大阪近郊の林道を案内してもらいました。隼さん、ありがとうございました!! FJで走れる林道が大阪近郊にあった事に驚きつつ進入!通った事もないような狭い林道もあり
2013年9月10日 [ブログ] kuni-ponさん -
転倒もせずに一人前になった奴が何処にいるか(爆)
と,言うわけで(謎)コケました,しかもかなりの低速で(笑)・・・まさかの林道手前で認めたくないものだな若さ故の過ちと言うものをっておっさんじゃん俺まずは町内清掃真っ只中のマニ邸へ少しだけ弄りのお手伝い
2013年6月9日 [ブログ] ぎんたくんさん -
冨幕山県道ラリー?(静岡・愛知) -11万3000km目-
今週末の土曜日は静岡・愛知の県境にある冨幕山付近を走ってきました。新東名の浜松いなさJCT近くの『冨幕山トンネル』がある場所ですね。まずは奥山高原のさらに奥にある林道『狩宿林道』コース:http://
2012年5月27日 [ブログ] しばゆ~さん -
赤軍VS青軍の対決?!んなこたぁ~ない(笑)
今日は神原の鹿さんと次回のセブンミーティングにおけるBBQ開催予定場所の下見に出ていました♪♪先日紹介された林道の復習がてらの逆走ツーリングを終え、幹線道路へとスイッチする為に田園区間を走っていると・
2012年5月27日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
紅葉スポット/冠山林道
紅葉時には、県内外からの車で多いけれど時期を外すと登山客ぐらいしかいいない・・・福井県側から冠山までは、すれ違いが困難かも・・・林道を越えると岐阜県の徳山ダムへ行ける道に。扁平の低い車は所々に落石があ
2011年11月15日 [おすすめスポット] TAKA@PRADOさん -
十数年ぶり!?二口林道開通!
ついに、今月末の10月30日に二口林道が開通します。宮城県と山形県の山寺を結ぶ、地図上では最短ルートとなる林道ですが場所は下図を参照して下さい。ちなみにこの画像は二口林道とはまったく関係無く、宮城県丸
2011年10月26日 [ブログ] kazu505050さん