#枯葉マークのハッシュタグ
#枯葉マーク の記事
-
不明 紅葉マーク(枯葉マーク)
あの伝説のパワーアップアイテムの枯葉マークですこれを貼ると見えないオーラが出てるのか周囲の車が離れます
2021年8月14日 [パーツレビュー] くろもちっ!さん -
4/28のいろいろ♪(GW1日目:高齢運転者マーク編)
今日は父親と二人でおでかけ♪地元のホームセンターで草刈り機買いました(笑「超軽量」仕様です長いモノでもエクさん飲み込みOK(^_-)-☆赤いのが古いほうです比べるとやっぱ新しいほうが軽いですね♪赤いほ
2018年5月5日 [ブログ] とど@さん -
車もシルバーだけど!
こんなのだったら 付けてても あまり抵抗ないかな(^_^;)5月から付けても良い年齢になります!
2017年4月21日 [フォトアルバム] 5FFKさん -
不明ですょwww 高齢運転者マーク(´゚ω゚):;*.':;ブッ !
・・・・・・・・・・・・・・何故???wwww・・コレゎぉ守りですヾ(≧◇≦)♪外して走ると・・・・某所岸で・・・・・横から突っ込まれそぅになったり(゚Д゚)ェ道に迷って県境越ぇたり(゚Д゚)ェェゼロ
2017年3月26日 [パーツレビュー] ぎんまろ♪さん -
光り輝くマーク?
明日は青サンバーで出勤なので、第2サティアンから回送してきました。家の前で写真を撮ったら、サンバーにキラリと反射するマークが2つ。おわかりいただけるだろうか?青サンバーの方はSWRTの六連星。以前反射
2015年11月24日 [ブログ] 黄の7号さん -
三本和彦 枯葉マーク
新車情報でお馴染み、我らが三本さんが枯葉マークと命名した旧タイプの高齢運転者標識です。某ホームセンターで激安叩き売りされていたので、三本ファンとして手に入れておきました(笑)
2013年7月22日 [パーツレビュー] Skylimeさん -
危なかった
先ほど帰宅途中の事です。二車線の道路の左を走っていた自分。右にいた枯葉マークがウィンカーも出さずに突然被せて来ました。全然後ろを見ていません。クラクション鳴らし続けたらようやく気付いた様子。危なかった
2011年12月29日 [ブログ] でんき屋さん -
どっちかにしようよ!
デザイン的には四つ葉の方が綺麗、だけど枯葉のタイプもシンプルで捨てがたい。えーい、面倒だ、両方貼っちまえ・・・といった迷いを感じます。
2011年10月28日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
Craft ROBO 処女作
先日購入したカッティングマシン Craft ROBOきょう やっとこさ箱から出して PCに接続しました。ドライバ・アプリをインストールして附属のROBO Masterで原稿を作成します。シミュレーショ
2011年5月14日 [ブログ] てつお@ぱぱさん -
新もみじマーク 2月1日スタート
私の中では、もみじマークは「枯葉マーク」でイマイチな感覚がありましたが新しいデザインはいいかも!?四つ葉のクローバーをデザインした、新しい高齢運転者標識(高齢運転者マーク)が、2月1日に施行される。現
2011年2月1日 [ブログ] db.masarさん -
現在、設定調整中・・・※HDD情報追加
高校生の時、作った自作コンピィータ(データ保存係、HDDはOS用のシーゲートBarracuda-V 7200rpm+追加の日立DiskStar7200rpm 両方、流体軸受け)のディスククラッシュに備
2011年1月23日 [ブログ] そねっピィさん -
通勤中の出来事。
今日は寒かったです。部屋の気温は6度を下回っており、布団に包まっていても全然暖かく感じませんでした。結局は早めに布団から出て居間でストーブにあたってました。出勤準備をして会社へと車に乗り込んで出発。昨
2011年1月11日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
なんかウインドウズのマークみたい・・・
この記事は、高齢運転者標識の新マーク、2011年2月より実施…警察庁について書いています。
2010年12月19日 [ブログ] てつや@すくーでりあ東方AMRさん -
枯葉マークって
免罪符とちゃうぞ!今日の16:30ごろ所用からの帰りに県道12号通称鳴池線の板野インター付近を西から東に走ってました。前には白の現行プリウス枯葉マーク付きが走ってます。まっ、ここまではどこにでもある風
2010年11月11日 [ブログ] ete@sonicaさん -
あれから1年・・・
あの不運(?)な出来事から1年です。早いな~。あれ以来捕まってはおりませんよ。まあ、免停となったのは12/16だったのであと少しの辛抱ですがね(汗しかし、1年って早いな~。あの頃出ていった7万円返って
2010年11月5日 [ブログ] にのちゃんさん -
老いぼれクラウン爺
今日バイパスで目の前を走っていた懐かしいクラウンセダンです。しかもディーゼルターボ。5ナンバーですが、この時代のヨタ車ってトレッドが異様に狭いのね。どうりでフラフラとラインを踏みながら走っていると(笑
2010年10月23日 [ブログ] せーちさん -
結局血税投入で変更かよ
なんだかんだ言われた枯葉マーク、結局変更です。今度はクローバー?風のマークになるというけど・・・自分の枯葉マークに対する意見は↓のとおり。https://minkara.carview.co.jp/u
2010年8月19日 [ブログ] うらかたさん -
モミジからクローバーに・・・
警察庁は19日、70歳以上のドライバーに運転時の表示が求められる高齢運転者標識について、現行の「もみじマーク」を見直し、四葉のクローバーをモチーフとした新たなデザインに変更すると発表した。今後、道路交
2010年8月19日 [ブログ] Naoさん -
枯葉マークからクローバーマークに変更
枯葉マークが不評でマークをつけると年寄りだからと逆に煽られるということで一時装着義務を無くしたけど、今回新たなマークで改正するらしい。枯葉→クローバーになったらしいのですが確かにデザインは良くなったけ
2010年8月19日 [ブログ] MATSURIさん -
便利すぎるのは人を堕落させるんじゃないか?
日曜日に某河川敷での出来事ぉ~駐車場でバックしてきた枯葉マークがワークスの30cm位までバックで近づいてきたの!!さすがに 「おいおいおい」 と声を出してしまいました中を見るとジィさんがバックモニター
2010年8月10日 [ブログ] yoko x BRZさん