#柏の葉キャンパスのハッシュタグ
#柏の葉キャンパス の記事
-
ただめし♪
を戴きに、柏の葉キャンパスへ♪三井ガーデンホテル柏の葉内のコメ・スタさんにて。まずは…ちゃんとノンアルですよ(^-^)サラダから入りのパスタ&ピッツァをシェアメインのおにく♪そして、ドルチェの玉手箱や
2022年6月23日 [ブログ] プープー星人さん -
みんてつ2018旅、千葉県残りを廻り、みんてつコンプ
本当は土曜日の朝からみんてつ巡り残り、千葉県3駅を廻る予定でしたが土曜日日中に急用ができてしまい急遽、深夜に出発して、みんてつ巡り残り、千葉県3駅を廻ってきました。ついでにハイドラ新規CPも、いくつか
2018年11月11日 [ブログ] shin-oneさん -
デジイチ練習、その58(H30.11.10 千葉県柏市、柏の葉 T-SITEにて撮影)
柏の葉キャンパス、柏の葉 T-SITEは国道16号線沿いにあって知っていましたが、いつでも行けるのでスルーしていましたが、今回初めて行ってみました。柏の葉キャンパスの超高層マンションや柏の葉 T-SI
2018年11月10日 [フォトアルバム] shin-oneさん -
洗車&ご近所へドライブ
今日は現場が全休日なのを忘れて朝6時頃に目覚めてしまいましたが、二度寝して午前9時過ぎに起きて午前中は雨が降っていたので自宅でノンビリ過ごしていました。午後に雨がやみ、久々に自宅で手洗い洗車をしました
2017年11月23日 [ブログ] shin-oneさん -
富金豚(とみきんとん)のロースかつ定食
お盆真っ最中のなかクソ真面目(爆)に仕事しているかえるです昼食でロースかつ定食1000円ご飯、キャベツおかわり自由※みそ汁はNG肉は厚くやわらかめで外はサクサクで中はジューシーですキャベツにかけるドレ
2010年8月13日 [ブログ] 甲斐彩月さん -
雨後の筍のように
この日は日中にいつもの整備工場に行き、5月末に迫った車検の打ち合わせ。基本的な点検整備の他に、ついでにマスターシリンダーOHとスロットルセンサー交換を実施することと、翌週に入庫させることを決めてきまし
2008年6月1日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
めん王だけに麺大盛
この日は休みでしたが、あいにくの雨模様。それでも「引き篭もり防止」(!?)のため、近くにありながら行ったことのなかったこの店に行ってみることにしました。裏道を通り、駐車場の裏口から入ろうとしたら思った
2008年2月14日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
自家製麺でボリュームたっぷりの店/めん王 若柴本店 (柏の葉キャンパス)
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅近くの国道16号沿いにあるラーメン・中華料理店です。「めん王」と言う店名ですが、麺類のほかにも各種定食類などが充実しています。太麺・細麺が選べる麺は、全て自家製麺
2008年2月14日 [おすすめスポット] Toshi@FHP11さん -
本格派 坦坦麺の店/激旨麺厨房 伝来家 若柴店 (柏の葉キャンパス)
我孫子の手賀沼沿いに数年前に出来たお店の第2号店で、四川料理のカリスマ、陳建民氏の直伝のお店だということになっています(メニューにそう書いてあった)。数店舗あり、これからチェーン展開していく予定だそう
2007年12月9日 [おすすめスポット] Toshi@FHP11さん -
サンマー麺じゃなくてサンラー麺を食す
この日は夜勤明けで、用事があったため割とまっすぐ帰宅。そしてホームセンターに必要資材を購入しに行くついでに昼食を食べに行くことにしました。我孫子の伝来家の姉妹店が柏の葉キャンパスの近くにできている(前
2007年12月5日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
キャベツの塔
この日の夕食は近くにあるのを知っていながら、なかなか機会がなく行けてなかったとんかつ屋に行ってみました。こじんまりとした店構えそのままの、こじんまりとした店内(^^;)。ただ厨房周りは非常に綺麗にして
2007年11月24日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
さくさつとんかつと、「キャベツの搭」の店/とんかつ とんまる (柏の葉キャンパス・北柏)
国道16号の柏消防署からちょっと「北柏ライフタウン」側に入ったところにあるとんかつ屋さんです。こじんまりとした店なので目立ちにくいですが、軒先に豚のイラストの描かれた看板があるので分かると思います。こ
2007年11月21日 [おすすめスポット] Toshi@FHP11さん