#柳井市のハッシュタグ
#柳井市 の記事
-
2025年は山口県から⑨ 柳井市 JR山陽本線 (2025 .2)
最近は専らモンスターエナジーですが、久し振りにレッドブルに行ってみましょうか! なんだかんだ言いながら優勝「0」という、1991年のフェラーリみたいな結果だけは勘弁ですよ(^^;ということで山口です。
2025年3月28日 [ブログ] led530さん -
四国満喫旅2024 愛媛編①
10月の連休を利用してスペタム号で四国へ遠征しましたので新シリーズのスタートです。お付き合いよろしくお願いします~今回は新しいルートでの上陸です北九州から深夜の高速道路移動で山口県柳井港へ。早朝4:0
2024年10月29日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
【生存報告】 GoTo県内ドライヴ
(=゚ω゚)ノぃょぅ 棒人間でござるよ。ご報告します。生きておりますwwwさて、昨日のお話しですが県内をきままにドライヴしてきました。何かイヴェントに行ったとか、そういう類のものではなくただただクルマ
2020年9月21日 [ブログ] 遅松(旧:棒人間)さん -
県内ドライブ:その2~自然薯専門店「自然生家」と白壁の街並み@柳井市
柳井市は、自然薯が特産品らしい。フラワーランドの入り口前にあった看板に魅かれて、お昼に寄ったお店がこちら。自分は牛タン御膳、食料大臣と友人たちは麦とろめし御膳を注文。もちろん、牛タン御膳にも麦めしとト
2018年5月5日 [ブログ] ガオブルーさん -
県内ドライブ:その1~柳井フラワーランド
GWの前半戦、知り合いが遊びに来てくれたので県内を観光ドライブ。柳井市から周防大島まで案内した。食料大臣が選んだ第一の目的地がここ(赤☆)、フラワーランドだ。見事な五月晴れのこの日にぴったり、花溢れる
2018年5月3日 [ブログ] ガオブルーさん -
岩国アフター
岩国基地を後にして、満員御礼のJRに乗って柳井まで戻ってきました。予約していた「柳井クルーズホテル」にチェックインシャワーだけ浴びて夜の宴会は駅前の和民へシメのラーメンは無しで、ホテルに戻って即爆睡で
2017年5月31日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
柳井人のソウルフード 「台湾」の汁そばを食す
広島県人のわしですが、クルマは山口県のディーラーさんで買うのです。カミさんの実家だもんで(笑)で、こないだ161ふぃるぞうを取りに行ったんですがそんときに乗せ替えるはずだったルーフキャリアのカギが見当
2017年2月18日 [ブログ] 大先生さん -
平家と源氏の戦いの地/池の浦道路公園
平家と源氏の戦いの地である池の浦にある道路公園です(^.^)駐車場からは遊歩道が整備されており、断崖沿いに綺麗な瀬戸内海を望む事が出来て。行き交う人は少ないですが・・・オススメです♪
2017年2月13日 [おすすめスポット] ボッちさん -
フィエスタで行く山口・島根海岸美堪能ドライブ2015 ~1日目 周防大島探検~
いよいよ寒波がやってきて、かなりの寒空に加えて雪も積もり(゜.゜)毎年のことですが、やっぱり雪の積もり始めは何だかとっても憂鬱になりますね~早くも青空が恋しいです(笑2015年4月25~5月1日は、G
2017年1月12日 [ブログ] ボッちさん -
山口県柳井市のモダンなお店で頂くジューシーで食べ応えがあるとんかつ屋さん♪
寒波とともに仕事の波もやって来て、仕事初めから早々にバテバテであります(゜.゜)あと、一日でお休み!何とか気持ちを切らさずに。早くどちらの波も落ち着いて欲しいです(笑今日はフィエスタで行く山口・島
2017年1月12日 [ブログ] ボッちさん -
厚切りロースカツ定食+デミグラスソース/創食浪漫館 TONTON
お店の外観は、とんかつ屋さんらしからぬモダンな雰囲気が特徴的ですが・・・店内は家庭的(^^)どうやら、とんかつ以外にも創作フレンチも提供しているみたいです!頂いた厚切りロースカツはその名に恥じぬ厚み
2017年1月12日 [おすすめスポット] ボッちさん -
白壁に映える赤い金魚ちょうちん/柳井 白壁の町並み
柳井市の白壁の町並みは、約200mの街路に江戸時代の商家の家々が連なっております(^^)白壁がとても美しいですが、そこに映えるように赤い金魚ちょうちんがまた雰囲気を上げて♪静かでゆったり散策出来るのが
2017年1月5日 [おすすめスポット] ボッちさん -
霊験あらたかな滝/岩尾の滝
岩尾の滝はぼっくり観音様の奥にあって、まるでパワースポットのような雰囲気が(^^)/駐車スペースから少し歩いてお寺のような建物の奥にありますが・・・落差はそれ程ではありませんが、水が落ちていく流
2016年12月16日 [おすすめスポット] ボッちさん -
明日から1泊旅行です
皆様こんにちは明日からタイトルの通り、旅行へ行ってきます!場所は広島の宮島です!またか!って思われるでしょう。この計画、親父が行きたいと言い出したのが発端です。一日目は宮島と錦帯橋へ。9月の時と同じで
2016年11月21日 [ブログ] ZWE-XX(ダブルX)さん -
20120504 GWの過ごし方④・・山口県岩国と柳井の旅
前半は青森弘前・・そして2012年GW後半は。。西へ目的が航空祭だったので山口県岩国市まで一泊で行っていました。。航空祭は岩国基地で翌日だったので前乗りして初日は岩国市と柳井市を散策してきました。。岩
2014年11月18日 [フォトギャラリー] kazutanさん -
お墓参り単独ツーσ(^_^;)
昨日はまたまた超早起きして、早朝ドライブ♪とはいっても、お盆ですからお墓参りメインで・・例年は家族で参るのですが、今年は嫁さんの体調も考え、私が家族の分までお参りしてきました~(^_^;)先ずは自宅か
2013年8月14日 [ブログ] 16TAKさん -
柳井名物・・・・・
さて山口県柳井市の旅二日目。柳井市名物金魚ちょうちん。もちろん青色買いました♪赤色がメジャーですけどね(^_^)v
2013年7月21日 [ブログ] ベルガーRSさん -
赤 ヘルさん、ありがとう!②
お友達の赤 ヘルさんからプレゼントをいただきました♪金魚ちょうちん です。山口県柳井市の特産品だそうです。なかなか、可愛らしい姿ですし、何と言っても、赤いボディがステキです!!赤 ヘルさん、どうもあり
2012年5月2日 [ブログ] めろんぱんさん -
茶臼山からの風景
茶臼山古墳の説明プレート
2011年11月26日 [フォトギャラリー] いきものがかりさん
-
茶臼山古墳資料館/茶臼山古墳資料館
茶臼山古墳の側に併設されてます。単頭双胴怪獣鏡四神四獣鏡画文帯神獣鏡内行花文鏡円筒埴輪槍刀土器諸々展示してます。月曜日が閉館してます。
2011年11月26日 [おすすめスポット] いきものがかりさん