#柿の種のハッシュタグ
#柿の種 の記事
-
04/15 亀田製菓 燻製かおる亀田の柿の種はなぜうまい ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おはようございます亀田製菓 燻製かおる亀田の柿の種はなぜうまい━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!燻製かおる亀田の柿の種はなぜうまい ウマー( ゚Д゚) この前食べました燻製かおる亀田の
2023年4月15日 [ブログ] きやのん@2008さん -
04/14 亀田製菓 しおで食べる亀田の柿の種はなぜうまい━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おはようございます亀田製菓 しおで食べる亀田の柿の種はなぜうまい━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!しおで食べる亀田の柿の種はなぜうまい ウマー( ゚Д゚) この前食べましたしおで食べる
2023年4月14日 [ブログ] きやのん@2008さん -
柿の種
妹から日産が監修した柿の種をもらった。柿の種が色々な車の形をしてる。メルカリやヤフオクで出品されてる。流すか?
2023年3月31日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ことよろ!
あけましておめでとうございます!2022年もあっという間に終わってしまい、2023年があっという間にやってきました(笑)昨日は近くのイオンへ行って初売りに参戦しましたが、買ってきたのが画像のブツ…お菓
2023年1月2日 [ブログ] やすぽんさん -
年末買い出し(年越し酒編)
今年もあとわずかですね。年越し用の酒を買い出しに、紅葉を撮りに行った時の帰りに行った寄った道の駅ながおか花火館へ。ここには、県内の酒蔵のお酒が比較的揃っていた感じがしたので、ブログネタ的な事を考えつつ
2022年12月30日 [ブログ] アントニオあちきさん -
日産自動車監修 新型カキノタネ
奥さんの会社の方からお土産でいただきました。私がクルマ好き、且つ日産車に乗っている事を覚えていてくださったそうで、嬉しい限りです。いただいたのはフェアレディーZのパッケージのもの。最初のクルマを買おう
2022年12月24日 [ブログ] booyonさん -
NISMOグッズとカーラテアートが楽しいあの場所/CROSSING CAFE
銀座にあるNISSANショールーム「NISSAN CROSSING」。車が好きな方なら、銀座に行った際は一度は訪れるか、少なくとも展示車を覗いたことがあるであろう、あの場所です。その2階にこんなカフェ
2022年11月14日 [おすすめスポット] ROUSSILLONさん -
ピーナッツ
ピーナッツだけだとちょっと寂しいので柿の種も♪子どもの頃から柿の種好きだったけど、最近はピーナッツの方が好きだな~。いつの間にかピーナッツよく食べるようになった。酒飲むようになってからだな( ̄▽ ̄;)
2022年9月14日 [ブログ] 聖者SHIKAさん -
日産自動車 監修
今日、職場で「510さーん」これ、あげーまーす。と缶ジュースを手渡されました!アレ?軽い!よーく見ると「新型カキノタネ」?!以前、ネットで見て知ってはいたのですが、初めて見た!なんか、食べるのもったい
2022年8月26日 [ブログ] 510@sendaiさん -
入院中ではありますが、本日は55回目の誕生日でした
今日誕生日で55歳になりましたもう四捨五入で60歳で、もっと大きいと100歳になり、両親とタメになりましたうちは誕生日や父の日母の日、結婚記念日には娘が中心となり、割とサプライズ的なプレゼントなどを計
2022年8月24日 [ブログ] 羊会7号車さん -
かんずり
ビールのお供といえば、やっぱり柿の種ですがかんずり味の期間限定品を発見!即購入です見た目は、ちょっと赤いブツブツがあるかな?という感じですが、ちゃんとかんずりの風味がしますこれは良くできていると思いま
2022年8月24日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
神頼み。
やっと7月の話を記し始める遅い更新ですが、7月はコロナの第7波が急激に来たため、大して出かけておらず。。。そのため一気に遅れを取り戻せそうな感じですが、ただ単にどこへも行けてないだけなのでそれはそれで
2022年8月9日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
亀田の柿の種 超すっぱい!!梅しそ を食べてみた結果・・・
先日ブログで、こちら と こちら で、柿の種のつたない食レポを上げたんだけど、実はもう1種類の柿の種を購入していました。亀田の柿の種 超すっぱい!!梅しそ実はコレも、亀田の柿の種 超辛い!!わさび同様
2022年7月18日 [ブログ] やんばるくいなさん -
元祖浪花屋 大辛口柿の種 を食ってみた
新潟には柿の種メーカーツートップ、亀田製菓と浪花屋製菓が君臨しています。柿の種好きなやんばるは、柿の種を常時備蓄し、酒のアテや小腹が空いた時用としています。どちらのメーカーも好きなんですが、やんばるは
2022年7月17日 [ブログ] やんばるくいなさん -
娘から父の日のギフトが
おはようございます。明日の父の日に合わせて娘から父の日のギフトが届きました。紅茶などの嗜好品と一緒に入っていたのがこの「柿の種」の缶でした。4月にブログで書いたのですが日産とお菓子メーカーがコラボして
2022年6月19日 [ブログ] パパンダさん -
塩対応 パート2
ビールのお供にハズレの無い、柿の種ですが亀田より「塩だれ」が期間限定で発売されてたので購入してみました限定に弱い男です(てれ正直な感想としては・・・塩だれ感が、もっとあっても良かったと思いました
2022年6月10日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
《2020年記事》『日産、23種類の名車を味わう「新型カキノタネ」』<カーウォッチ >/気になる日産のWebニュース!
『日産、23種類の名車を味わう「新型カキノタネ」』伊勢原市と地元企業とのコラボレーションで生まれた逸品2020年6月25日 11:46日産自動車は6月25日、技術開発拠点「日産テクニカルセンター」の地
2022年5月16日 [ブログ] hata-tzmさん -
日産車の柿の種
日産監修のお菓子です。柿の種が日産車の形をしているらしく、話のネタに買ってみました。龍屋物産という食品メーカーが販売していて、直販店舗がある伊勢原や海老名SAなどで売っているそうですが、このご時世なか
2022年4月25日 [ブログ] Nariさん -
亀田の柿の種 超辛い!!わさび を食べてみた結果・・・
辛い物好きなやんばるは、スーパー・ドラッグストア・コンビニへ行く度に、なんか辛いもん無ぇかなぁ~と、色々と物色しているんだけど、なかなか『これはっ!』と思うような物は、なかなか見つからない。ところが先
2022年4月22日 [ブログ] やんばるくいなさん -
いろいろお片付け PARTⅡ
冬物をいろいろお片付け PARTⅡ先週洗ったり、干したりしていた物を押し入れにお片付け。今年購入した2本用のスキーバックが大き過ぎ~ついでにいらなくなった物を断捨離して、何とか詰め込めました。先週洗っ
2022年4月19日 [ブログ] takashi44さん