#柿の葉すしのハッシュタグ
#柿の葉すし の記事
-
サバを柿の葉でくるんだ寿司/なかむらの柿の葉すし本舗
すし飯にサバをのせて柿の葉でくるんだ、郷土食・柿の葉ずし7個入り735円~を製造直売している店です。鮎1匹が姿のままのっている鮎ずし1本1050円も人気がありました。
2010年3月29日 [おすすめスポット] ☆RED SOX☆さん -
八尾~大和郡山~上北山~桜井~天理
携帯から送信しましたが、いろいろと突っ込みどころがあったので、PCから編集。風に誘われて、奈良まで来ましたよ。朝は吉野の山で遊び、柿の葉すしを購入。いつもはR169沿いの「カーブの店」で購入するのです
2009年11月17日 [ブログ] 背番号十八さん -
釜揚げうどんと柿の葉すし
今日は友人と、吉野郡大淀町にある「よしなや」に行って来ました。自家製手打ち麺の釜揚げうどんと柿の葉すしを頂きました。とても麺もお出汁も美味しく、寿司もあっさりとした味で、満足しました。それにしても、残
2009年9月6日 [ブログ] @Yossieさん -
柿の葉すし
これも、お披露目せねば・・・・本舗たなか 柿の葉すし何十年かぶりに頂きました。クロスジーノさん、ありがとうです。
2009年7月20日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
たどり着きました。
こんばんは。今帰りつきました。・・・・15時にお暇したのに・・・・東名上りは、故障車・事故・・・多発・・・・結局、6時間半の移動となりました。晩御飯は、クロスジーノさんが出された「柿の葉すし」頂きまし
2009年7月19日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
中谷本舗の柿の葉すし
写真は、奈良の南部、紀伊半島の山奥深い大台ケ原の西に位置する上北山村に本社がある「ゐざさ株式会社 中谷本舗」の「柿の葉すし」です。以前、「柿の葉すし」としてアップしたことがあります。元々は、和歌山・奈
2009年1月27日 [ブログ] どんみみさん -
たまらんばい!
本日、某PAにて購入♪みかんういろうりんごういろう柿の葉すしの計3点のお買い上げ。タイトルのように、思わず方言が出ちゃいました。って滋賀県民ですがwういろう好きなので、こういう変わったのは見た瞬間に買
2008年11月6日 [ブログ] ヤッコさん -
新春ドライブ
昨日、新春ドライブに行ってきました♪写真は道の駅「十津川郷」足湯を無料で利用できる。ほのかに硫黄臭がして、すごく暖まって気持ちがいいと休日は行列ができるほどの人気らしい。そして、昨日の目的地は奈良県の
2008年1月4日 [ブログ] けいはんなくんさん