#柿其渓谷のハッシュタグ
#柿其渓谷 の記事
-
阿智村の星空は難しい
皆様方の素敵な夜空の写真を見ていたとき、ここ20年以上、綺麗な星空を見ていないことに気づき、阿智村の昼神温泉の星空ツアーがある宿を予約してました。実は、9ヶ月前にも星空を見ようと、昼神温泉に泊まりまし
2024年5月22日 [ブログ] たごのうらにさん -
長野旅行
2023年4月19日、20日の2日間長野県に行ってきました。最初に立ち寄ったのは、園原インター降りて直ぐの花桃の里。平日なのにとても賑わってました。混雑してたから諦めたお茶屋さん?喫茶店?YouTub
2023年4月21日 [ブログ] すまチャンさん -
【2020年4回目】2020.08.14~15 奈良~長野ドライブ!②
さて2日目ルートイン甲賀水口から出発駐車場の前の道で・・・ヘビさん暑くないのかな?給油を済ませて走り出すと大池寺の看板が見えたので寄り道写真撮らなかったけど、きれいな日本庭園?でした。池を埋め尽くして
2020年8月26日 [ブログ] レミリアさん -
柿其渓谷、64mパラボラアンテナ、そして御射鹿池
今シーズン4回目のキャンプ。今回は長野県を中心に攻めます。まず初日は中央道中津川インターを降りてR19を北進したところにある「柿其渓谷」。今回訪れるまでは名前すら知らないところでした(失礼)が、なかな
2020年7月16日 [ブログ] ザクとは違うさん -
嗚呼・・・夏休みがorz
どもwいよいよ私の9連休夏休みの最終日、毎年のことですが明日からの仕事のことを考えてめっちゃブルーになっているところです(^-^;せめて楽しかった日々を振り返ろうということで、前半の福島夏オフ・福島撮
2019年9月1日 [ブログ] ken@丸目さん -
行動がワンパターン
4連休最終日。家族持ちが、ちょっとの間、独身になって4連休ともなると、なかなか大変です。まぁ、贅沢な悩みですね。結婚する前なら、暇な友達見つけて遊びに行けばよかったものの、そんな友達も皆結婚し、子供も
2019年4月2日 [ブログ] 西宮奈さん -
2018.8.4~6 一人連泊キャンプ
初日:岐阜県・柿其渓谷→宮田高原キャンプ場2日目:長野県・臼田宇宙船観測所→陣場形山キャンプ場3日目:長野県・御射鹿池
2018年8月8日 [フォトアルバム] ザクとは違うさん -
岐阜旅行に行ってきました
カナダやエルニドなど、数多くのところに一緒に旅行に行っている友人が2人います。今年も3人で岩手に行く予定だったのですが、1人が怪我をして手術することになり、2人で行って来ました。岩手には怪我をした友人
2018年1月27日 [ブログ] atsuhlyさん -
木曽で渓谷巡り【阿寺渓谷・柿其渓谷・付知峡】
ブルーを求めて・・・去年は高知県の仁淀ブルーに行きましたが、今年は長野県の阿寺ブルーです。阿寺渓谷の近所まではちょくちょく行っていましたが、訪れたい場所として気になっていました。写真で見る限り、阿寺川
2017年8月10日 [ブログ] ironman8710さん -
’16 紅葉ドライブ ”阿寺渓谷と柿其渓谷”
11/3、11月最初の紅葉ドライブは、阿寺渓谷にやってきました。入り口のパーキングで、初対面のmasamasa10さん、niiniiさん、cherryさんにご挨拶。「どうも、初めまして、okazaki
2016年11月16日 [ブログ] okazakiさん -
長野県の伊那と木曽へ③ 柿其渓谷~阿寺渓谷 (2016 .11)
渓谷2連発です。久し振りに歩いてしまった(笑)柿其渓谷。滝を目指したのですが、距離はなんとかなるものの、足場が悪いと疲労が倍増。幅が狭くて急な階段にやられました。阿寺渓谷では、車の下部に木の枝が引っか
2016年11月14日 [ブログ] led530さん -
青に導かれて -阿寺渓谷-
11月3日に 三重 に用事があってその ついで… という言い訳を見つけた私は仕事が山場ではあったものの 山場続きでもあることだし(笑)11月4日の 一日だけ お休みをもらって久々の 撮影行 に出掛けて
2016年11月8日 [ブログ] niiniiさん -
夏休みのドライブ(^^♪
4日間の夏休みも既に3日目・・・(^^ゞドライブへ行こう!と言うことで、南に行くか?北に行くか?ちょっと迷って今回は北へ。R19を北上することにしました。今日は、すべて下道ドライブ。(*^^)v途中工
2016年8月17日 [ブログ] Co-zyさん -
後編その2昼神温泉&妻籠宿&柿其渓谷
阿寺渓谷を断念して、早々に昼神温泉に到着しました中仙道国道19号線は、木曽川沿いの両側を山で囲まれ、眺望がよく、気持ちいい道でした、ほぼ直線で、片側一車線ですが皆さん80km位で走ってます、のでオービ
2015年7月31日 [ブログ] kobarinさん -
柿其から阿寺へ
こんばんは5月も終わりですね。昨夜の地震には思わず、立ちくらみがしたと思いしゃがみ込んでしまった。土曜の早朝に土岐で小僧と合流して、車両交換した帰りに代車のラウムさんと下道を走り、柿其から恋路峠を通り
2015年5月31日 [ブログ] mimakiさん -
13、秋の阿寺&柿其渓谷
朝カーテンを開けると物凄い霧でびっくり!掃除している間に霧が晴れるかなって思っていたのですが、なかなかなくならず、ライトをつけて出発してみると、隣の市に入ったらさっきまでの霧が嘘のようにすっきり晴れて
2013年11月6日 [ブログ] 美夕。さん -
13、秋の阿寺渓谷~柿其渓谷
~♪
2013年11月6日 [フォトギャラリー] 美夕。さん -
柿其渓谷
ふと目に留まった雑誌を読んでいるとなにやら綺麗な景色が・・・そうだ、行ってみよう!!ということで行ってきました柿其渓谷。しかし、長野県は遠い!!5時間位かかりました。久しぶりのツーリングなのでオープン
2012年9月15日 [ブログ] $2000さん -
お散歩スポットを探すお散歩
水が冷たくて綺麗な川は気持ちがいいものです。軽く飛び込み遊びなんかができるとさらにいいです。私だけじゃなく、大も水遊びが好きで(福は・・・)夏になるとそういう良さげなところへ行きたくなります。地元には
2011年5月3日 [ブログ] NEW AGEさん -
TRAINING
ぐるぅ~~っと一周、観光用駐車場から反時計回りで歩いてきました。木曽路の南木曽町十二兼から少し入ったところにある、『柿其渓谷』から、林道9割山道1割で約20km、高低差約800m。一周6時間半かかりま
2009年4月29日 [ブログ] Zephyrさん