#柿本「改」のハッシュタグ
#柿本「改」 の記事
-
DJデミオのマフラー色々
現在出ている、DJデミオのマフラーをまとめてみました。・AutoExe PremiumTailMufferマツダディーラーでも取り扱いのあるAutoExeのセンター2本出し。リアアンダーパネルも併用す
2015年1月28日 [ブログ] 十六夜デミオさん -
柿本「改」 カキモト ハイパー2000 フルメガN1+シングル
音がします~~
なんと雑誌の懸賞に大当たり~~嫁さんからTELがありデカイ物がまた届いたと・・・(黙って買ったと想っている
)送り主を観て貰うと出版社からで疑いは晴れました
怒られ損です・・・
こ
2015年1月13日 [パーツレビュー] LeggeraNBさん -
DJデミオのマフラー開発中
岡山へ行くために一時帰宅していた私のDJデミオですが現在、再び柿本レーシングさんに預けています。柿本改 SUPER FACTORY&WORKSのブログ「デミオのマフラー開発中~。」手前の、ソウルレッド
2014年12月21日 [ブログ] 十六夜デミオさん -
ついにCX-3発表
まずは、私ごとから。私の呟きが、 マツダ 広報部公式アカウントにRTされました。マツダ車が並んでいたので、思わず入りこんで撮りました。お恥ずかしながら、のあ☆のあさんの何シテル?で気付きましたw あり
2014年11月20日 [ブログ] 十六夜デミオさん -
非適合!!
さてさて、7月に何回目かの車検です。。。私、(装着時は)合法なものしか装着していないのですが、、、Dより、、、「マルフジさんのは、例のごとく事前にしときまひょか?!」ってことで、事前に見せろ!と言われ
2014年4月23日 [ブログ] マルフジさん -
もう待てなかった
購入時に装着されていたマフラーが静かすぎて気にいらなかったためUP倉庫で今や懐かしいAPEXiのGTスペックマフラーの極上品をGET!し取り付けはいつやろうかな~、と♪♪気分でいたら新品時に付属してい
2013年11月3日 [ブログ] さんぺい。さん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラーアース
柿本へ行った時になんとなく取り付け。効果は・・・左右の触媒とリアに一本つけたかな~
2013年11月1日 [パーツレビュー] りょう@ISさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER 2000 FULLMEGA N1+
インナーサイレンサーを付けたいが為に、マフラー交換を決意。RB28+GT2530の600psオーバーでも十分なものを・・・と考え、口径はΦ80~90は欲しいところと考え、柿本に。某オクにて購入しました
2013年7月23日 [パーツレビュー] ちのっちさん -
柿本改 GTbox 06&S
まず値段がリーズナブルということで選びました。見た目は最高ですね☆ 満足です。性能はそこまで期待してなかったのでまずまずといった感じです。分かってましたが低速トルクは落ちました。音は低速域でボー
2013年1月6日 [パーツレビュー] とーも@K-商会さん -
KAKIMOTO RACING(柿本改) インテークチャンバー
柿本のインテークホース一体型のチャンバーです。レガシィ2.0R用。ステンレス。
2012年6月2日 [パーツレビュー] あきら@FL1さん -
間に合いました^^
遠征までに間に合うのかドキドキしてたんですがなんとか間に合いました。(^^)vつけてみてどんな感じになるのか楽しみっす♪^^もうひとつの楽しみはね、アドミのマフラーがナンボで売れるのかってところ。爆安
2012年5月26日 [ブログ] ぱるさーさん -
KAKIMOTO RACING(柿本改) Regu.06&R
購入時装着済みキャップつけて使ってますが…後ろから主張してくるマフラーサウンドは最高ですwさすが柿本 改(Kakimoto Racing)って言う品です!!
2012年3月26日 [パーツレビュー] いたずらねこさん -
KAKIMOTO RACING(柿本改) 柿本改 HYPER FULLMEGA N1+ REV.
13年目にして今更ながら2011年4月マフラーを交換した。(純正マフラーが腐ってしまった為)音は、純正よりやや大きめ。エンジンスタートの時にとても心地よい。走っている時も、窓を開けて良く聞くといい音し
2011年9月24日 [パーツレビュー] nao1025さん -
マフラー比較
貰ったBGのレガリスR
2011年8月15日 [整備手帳] フラふらフラと自由人さん -
柿本のテールエンドをスラッシュ気味に加工
柿本のテールエンドなのですが、コンビニの出口とかの段差でいやな音がするときがあります。車高はリヤ指1.5本分は確保してあるので、テールパイプのサイズが原因でしょうね。
2011年8月15日 [整備手帳] はやたかさん -
マフラー交換やってみました!!
kakimoto Rマフラーです。オクでは一番安く出てますね~分割タイコ、オールステンレスでは格安でしょう!!
2011年8月15日 [整備手帳] はやたかさん -
マフラーの「漢字」ステッカーはがし
ここの「漢字」のステッカーがやんちゃな雰囲気なのではがします!柿本つながりの「まくいん」さんにお聞きしたところ、簡単に剥がせたということですので早速!
2011年8月15日 [整備手帳] はやたかさん -
こんなに大きいの入らない?(^_^;)
ちょっと前にポチったブツが届きました(*^_^*)しかしあまりの箱の大きさに愕然(^_^;)こんな大きい箱は隠せません(滝汗カミさんにバレルのは時間の問題か?Gっちん、早く付けて(笑明日は、5年ぶりに
2011年6月10日 [ブログ] TaKeA☆彡さん -
柿本 GT-BOXに交換
純正もいい音だしパワーもあったのですが…音量にちょっと不満だったので変えてみました。中古ですが柿本 GT-BOXです。2本のボルトで止まってるのですが、二本とも固着wトーチなんか持ってないので、ドリル
2011年3月29日 [整備手帳] 自転車男@あやさん -
柿本 改 GT BOX2
新車で購入した時に真っ先に交換した部分です。インナーサイレンサーを外すと良い音なんですが大家さんに怒られたので今は自作のインターサイレンサーを装着しています☆値段は忘れてしまいました…
2010年11月21日 [パーツレビュー] 小田っち~さん