#栗野岳のハッシュタグ
#栗野岳 の記事
-
栗野岳へドライブ
霧島連山で最も古い火山である栗野岳方面へドライブにドライブの途中、栗野岳温泉南洲館の奥にある「栗野岳八幡大地獄」へ南洲とは、西郷どんの事です。本日は休館日の様です。南洲館の庭を通り抜けて、遊歩道へあち
2022年3月6日 [ブログ] Snoopy♪さん -
今日は妻とドライブへ
黄金週間後半初日は妻と久し振りにドライブへ行く事に。目が覚めるまでゆっくり睡眠をとったので遅めの出発となりましたが、高速道路で鹿児島県まで一気に移動しまして最初の目的地へ到着です。ここは以前グロムで来
2018年5月4日 [ブログ] てっちゃん@さん -
アルカリ性の反対なのだ♪
『梅雨明けしたとみられる』と曖昧な発表をきっかけに聞こえ始めたセミの声。その数はまだまだ少なく、「ミ、ミ、ミ・・・」と初心者が弾くピアノのようなぎこちなさ(笑年々厳しさを増す夏本番への覚悟を後押しして
2017年7月14日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
新型グロムで行く九州百名山日帰りツーリング 栗野岳登山編
日本一の枕木階段編からの続きです。昼食を終えたら本日のメインである九州百名山の1つである「栗野岳」の登山口から登山開始です。最初は緩やかな登山道を登りながら何度か林道を横切りましてとてもよく整備された
2017年6月9日 [ブログ] てっちゃん@さん -
新型グロムで行く九州百名山日帰りツーリング 栗野岳下山編
栗野岳登山編からの続きです。山頂からUターンしまして栗野岳温泉登山口方面へ下山を開始しますが途中に展望所があったので行ってみましたが・・・正面に桜島が見えるのですが霞んでいてよく見えませんね(汗自然の
2017年6月9日 [ブログ] てっちゃん@さん -
九州百名山/栗野岳
山頂の標高は1102mで展望は無いので見晴し台から景色を楽しむのがお勧めです。詳しいレポートは関連リンクをご覧ください。
2017年6月5日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
霧島~栗野岳~
先月登ったのですが・・・なかなか時間が無くてUPが遅れました。真夏の太陽が照りつける7月下旬、栗野岳を登りに行きました。登山口は霧島アートの森のすぐ近くです。目印は日本一の枕木階段。廃線になった国鉄の
2013年8月29日 [ブログ] がいがんさん -
お休みでした。
朝から、米30俵を収納庫へ入れて、次は田んぼの後片付けと午前中は大忙し天気も良かったし、掃除、洗濯、布団干しと色々出来た♪午後からは、日帰りの林道ツーリングまずは栗野岳辺りを軽く一回りあと、行こうか迷
2012年10月19日 [ブログ] たけちゃん@0995さん