#株式市場のハッシュタグ
#株式市場 の記事
-
2025本年もよろしくお願いいたします<m(__)m>
2025年になりました2024年中は大変お世話になりましたありがとうございます同時に寒中見舞い申し上げます…ということで日にちも変わりましてまずは早速近くの神社まで初詣に行こうとしたら…いつのまに(汗
2025年1月1日 [ブログ] かんちゃん@northさん -
昼の散歩
土曜の朝なのにいつもと違いダルい。目は起きていても身体が動かないじゃないか?前日俺のテンション⤵最近、ドーパミンが出過ぎ〜だが、おぉ~⤵救われた〜おぉ~⤴夜にトイレに行き、NY株式市場を見ると?バク上
2024年7月14日 [ブログ] バーバンさん -
どこまで下がる?
おはようございます。年初から日本の株式市場は一度も前日比プラスで終わった事ありません。年明けから日経平均は¥1800以上値下がりしました。日本市場だけでなく先進国は全てマイナスです。下がった、下り続け
2016年1月13日 [ブログ] まき@51さん -
今年は?
おはようございます。昨日から株式市場が始まりました。いきなり大きく下がりました。昨日は『大発会』と言いまして、今年初の株式取引を市場で行うんですが3年連続で大発会は下げて終わりました。サル年は株式市場
2016年1月5日 [ブログ] まき@51さん -
東南アジア車販売失速
最近、新聞の経済欄タイトルに、「減速」「失速」の二文字が入ったものが多くなってきている。特にお隣の中国・韓国が経済に変調をきたしている。この反日国家だけの問題なら、心のなかでは溜飲をさげているのだが、
2015年8月26日 [ブログ] 吾亦紅さん -
再びのブラックマンデー?(株は持ってないですよ)
少し前に中国国内で「大口株主(5%以上を保有)は、向こう半年間株券を売ってはいけない」というお触れが出たと聞きまして、「中国共産党には、私的財産って言葉も辞書に載っていなかった?!」と思ったんですが、
2015年8月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
富士山「世界遺産」あやかり銘柄上昇―富士急ストップ高!富士フイルム、不二家まで…
富士山が世界遺産に登録されることになったみたいで 凄く良いですね株式市場では富士の付く銘柄が軒並み上昇 不二家やフジまで上がりました.富士山「世界遺産」あやかり銘柄上昇―富士急ストップ高!富士フイルム
2013年5月2日 [ブログ] きやのん@2008さん -
極めて不健全な日本の金融市場
いまさら何をと仰る方も多いと思いますが...バブル崩壊後の日本の株式市場は世界でもまれにみる長期的な下げ相場になっていて、株は買うものではなく売って稼ぐものと言うのが業界の常識。なにせ30年前の株価だ
2012年8月3日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
日経平均がっ!(>_<)
日本経済がヤバい(>__<)
2011年3月15日 [ブログ] 霜@JMOCさん -
紙くず
日本航空(9205) の株は20日に上場廃止され、その後100%減資で株券は無価値となります。実際は金曜の19日で上場廃止になります。電子化により、記念の株券を受け取れるわけではないので、購入する意味
2010年2月20日 [ブログ] 流雲さん -
日経平均1万円に迫る!
以下、yahooファイナンス概況ニュースから転載させていただきました。日経平均204円高、1万円に迫る=10日後場10日後場の日経平均株価は前日比204円67銭高の9,991円49銭と大幅反発し、高値
2009年12月30日 [ブログ] SV8さん -
明日は乗り換えデーとします。
株式市場において、現在の経済トレンドから外れちゃっている銘柄は、いくら業績が悪くなく、配当があっても、全然人気がなく株価がダウに対応しておりまっしぇ~ん(悲)。よって、いつまで持っていてもじり貧になる
2009年11月8日 [ブログ] SV8さん -
株価反発↑
今日も暑いですね~orz昨日は気温とは反比例して株価は急降下でした(ぁまあ当たり前といえば当たり前ですが、200円超の反発で”まいうー”です♪>10日ぶり反発=外部環境の好転で買い戻しってことですが、
2009年7月14日 [ブログ] yamaken.Pさん -
株式投資って(^^;
一昨年から上海ショックに始まり、サブプライム問題とすっかり下降局面に入った株式市場。当方も次期主力戦闘機(FX)の資金を運用しておりましたが、目が飛び出るような大敗を3度も喫し、無残な状態した(^^;
2009年2月9日 [ブログ] yamaken.Pさん -
乱高下↑↓
株価の変動幅が一向に小さくなりませんねー。前月10/16(木)以降、何と15営業日連続で日経平均株価は200円以上の上下動を繰り返しています。ある意味、デイトレで波に乗れば毎日利ざや抜いてパラダイスか
2008年11月10日 [ブログ] yamaken.Pさん