#根室半島チャシ跡群のハッシュタグ
#根室半島チャシ跡群 の記事
-
☆彡令和の夏 道東旅行Ⅲ 釧路湿原・根室半島
道東旅行3日目の7月31日、阿寒摩周国立公園の硫黄山(アトサヌプリ)でちょうど正午。朝のバイキングであまりお腹がすいていなかったので、レストハウスで、とうもうろしを一本パクリ。 アトサヌプリの熱い火山
2019年8月15日 [ブログ] Cyber Xさん -
根室半島チャシ跡群 日本100名城 国指定史跡/ヲンネモトチャシ跡
「チャシ」はアイヌ語で「柵囲い」を意味し、砦、祭祀の場、見張り場など多目的な用途で使われていたとされます。北海道内でチャシ跡は500ヶ所ほど確認されており、根室市内には32ヶ所のチャシ跡が残り、うち2
2019年8月2日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
☆彡日本100名城 《北海道・東北編》ファイナルラウンド ★根室半島チャシ跡群・弘前城・根城・久保田城★
※クリックで拡大します。日本100名城登録番号No.1根室半島チャシ跡群 ヲンネモトチャシ跡に“到達”です。根室市街地から車で約30分、納沙布岬近くにあります。「チャシ」はアイヌ語で「柵囲い」を意味し
2019年8月2日 [ブログ] Cyber Xさん -
根室半島チャシ跡群 日本100名城 国指定史跡/ノツカマフ1・2号チャシ跡
「チャシ」はアイヌ語で「柵囲い」を意味し、砦、祭祀の場、見張り場など多目的な用途で使われていたとされます。現在、見学先として整備されているのは、ここノツカマフチャシ跡とヲンネモトチャシ跡の2ヶ所です。
2019年8月2日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
ゴピのきまぐれ日本100名城巡り97城目≪根室半島チャシ跡群≫(2018.04.12)
こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。ボクのライフワーク、日本100名城巡りの2泊3日の北海道遠征篇☆うち1泊は何とバスの中(^_^;)札幌を出発して、翌朝、辿りついたのが日本最東端の街☆朝日に一
2018年5月8日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん