#桃李坊のハッシュタグ
#桃李坊 の記事
-
【ダメ。ゼッタイ〜参食目〜】ココだけにしかない 『行者ニンニクと豚肉の細切り炒めセット』(桃李坊)』を摂取する(桃李坊)
気がつけばまだまだ春が来ない釧路地方桜なしたー?てか、例年より行者にんにくの流通が遅いようです。さて、GW初日にも関わらず、駐車場が空いてたので立ち寄りましたよ中国料理桃李坊店主は老舗ホテルの出身なの
2025年5月3日 [ブログ] 影虎。さん -
北海道の大晦日って、一年で一番豪華な食卓なのよ。
北海道って おせち的なものは大晦日に食べるもの。信じてもらえないかも知れませんけどね。したけど、そもそもそこまでのおせち文化もないんで、大晦日はすき焼きや、回転寿司の持ち帰り寿司や、カニやらが食卓の中
2024年12月31日 [ブログ] 影虎。さん -
’23 食べる人を選ぶ滋養強壮。今春9発目は『道産豚レバーと行者にんにくの炒め』
終盤に差し掛かってきた滋養強壮残り食べられるのは数食...向かった先はマダム御用達でお馴染み中国料理桃李坊この日はタイツを履いたスネ夫家みたいなグループも博物館みたいな席でフムフムするワケですが影「あ
2023年5月7日 [ブログ] 影虎。さん -
本格的な中国料理が食べたい...(中国料理桃李坊)
久しぶりに温かいモノを食べたく向かった先は中国料理桃李坊予約をしなければ入店が困難な人気店として知られた存在釧路の飲食店では珍しく冷房が効いてる店内博物館の展示物みたいのが並んでます定番メニューは置い
2022年8月27日 [ブログ] 影虎。さん -
第39回全農日本カーリング選手権の前に。北海道...それも『北の国から』でお馴染みたる富良野と言えば極太だよね。(桃李坊)
今朝の北海道新聞によればだそう。平日でなければ...はい本題。恐らく釧路で一番人気の中国料理桃李坊こないだ行ったばかりなんで1択っすいつものカウンター席にて仕事をサボってチェック済みのみんカラにイイね
2022年5月27日 [ブログ] 影虎。さん -
’22 「ザーマスざます」でお馴染みの人気中国料理店で滋養強壮。今春15発目は『行者にんにくと豚細切りの炒めセット』(桃李坊)
予約しないば入店することすら困難なお店。「そうザマス」がお似合いなマダム御用達たる中国料理店。久々に美味しい中華を食べたく向かった先は中国料理桃李坊いきなりですが、イザご開帳影「あのぉ...オススメの
2022年5月25日 [ブログ] 影虎。さん -
人気の中華料理店に予約なしで訪問(桃李坊)
昨年10月14日の移転以降、予約しなきゃ入れないと噂の中国料理桃李坊微妙な時間に訪問したんでなんとかいつもの定位置を確保重厚なメニューをご開帳みんカラをチェックしながら待つこと18分海鮮あんかけ焼きそ
2021年6月18日 [ブログ] 影虎。さん -
『地産地消』。美味しい海鮮ガーリックチャーハンが食べたい...(桃李坊)
『地産地消』...ここ最近、やたらと耳にする四文字熟語。したけど、我が「北の大地」では昔からの四文字熟語と言えば『自給自足』。10月14日に移転されたばかりの中国料理桃李坊今じゃすっかり人気店の仲間入
2020年12月9日 [ブログ] 影虎。さん -
美味しいあんかけチャーハンが食べたい...(桃李坊)
メールがこないウチに逃走知らなかったついこないだまで、この世にあんかけチャーハンたるMENUが存在してたことを10月14日に移転されたばかりの桃李坊カウンター席は、ホールの死角にあるので落ち着きますあ
2020年11月24日 [ブログ] 影虎。さん -
祝移転! 本格的な中華料理店で、なまら旨い「エビあんかけ焼きそば」を食す...(桃李坊)
美味しい餡かけ焼きそばって食べてみたくないですか?自分のなかでの美味しい『あんかけ焼きそば』とは都会の「招待制結婚式」で出されるホテルの『焼きそば』ちなみにというか釧路では「会費制結婚式」が主流さてさ
2020年10月16日 [ブログ] 影虎。さん -
美味しい中華料理が食べたい...(カニとレタスのチャーハン)
「上品で美味しい中華料理さんがあるよ」そんな噂を聞き桃李坊さんへキレイな店内おすすめメニューが貼られてますしかし、ここは定番メニューから釧路っぽいモノを指名カニとレタスのチャーハン量が少ない...いく
2018年12月20日 [ブログ] 影虎。さん