#桜島フェリーのハッシュタグ
#桜島フェリー の記事
-
桜島Touring!穏やかな桜島を眺めながら薩摩周遊♪
桜島を眺めながらこの写真を撮れてホント良かったぁ~~~!!!2025年4月27日(日)晴れ!宮崎を後にして、鹿児島・桜島を目指します鹿児島の茶畑見えてきたぜぇ~~~おにぎり220道の駅 たるみずバイク
2025年5月17日 [ブログ] バビロニアさん -
桜島観光です。🤭
彼岸の入りで、対岸の大隈半島へお墓参りで、帰る途中いつも見てる桜島さんを皆さまに、代わって「桜島観光」(笑)です。
2025年3月21日 [フォトアルバム] skyipuさん -
久しぶりの桜島フェリー
ちょっと鹿児島のルノー純正パーツを購入し、パーツを引き取りの帰りにちょっと寄り見の為、久しぶりに桜島フェリー⛴️を利用しました。桜島フェリー⛴️と言えばやっぱりやぶ金のうどんですが、なんかそばになりま
2024年12月3日 [ブログ] ロボウサ東方珍起さん -
佐多岬バイク一人旅
有休消化で今週は休みでした(^^)久々に宮崎、鹿児島辺りでもぶらりとしようとninja650で適当に出かけましたが、佐多岬遠いですね(^_^;)国分に泊まりましたが、鹿屋あたりに泊まるべきでした。■宮
2024年10月13日 [ブログ] 2代目くろいちよんさん -
台風10号・・・・
本日までお休みなんですが、まさかの台風接近。自宅は高台にあるので、たまに強風が吹いてきます。少し危険?でも10:00に予約があるので平地にバイクで降りて行きます。帰り、雨も余り降ってないのでついでにカ
2024年8月28日 [ブログ] ともちょさん -
POLE to POLE by はねうま〜最南端をスタート!
フェリーには乗りましたが、POLE to POLEは本土最南端を出発してからが本当のスタートです。いつもの癖で早起きしてしまったのでデッキに出てみると、西へ向かうフェリー後方から朝日が昇って来ました。
2024年7月7日 [ブログ] Prancing Horseさん -
久しぶりの鹿児島へ
バスフォーラム鹿児島の例会参加のため、久しぶりに鹿児島へ。桜島フェリー。1階2階と車が出てきます。フェリーに乗り込んで早速やぶ金のうどんを食べます。桜島フェリーは便数多いので、フェリーがすれ違い。今回
2024年7月3日 [ブログ] 4E-FEさん -
桜島フェリーの値上げ
桜島フェリーの運賃値上げとのことで、なんだかブーブー文句垂れる連中がいるようです。はたまた、桜島フェリーを廃止して橋やトンネル掘ればいいと言う連中がいるそうです。桜島フェリーの有無についての私の見解で
2024年6月15日 [ブログ] 4E-FEさん -
ケンミンショーで取り上げられていたので
秘密のケンミンショーに取り上げられていたので桜島フェリーのやぶ金のうどん。薩摩うどんと紹介されていましたが、常連は、かけ。たまご付きは月見と注文します(爆)
2024年2月15日 [ブログ] 4E-FEさん -
【2021 九州ドライブ】③桜島~フェリー~長崎鼻開聞岳(7/24)
九州上陸2日目も台風の影響が残り風は強く天気は曇り。さて大自然の力を見に行きますか。鹿児島湾沿いを北上して桜島近くまで来た。頂上付近は厚い雲に覆われてますね。桜島の流れ出た溶岩が大隅半島と繋がったあた
2023年7月9日 [ブログ] Eishing++さん -
フェリーで桜島へ
桜島は手軽に行けました。市電の鹿児島市役所前でおりると桜島行きのフェリーに乗れます。短い間隔で運行していて桜島へも短時間で到着します。湾内なので船は揺れません。船の苦手な方も大丈夫だと思います。
2023年4月1日 [ブログ] 空のジュウザさん -
久しぶりの楽しい桜島フェリーのはずたったが¨¨¨¨
コロナ渦の中なかなか鹿児島に行く機会が少なく鹿児島ドライブの定番の桜島に行くことも何年前がとすっかり忘れてしましたので、久しぶりに桜島に向かう為、桜島フェリー🚢を乗船しました。私個人もめったに無いと
2023年3月18日 [ブログ] ロボウサ東方珍起さん -
南九州再び2023 Day7
■Day7 (2/27)ルート:紫尾温泉 - 国道328 - 桜島フェリー - 桜島 - 道の駅たるみず - 垂水港走行距離:約100kmおはようございます。神様の湯の、一番風呂を狙います。今朝はだい
2023年3月14日 [ブログ] (s)さん -
鹿児島県境のちょっと向こう側巡り(その3/完)
3日前にUPした「その2」の続きです。鹿児島県出水市のコスモス園から熊本県水俣市の鄙びた温泉街を経て、ふたたび鹿児島県に戻ってきてからの伊佐市大口の市街地立寄り、そしてお隣の湧水町栗野の市街地お散歩と
2022年10月16日 [ブログ] しげ爺太さん -
九州旅行3日目
指宿の宿出て桜島フェリーターミナルへ桜島上陸😌本土最南端道の駅に寄り佐多岬へその後宿へ4日目に続く…
2022年8月11日 [ブログ] かみゆめさん -
両頭型フェリー
来年もしも「九州中南部フェリーの旅」に行けたら桜島フェリーに乗るのを楽しみにしてました(今噴火してますが^^)。と言うのは桜島フェリーは操舵室が前後にあってどちらにも進めるから。ところが調べて見たら、
2022年7月27日 [ブログ] gaias_successorさん -
九州一周 1,500kmの旅【5日目】
【 前書き 】2022年3月27日にSAPPOROを出発し九州一周レンタカーNOTEで回りました日程の半分を消化し4日目までの走行距離570.45km車中泊はせずに9泊10日全日程を宿に泊まって九州を
2022年7月25日 [ブログ] petite souriさん -
鹿児島に行ったら乗りましょう!/桜島フェリー
鹿児島に行ったら、ぜひご乗船ください。定期航路(鹿児島~桜島航路)でしたら、平日118便、土日祝日は130便で運航しています。予約不要、気の向くままにフェリー乗り場にいったらほとんど待たずに乗船できま
2022年4月24日 [おすすめスポット] tamaevoさん -
いざ
鹿児島旅館2日目。現地は快晴です。いざ、桜島へ〜。
2022年3月27日 [ブログ] tamaevoさん -
めざめるオーボエ
フォトギャラリーの続きを始めさせていただきます!m(__)mフォトギャラリーの題名はアレですので、気にしないで下さいね(笑)(・ω・)ノキセキが選ぶ鹿児島市内の愛車の撮影スポットで桜島とイル号を撮影さ
2021年1月6日 [フォトギャラリー] キセキさん