#桜川市のハッシュタグ
#桜川市 の記事
-
雨引観音 あじさい祭
毎年楽しみにしている桜川市にある雨引観音のあじさい祭今年も池にあじさいの花を浮かべる「水中華」のイベントが6月21日からスタートでしたので、初日に行って来ました。今年から入山料として500円徴収される
2025年7月5日 [ブログ] kouki☆さん -
プチツー
るのるのが二度目の車検から戻ってきたので、早速プチツーです。目的地は雨引観音です。こちら紫陽花が綺麗な観音様。ちょうど今週末~来週末位が見頃&天気良しという事で、出かけてみることにしました。まずは、雨
2025年6月23日 [ブログ] 銀えりさん -
神宮大麻を授かりに「五所駒瀧神社」へ。
今日は「神宮大麻」を授かりに真壁町の「五所駒瀧神社」へ。(去年の初詣でも来ました)このあと、ほぼ無人の真壁の町並みを散策します。すごくいい経験でした...。
2025年1月3日 [ブログ] レッズレノンさん -
雨引観音に行ってみました。
ランチの後で、雨引観音に行ってみました。ここ、紫陽花が有名なんです。紫陽花の時期ももう終わりなので、もう間に合わないかも…と思いつつ、紫陽花を楽しみに行ってみました。混んでるかな…と思いましたが、駐車
2024年7月13日 [ブログ] 銀えりさん -
キューバサンドが気になって…
キューバサンドってやつがなんだか気になりまして…少し遠出してみました。お邪魔したのは、桜川市にある「SPECIAL BOARS」さん。家から小一時間程のところです。お店は冒頭の画像通り。古民家と言うよ
2024年1月29日 [ブログ] 銀えりさん -
茨城桜川市 雨引観音のあじさいがすばらしい
アメブロでブログを更新しました。茨城桜川市 雨引観音のあじさいがすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2023年7月1日 [ブログ] italiaspeedさん -
茨城桜川市 雨引観音の河津桜がキレイ
アメブロでブログを更新しました。茨城桜川市 雨引観音の河津桜がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2023年3月12日 [ブログ] italiaspeedさん -
愛の貧乏脱出大作戦、その後。
弟の奢りで、ハンバーグ、頗る旨しw桜川市にあるペンギンは、1998年4月〜2002年9月に放映された愛の貧乏脱出大作戦という番組で復活を遂げたお店の一つ、多くのお店は残念ながら姿を消したがここペンギン
2023年1月17日 [ブログ] 根崎さん -
たまには芸術を。「雨引の里と彫刻」
昨日、スキークラブの先輩が参加している芸術作品展に出掛けて来ました。もう10年以上続いているようです。まだまだ展示されているようなので、よろしければぜひ。タイトル画面の作品、いいですね😃ここからは自
2022年10月12日 [ブログ] こっぺ☆さん -
2022年08月27日 桜川市運用
8/27 16:30〜18:00くらい?茨城県桜川市から6mFMで諜報活動をしてみました。90度V-DPは水平/垂直、どちらの成分も出てくるみたいでお手軽運用には重宝します。運用地はこちら → 第一展
2022年8月28日 [ブログ] evo_yonさん -
2022年01月22日 桜川市 富谷山駐車場 運用
知り合いからここもいいよ教えられ、ID-1の運用も兼ねて訪問してみました。なんかGoogleストリートビューにも映っていた軽トラが1台、430で運用していました。ひとこと挨拶を済ませ、第一電波の12e
2022年7月20日 [ブログ] evo_yonさん -
2021年09月23日 茨城県桜川市 運用
筑波山の西側にも運用場所があると教えてもらい、運用してみました。教えてもらった場所は藪のほうが高く、少し場所を変えたら車を止めるには良い場所があり、下界も若干、見通せる場所に陣取りました。145/43
2022年7月20日 [ブログ] evo_yonさん -
茨城県桜川市、薬王寺の紅葉
つくばから下道で50分程で到着、4連休初日の午後ですがそこまで混んでなくてゆったり散策でした。下道の歩幅が狭い所もあって幅が広いエスティマハイブリッドは慎重に運転する必要がある
2021年11月20日 [ブログ] azureimfさん -
前編:茨城桜川市 真壁町の古き良き街並みがすばらしい
アメブロでブログを更新しました。前編:茨城桜川市 真壁町の古き良き街並みがすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2021年9月19日 [ブログ] italiaspeedさん -
これはまさしく、山桜の「桜」源郷。
高峯山の山桜が無性に見たくなったので桜川市に愛車を走らせます。今年の山桜は例年以上にすごく早く咲いているとの情報は入手済み。ドライブの途中、筑波山の山桜、真壁の山桜、雨引山の山桜を右手に見ながら相棒の
2021年4月3日 [ブログ] レッズレノンさん -
茨城桜川市 月山寺の紅葉がキレイ
アメブロでブログを更新しました。茨城桜川市 月山寺の紅葉がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2020年11月30日 [ブログ] italiaspeedさん -
茨城桜川市 薬王寺の紅葉がキレイ
アメブロでブログを更新しました。茨城桜川市 薬王寺の紅葉がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2020年11月29日 [ブログ] italiaspeedさん -
雨引観音‐Amabiki Kannon‐
6月20日にCLAが納車され、初めてのロングドライブで訪れたのが茨城県の桜川市にある雨引観音です。アジサイマニアとしては、一度はあの水中花を見ておかないと思い行ってきました。雨引観音はちょっとした山の
2020年9月27日 [ブログ] Agent ジンさん -
20200620 茨城県桜川市:雨引観音の紫陽花探訪
紫陽花スポットとして名高い:雨引観音。今回、初めて訪れて見ましたが、流石に評判が高いだけあって、素晴らしい紫陽花の群生と景観に感激しました。また、来年も訪れたいと思います。
2020年8月17日 [フォトアルバム] 神栖アントラーズさん -
茨城県桜川市:雨引観音の紫陽花探訪
2020年6月20日今日は、紫陽花巡りをしてきました。今まで知らなかった【雨引観音】紫陽花名所との情報を聞き、今回、初めて訪れました。古い参道を歩きながら、沢山の紫陽花を散策し、境内までの斜面に見事に
2020年8月17日 [ブログ] 神栖アントラーズさん