#桜肉のハッシュタグ
#桜肉 の記事
-
馬肉を食べに会津まで
コロナ禍の中、県内ならありかなと会津まで馬肉を食らいに行ってきました。新鶴駅のすぐそばにあるお肉屋さんですが、食堂も併設されていて食べることも出来ます。今回は臨時収入もあったので大盤振る舞い。桜ステー
2021年5月3日 [ブログ] ちゅーはいむさん -
一目惚れ
今までにない衝動(挨拶今日は、奥さまの希望で喜多方までドライブ。天気が良かったので、ドライブ日和。道路も空いていて絶好調!!燃費も上々の15km/L♪人為的ブーストリミッターが効くことw燃費が怖くて0
2018年3月12日 [ブログ] もちょさん -
ローストホース軍艦
回るお寿司屋さんにいくと、こういうよくワカラナイモノを注文したくなります。( ̄▽ ̄)wフツ―のまぐろなんて、取ったことも注文したことも無かったはず。(ぇそんなこんなで、ホントに注文してみて。。。来たの
2017年3月11日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
昨日は父の日でしたね( *´艸`)
というわけで、此処に( *´艸`)コアラ家の総帥(笑)、コア蔵さんも大好きなお馬さんを食べに町田まで行ってきました(*^▽^*)いつものように、コア美ファミリーも一緒(^^)/まずはビールで乾杯(^_
2015年6月22日 [ブログ] 珍獣メガネコアラさん -
みん友さんとの忘年会第1弾^m^
←町田駅前も、すっかりイルミネーションモードに(^^ゞ先日5日、みん友さんをお誘いして忘年会を実施(^^)/平日だったので、4人と少数精鋭(笑)しかも、皆さん会社帰りなので、しっかりとした服装で(^_
2013年12月7日 [ブログ] 珍獣メガネコアラさん -
ウマいウマイい、、、、
メガネコアラさん主催の忘年会に参加させて頂きました。店の前にて。 桜肉?なにそれ美味しいの?美味しそうではないか、、、、、桜肉=馬の肉 という事実を知り、衝撃を受ける馬ウマかったなぁ、、、、、、あのお
2013年12月6日 [ブログ] てつを@RP3さん -
郷土料理と地酒のお店/草庵
お料理左上:桜刺し(馬の刺身) 1200円おたぐり(馬モツ煮込み) 600円左下:鰍唐揚げ 600円右上:和牛サーロイン網焼き 2300円右下:たまご焼き 500円どれも美味しかったです。(
2013年10月9日 [おすすめスポット] アガサさん -
13.04.29 Happy Birthday to my Father(^_-)-☆
GW最初の休日、第二部は町田にある「柿島屋」さんへ!この前日は父上(コア蔵)の誕生日でしたので、お誕生祝いでした♪父は馬肉(というかこの店)が大好きで、40年以上通ってます(笑)右下には秋田豊が(^^
2013年5月1日 [フォトギャラリー] 珍獣メガネコアラさん -
2013.1 お正月ツーリング 第一話
1月4日未明。自宅を出発。今回はしまなみ街道を経由で本州をひた走るコースで待ち合わせの熊本は広川SAを目指します。が、前日昼間に寝てはいましたが早速眠気が(-_-;)結局今治市内と多々羅PAで寝落ちし
2013年1月14日 [ブログ] keikaさん -
火の国、桜祭り
4日のお話です。この日ははるばる江戸より「ななふる」さんが福岡にお出でになるということで、朝より空港へお迎えに行きました(^^)のんびり下道を走り、久留米ICから高速に乗り広川SAへ。ここでkeika
2013年1月7日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
馬肉Dining/馬桜
本当に美味しい熊本馬肉。新鮮な馬肉をおしゃれな空間で。
2013年1月6日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
桜鍋 馬肉フルコース〆(しめ!)
←高速で「茶そばサラダ」を混ぜるの図(笑)馬肉料理フルコースもよいよ終焉に差し掛かって来た。¥5,000-の飲み放題付きコースの中盤は某氏が発狂しそうな「もやし」の山の上に馬肉の「ハラミ」がのる。「馬
2012年11月26日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
馬食 川崎で「馬肉料理」を堪能!少し早い忘年会を開催。
少し早いが、カレ定などで集う、愉快な仲間たちと 「少し早い忘年会」 を不肖 徳小寺 無恒 が幹事で開催した。当日は仕事だったが、定時までしっかり仕事をこなし、仕事場の仲間に川崎駅までクルマで送ってもら
2012年11月24日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
桜肉とも言われる「馬肉」を堪能/川崎市 馬肉専門店「一心」
「桜肉」とも言われる馬肉の専門店。他の動物の肉と比べ、カロリーが低くてクセのないお肉は、他では味わえない健康志向のモノ。御奨めは、馬肉刺し 「活力5点盛り」。5カ所の部位(ちょうちんバラ刺し、たてがみ
2012年11月24日 [おすすめスポット] 徳小寺 無恒さん -
馬刺 最近のマイブームは「馬刺し」
食欲の秋という訳では無いのだが、バタバタとした時間の合間を見つけて美味しいモノを食べに出掛けたりするのが気分転換には最高だ、そして最近のグルメの HIT は 「馬」 なのだ!!場所は JR川崎駅 のす
2012年11月17日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
VIVA! G-TOWN
通称SSS(坂・サッカー・さくら肉)の町…お隣五戸町のお祭りに行ってきました。■五戸まつりとは伝統行事である五戸まつりは、京都八坂神社の祭礼である祇園祭を遷したもので、享保年間に三社大祭としてお神輿渡
2012年9月3日 [ブログ] nufさん -
ウマーな桜肉/柿島屋
地元町田の桜肉で有名な柿島屋です。土・日は昼の営業もあり、賑っています。お一人様のオジサン、本・新聞片手に昼間っから一杯やりながら肉鍋・肉皿を食う、鍋は〆にそばを入れて、というのがお決まりのようです。
2012年9月2日 [おすすめスポット] ユウジマンさん -
馬肉が旨い/(有)堀商店 坂下ドライブイン
昔からここの「馬肉煮込み」が大好きです。やわらかくで、甘じょっぱくて、ご飯のお供に、ビールのお供にも最高だと思います。馬肉の刺身もリーズナブルなお値段で買えます。
2012年6月11日 [おすすめスポット] 喰丸@福島さん -
桜肉ウマー
昨日10歳の娘と地元町田の桜肉で有名な柿島屋へ行ってきました。土・日は昼の営業もあり、賑っています。オジサンがお一人様で、本・新聞片手に昼間っから一杯やりながら肉鍋・肉皿を食う、鍋は〆にそばを入れて、
2012年2月19日 [ブログ] ユウジマンさん -
会津若松オフ1日目
今日から明日にかけて、kenzou65さん幹事の元で、会津若松オフが行われています。ワタシも大阪から参加する予定だったのですが、当初24日月曜日も、会社に休暇をとっての行程を予定していたのですが、急遽
2011年10月23日 [ブログ] げっとんさん