#森駅のハッシュタグ
#森駅 の記事
-
道南方面 鉄道の旅(2023年9月)
2023年9月上旬道南方面鉄道の旅森町、八雲町、長万部町そして室蘭市に行って来ました。函館本線 野幌駅(江別市) 早朝5時30分頃函館本線 札幌駅(札幌市) 6時21分発 東室蘭行き 737系電車
2024年1月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 森駅
2022年8月21日(日)道南方面の旅森町~八雲町~長万部町駅巡りと廃校探索に行って来ました!函館本線 森駅を訪問★函館本線 森駅★森町にある函館本線の駅1903年(明治36年)開業1927年(昭和2
2022年12月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
摩周丸と函館駅周辺探索
4月10日(日)道南方面乗り鉄の合間函館駅周辺を探索青函連絡船『摩周丸』遠い昔に青函連絡船に乗った思い出が・・・今回は青函連絡船『摩周丸』訪問そして函館駅近辺を探索してみましたw以下、画像にて★土方歳
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
TRAIN SUITE 四季島
4月10日(日)道南の旅早朝に函館駅に行ったら・・・なんと!試運転中の『四季島』に遭遇!他にギャラリーは2~3人しかいなかったので思い思いに写真を撮れましたwJR函館駅森駅で次の列車を待っていて、何と
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
猫の乗り鉄 函館から北へ
今は6月29日お昼の1時過ぎ、私は函館駅に戻ってきました。函館駅7番ホームには、国鉄生まれの特急車両キハ183系が札幌への出発を前にコロコロいわせて体を休めています。この車両は1981年まだJRが国鉄
2020年6月15日 [ブログ] 紅の猫さん -
函館市電車庫
このブログは二泊三日で催行された秘境駅巡りツアーの内容を、これまでの訪問順番通りの記述を改めて、訪問した場所をメインに順不同で紹介するものである。読者の方にはなるべくわかりやすく紹介したいので、ホーム
2017年5月14日 [ブログ] 妙延寺さん -
2016.2.22~2.25 撮り鉄旅行-2.23 その②
皆様、こんばんは\(^o^)/北海道撮り鉄大遠征2日目森駅到着→大沼駅迄移動間近をUPします(^_^;↓③森駅10:11着◎駅より撮り鉄☆いかめし購入↓④大沼駅12:13着(到着間近)・使用機材SON
2016年3月1日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
こちらも購入しました!!
東京駅に雪だるま弁当を買いに行きましたが、森駅のいかめしも購入してきました。現地まで行かなくても各地の駅弁が購入できる便利な世の中になりました。
2014年12月19日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
森駅で出会った史跡
函館観光、旅行に来た際にどうしても森駅の存在を意識してしまう。有名駅弁:いかめし発祥の地であり、現在も販売が継続されている。午前中に来れれば暖かい出来立てをたべることができる。そしてその旨さを知ってし
2014年4月5日 [ブログ] 妙延寺さん -
函館3日目
お疲れ様です♪(^_^)v低気圧が東に抜けることで朝からよい天候になりました。朝バイキングを終えて各駅列車で森駅にまず向かいます。トラブルがあった模様で遅れて入線。ホントは秘境駅の小幌へ行ってみようか
2014年4月1日 [ブログ] 妙延寺さん -
函館本線森駅 駅弁「いかめし」/森駅 駅売店
北海道の函館本線の駅、森駅の名物駅弁の「いかめし」です。スーパーやデパートなどの駅弁大会でもよく出る駅弁の定番ですね。やや小ぶりのイカにご飯を詰めて煮込んだもので、素朴ですがなかなか深い味わいがありま
2012年7月28日 [おすすめスポット] 快速いわき行き@文チルジムニストさん -
SL函館大沼号の旅vo.7(森駅名物「いかめし」工場に潜入)
今回のBGMはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=P-5s-hYfBOY&feature=related「vo.6(森駅でSL整備中)」からの続きです!水平線が見える駅
2012年5月26日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
森駅名物いかめし工場を訪問!
函館からSL函館大沼号に乗って、終点の森駅までやって来ました!SL乗車中はあまりにも楽しくて、ブログレポートするひまがありませんでした!(笑)森駅では、SL整備の様子を見学したあと、近くにある阿部商店
2012年5月3日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
イカめし と言えば
イカめし、と言えば函館本線は森駅阿部商店ではないでしょうか。いろんなところで、催されてるんですね。親が買ってきました。自分が高校に入ったとき父親が単身赴任で函館にいて夏休みに遊びに行って大沼観光の帰り
2009年2月24日 [ブログ] MINE@1009さん -
旅のお供に「駅弁」
首都圏から帰ってきて、まもなくして函館へ用事を足しに出かけました。途中、小腹が空いたので・・・ご存知、JR森駅の「いかめし」です。デパートでの物産展の売り上げの方が駅売りよりも多いと言われいる“キング
2009年1月18日 [ブログ] アベンサスさん -
北海道旅行~2日目(その壱)~
2日目の明け方流石に体の芯から冷えますね{{{{(+_+)}}}}サブ空気が澄んでるので白樺の林が綺麗に見えます。
2008年11月19日 [フォトギャラリー] ムゲン★さん