#植物園のハッシュタグ
#植物園 の記事
-
見どころはやはり大温室/とちぎ花センター
みかも山公園のお隣にある、大花壇に大温室とデッカイ施設を備えた植物園(笑温室内は生い茂るような木々とサボテン温室がメインですが、カレーの木やナッツ、バナナなど、花系じゃない植物が見れたり、食虫植物など
2025年5月6日 [おすすめスポット] 3yoさん -
長居公園のネモフィラ&浅香山のつつじ (^^)v
今日は久々に入社同期生の飲み会が有り、私の様に定年延長した奴や、会社を選択定年した奴、また別会社へ出向した奴が集まり、近況報告や高齢者の社会生活上のお得な知識などなど、様々な情報の共有を行ないました。
2025年4月28日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
冬の温室は暖かくて快適(笑/水戸市植物公園
公園と名のるように、花が咲き乱れるという印象じゃなくて、森林公園という雰囲気の園地が広がる植物園。その代わり? 大型の温室があって中には亜熱帯系などのカラフルな植物が揃っており、花の色合いもそうだが、
2025年3月8日 [おすすめスポット] 3yoさん -
あちこちでも梅は咲いてた
検索した結果、偕楽園の次として県立歴史館、水戸市植物公園、そして歴史館の告知ポスターで見つけた 水戸市立博物館をピックアップ。他にも徳川ミュージアムいいよ、と話には聞いてたが、入館料が 2,500円と
2025年3月8日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 水戸市植物公園
偕楽園の梅園が喰い足らんかったので、他はないのか? と探して見つけ出した水戸市植物公園。
2025年3月8日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
都立薬用植物園で早春の花など
2月23日は東大和市の都立薬用植物園へ今頃咲いている花をチェックします入園、駐車場とも無料車は5台ほど駐車可西武拝島線の東大和市駅から歩いても5分ほど今の時期の花と言えばまず、フクジュソウやっぱり、セ
2025年2月25日 [ブログ] zrx164さん -
松花堂弁当的な庭園/フローラルガーデン アンジェ (閉園)
京王多摩川駅前にある割には静かな、ヨーロッパ風の花草木庭園。マグノリアやローズガーデンなど色々な種類の庭園を配置していて、松花堂弁当w みたいな楽しみが味わえる。中は見るだけじゃなく触って楽しむハーブ
2025年1月11日 [おすすめスポット] 3yoさん -
秋の植物園探索
投稿サボりまくってます🤣秋の植物園散策。可愛い╰(*´︶`*)╯♡植物園限定はすソフト(360円)ハス綺麗🤩とりあえずカメ活(*´﹃`*)夜のライトアップまで時間潰し笑植物園やけどなんか美術品も置
2024年7月9日 [ブログ] Reinyanさん -
ローコストで遊ぶ[378]/園芸植物園
文字通り園芸に特化した植物園… のはずなんだが、イマイチ手入れが(^^;大温室が改装中ってのもあるんでしょうが、今の季節も手伝って人影はまばら。ウリのはずの戸建て用庭園見本も、なんだか木々が伸び放題で
2024年6月17日 [おすすめスポット] 3yoさん -
紫陽花を見に行ったんだが
時はそろそろ紫陽花の季節、近場でどっか咲いてるとこはないかな? と探してみると、1時間程度で行ける場所に園芸植物園ってのがある。ちょうど見頃みたいだし、いっちょっ行ってみるか。R122を走ってザッと
2024年6月17日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: さいたま市園芸植物園 温室
続いては、前回来た時は改装中かなんかで入れなかった、温室に。
2024年6月17日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ふらり: さいたま市園芸植物園(2024)
紫陽花がきれいに咲いているってのを聞きつけて、園芸植物園へとやってきました。てっきり初めてだと思ってたけど、着いてみたら、ああ、ここ知ってるわ、と(^^;
2024年6月17日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
梅雨入り前の試し撮り
今年は本当に梅雨入りが遅く、大阪もたぶん来週末くらいになりそうです。すでに水不足で田植えを諦めた地域が出てきていますし、旱魃が心配ですね。さて、65歳以上入場無料の恩恵享受とLUMIXの試し撮りを兼ね
2024年6月14日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
藤棚のライトアップにトライするか/あしかがフラワーパーク
専用の JR駅まで存在する、四季の花が楽しめる大型植物園。TVでも取り上げられる大藤はライトアップも行われていて、開花シーズンになると交通規制がしかれるほど。ただローカルといえばローカルなので、他のス
2024年4月6日 [おすすめスポット] 3yoさん -
改めてハイシーズンに行くべきか?
名草巨石群からザッと 15km、予想外に近かった、次の目的地あしかがフラワーパーク。てっきりここも過去に訪れていた先だったと思ってたんだが、なんか JRの駅とかあるし、あれっ、知らん場所やな… と。(
2024年4月6日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: あしかがフラワーパーク
てっきり昔来たことあると思ってた、あしかがフラワーパーク。JRの駅まであるんですね。
2024年4月6日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ふらり: いばらきフラワーパーク
いばらきフラワーパークです。
2024年4月2日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
花と緑といいつつバラばかり/いばらきフラワーパーク
花と緑の楽園ということですが、今のシーズン秋に咲くバラのみ、まぁ、緑はイッパイです(笑丘陵地に広がるバラの花壇も、結構空き気味で寂しい限り。大型の温室にも、花より樹木が多いので、あまり花を堪能した気分
2024年4月2日 [おすすめスポット] 3yoさん -
カタクリの花と春の雑草たち
春の花を探しにカブ号で出動!製造されてからもうすぐ四半世紀経過のカブ号冬はエンジンが温まるまで時間がかかりますが、まだまだエンジンは快調です(*^-^*)カタクリの花発見!!東大和市にある都立薬用植物
2024年3月18日 [ブログ] zrx164さん -
春よ来い
降雪は大丈夫だったでしょうか。今日はこの冬2度目の雪かきをしました。節分の日に、仕事のメンバーさんから美しい寒中見舞いの動画を頂きました。(今はもう「余寒見舞い」ですか・)松任谷由実「春よ、来い」の歌
2024年1月4日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん