#椎葉内大臣林道のハッシュタグ
#椎葉内大臣林道 の記事
-
椎葉内大臣林道/内大臣林道
九州一長いロングダートである椎葉内大臣林道の熊本県側になります。宮崎県側と比べ険しくてガレ場も多く崩落が多々起きるので中々開通していない林道です。2019.4.30日現在、トンネル付近の大規模崩落で通
2019年4月30日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
椎葉内大臣林道/椎葉林道
九州一長いロングダート椎葉内大臣林道の宮崎県側になります。椎矢峠まではよく整備されフラットで走りやすい林道です。
2019年4月30日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
見せて貰おうか。新型CRF250RALLYの性能とやらを!
最強寒波の到来でかなり冷え込んでいますがCRF250ラリーも林道を走れる状態にまで仕上がったし、出先でパンクしても大丈夫なように携帯工具類も揃えたので今日は約20年振りの林道ツーリングへ出発です。最近
2018年12月9日 [ブログ] てっちゃん@さん -
老兵(初老)は死なず(転ばず)只消え去る(年取る)のみw
何気に過去のブログを振り返って見ていましたが・・・過去はこのようなアホな事して楽しんでたようです。その後はこんなアホな事したり・・懲りずにこんな事してみたりw若いっていいですね!(涙
2018年5月18日 [ブログ] てっちゃん@さん -
九州一長い林道/椎矢峠(椎葉・内大臣林道)
九州を代表するロングダートの途中にある標高1460mの峠です。※椎矢峠から熊本県側へ数キロ下った所が去年から崩れたままで未だ開通していないようです。
2017年2月11日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
MTBバックパッカーで行く初春の椎葉内大臣林道2泊3日の旅1日目
3連休は天気予報が変わり3日間共にいい天気になりそうだったので念の為現在通行止めの椎葉内大臣林道の状況を椎葉村観光協会へ問い合わせてみると車やバイクは通れないけど徒歩なら通れるとの事でしたので来月予定
2016年4月10日 [ブログ] てっちゃん・さん -
MTBバックパッカーで行く初春の椎葉内大臣林道2泊3日の旅2日目
前日からの続きです。2日目の朝方は気温が3度まで冷え込みましたが元々暑がりなのと疲労で全身が火照っているせいか3シーズン用シュラフ1枚でも寒くなく熟睡できました。起床して早速メスティンでご飯を炊きまし
2016年4月3日 [ブログ] てっちゃん・さん -
MTBバックパッカーで行く初春の椎葉内大臣林道2泊3日の旅3日目
昨日からの続きです。翌朝の朝食も驚くほどの大ボリューム&とても美味しくて大満足でしたが・・・食後の珈琲も付いてこれで500円とは凄い!(驚宿のおばちゃんにお礼を言ってチェックアウトしましたが今回突然お
2016年4月1日 [ブログ] てっちゃん・さん