#検定会のハッシュタグ
#検定会 の記事
-
息子君の努力
既に先週の出来事です。昨年スキー級別2級合格した息子君でしたが今シーズン目標にしていた1級合格しました。祝!今シーズン開始から色々なスキー場に行きつつ楽しみながらの個別練習を繰り返し、本人も何としても
2023年3月18日 [ブログ] さむらいBSさん -
車山高原(シーズン滑走日数37/38/39日目)
この3日間は車山高原スキー場で開催された公認スキー準指導員検定会となります。この3日間ですが、濃霧と春雪・雨と最悪コンディションと言えるでしょう。トップ画像は2/28(金)午後フリー練習の時の貴重な晴
2014年3月3日 [ブログ] つぼさん -
シーズンラストのニセコスキー①
(大昔のブログ今頃書いてどうすんだシリーズ!?)まあ単なる備忘録なんですけどね。 6年ぶりのニセコ雪は結構有ったほうかな?オイラの世界にも指導員研修会とか試験とかあり、 クラブ員の
2012年11月1日 [ブログ] さすけねさん -
認定証1級、もらいました!
前回は4種目グランドスラム2級 だった!今回は、中級レッスン(バタフライ)45分みっちりの後だったので、ヒィー(((゚Д゚)))ヒィー(((゚Д゚)))の( ´`)フゥー...( ´`)フゥー...で
2011年7月2日 [ブログ] ダイヤの原石さん -
KMA 検定会(兵庫県・淡路市)
今年春からP-11のレギュレーションへと変更され、初めての検定会を受験しに行ってきました。P-09ではエキスパートまで取得していたので、今回はプレマスターズ受験が順当なはずですが、P-11はまだ20回
2010年4月19日 [フォトギャラリー] Zequeさん -
エキスパートCクラス、玉砕
先々週末の日曜日はF3Aスタント機の検定会を受験しに、淡路島に行ってきました。朝から雨が降り、スロープの中段に位置する滑走路周辺は強い下降気流が吹いている中での飛行でした。フルサイズの飛行機は昨年秋に
2010年4月19日 [ブログ] Zequeさん -
2009年9月淡路島検定会(その3)
4ポイント・ロールです。これはゆっくりと演技するので少し機首が上がるようですね。
2009年9月7日 [フォトギャラリー] Zequeさん -
2009年9月淡路島検定会
3回目の挑戦となるF3A検定会を受験して来ました。今年からは三重県ではなく兵庫県にある淡路島での開催です。自宅を朝の暗いうちに出発し、淡路インターに到着したのは5時50分でした。少し早すぎたかな・・・
2009年9月7日 [フォトギャラリー] Zequeさん -
プレマスターズ、不合格でした・・・・トホホ
昨日は3回目の参加となる、ラジコン飛行機のF3A検定会を受けてきました。天気は快晴でほぼ無風、絶好の条件でした。朝暗いうちに自宅を出発し、今回の会場淡路島に向かいました。昨年検定会で知り合ったお友達と
2009年9月7日 [ブログ] Zequeさん -
2009年9月淡路島検定会(その2)
スリーロール中、この時は機速がけっこうあるので機首がほとんど上がらないようです。
2009年9月7日 [フォトギャラリー] Zequeさん -
エキスパート、合格しました!
いよいよ日本無線航空会主催の検定会を受けました。当初秋に三重県で受ける予定だったのですが今年も中止になりそうだったので、岐阜まで足を運び受験してきました。前日現地入りし会場を視察し、当日は一番に会場入
2009年6月6日 [ブログ] Zequeさん -
JRA検定会(岐阜)
今年4月に合格したアドバンスト。次なる目標であるエキスパートに向けて夢のP-09パターンの練習をやっておりました。9月中旬に照準を合わせ、練習していたのですが、なんと今年も開催されなさそうであることが
2008年7月30日 [フォトギャラリー] Zequeさん -
オーバーヒート克服
27日の検定会に向けて、今日も朝から練習です。うちのクラブは朝9時から飛行可能ですが、9時の時点でひとりぼっち・・・・・・。まあ、貸し切りで飛ばせるので快適なんですがちょっと寂しいな・・・。先週は2フ
2008年7月19日 [ブログ] Zequeさん -
F3A検定会
今日、仕事から帰ると先日受けた検定会の合格を証明する賞状とバッジが届いていました。こうして実物を手にすると嬉しいものです。次はエキスパートを目指して今年1月にレギュレーションに変更があったF3Aパター
2008年4月24日 [ブログ] Zequeさん -
検定会(番外編)
検定会も無事合格し、一日暇でしたので近くを散策すると春の花が咲いていました。
2008年4月24日 [フォトギャラリー] Zequeさん -
JRA技能検定会(2008.4.13)
昨年4月から始めた自分のスタント飛行がどのくらいのレベルにあるか、検定会を受けることにしました。簡単な方からビギナーズ・ナービス・スポーツマン・アドバンスト・エキスパート・プレマスターズ・マスターズと
2008年4月24日 [フォトギャラリー] Zequeさん -
ラジコン飛行機検定会へ行ってきました!
昨日、三重県で行われた日本無線航空会の主催する曲技飛行検定会に参加してきました。今回初めての参加で凄く緊張しましたが、常連の方々から温かい声援をいただいたり、終わった後も色々な方から声をかけて頂いたり
2008年4月14日 [ブログ] Zequeさん