#楽ナビLiteのハッシュタグ
#楽ナビLite の記事
-
ナビGPS受信しない事件からの
GPS受信しない‼️からチェック一度コネクタ外して接続し直して見てダメなら諦める。
2024年9月21日 [整備手帳] Hamamaruさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ05
車両購入時に付いていたカーナビです。前車CX5のビッグXと比べると7インチが物凄く小さく老眼が始まっていますので辛いですが、この車はお金をかけない方向(※予定)なので我慢します。
2024年9月12日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
ナビの載せ替え
12年 17万kmの付き合い、スバル純正 楽ナビ AVIC-MRZ09数か月前から IG ONの後、トップ画面が点いては消えを繰り返し、最後は力尽きたように起動せず・・・カロッツェリアの見解では、電圧
2024年5月14日 [整備手帳] full-touchさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99
2010年10月発売の楽ナビLiteです🙂。古いけど、無いよりはマシ😅。Bluetooth音楽とラジオが聴ければ良いですね☺️。テレビやDVDは走行中見れないようになってますが、時間見つけて配線作
2023年5月1日 [パーツレビュー] kattyoさん -
楽ナビ 2023年版地図データ更新
PC更新用ソフト「NaviStudio3 Raku-Navi」にて更新データを確認し、MapFanオンラインストアにて、地図割プラス会員にログインし「地図クーポン」を取得。その後カロッツェリアのバージ
2022年12月3日 [整備手帳] せっきぃ(555さん -
楽ナビ 2022年版地図データ更新
パイオニア カロッツェリア 楽ナビLiteで登録したSDカードをPCに挿入。パイオニア カロッツェリア 楽ナビLiteのPC更新用ソフト「NaviStudio3 Raku-Navi」を立ち上げ、更新デ
2022年6月5日 [整備手帳] せっきぃ(555さん -
PIONEER / carrozzeria 楽ナビLite AVIC-MRZ66
2011年9月にファンカーゴ用に購入して2012年4月にアルテッツァに装備しました。液晶が6.1インチですが、タッチメニュー 部分が、大きめに表示されたりしているので特に問題ありませんでした。アルテッ
2022年1月28日 [パーツレビュー] BOSE SPさん -
ありがとうございますwww
どうも〜ニヤニヤしすぎて若干顔面神経痛のピスンですwwwイース通勤をしだしてから、ハイエースにも乗る機会が減ってしまいなるべく休日の朝は洗車しています。横浜までプラリとドライブサバが結構連れましたww
2021年9月2日 [ブログ] ピスンさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ07
太郎さんより嫁いできました。商品名:とんがりコーン ラーメンバーで届きましたwwwへんてこりんなオーディオから脱出できましたwwwBluetooth内蔵ですし、通勤には贅沢すぎますが、スピーカー変えた
2021年9月1日 [パーツレビュー] ピスンさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ09
2010年に新車でムーヴコンテカスタムRSを買った時にはあまり知識が無く、とりあえず純正ではなくて社外品から使いやすそうなナビを選ぶことにしてチョイスしたのが、カロッチェリア(パイオニア) 2010年
2021年2月22日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
マップファン(MapFan) & パイオニア , 地図割プラス
昨年2019年の年末に近い頃、このようなはがきが当方へ送られてきました。内容をよく読みますと、ナビの地図更新が3600円で出来るとの案内文でございました。これまではマップファンに入会してクーポンを発行
2020年11月8日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
SONY RM-X4S
ステアリングスイッチとスパイラルケーブルを交換したかったんですが…コチラでポン付けでボリュームミュート以外は使えます。生産終了品なので中古でも価格が上がってます。台座は使用してません。
2020年8月30日 [パーツレビュー] ばごさん -
むっちゃ久しぶりに投稿します
皆様、お久しぶりでございます。今日はナビをアップデートしたのでそのご報告。私のナビは地図情報が2015年のパイオニア楽ナビAVIC-RZ99なんですが、この度地図情報を2020年度に更新いたしました!
2020年6月4日 [ブログ] どっちーさん -
TheBeetle リコール対策済みの証はあったが・・・
お友達に教えて貰いましたリコールの有無。ウチのやつは対策済みであるのが確認できました。しかし・・・カーナビの保証書がねぇよ!製造番号を記入して送らないと、ヴァージョンアップカードの封印が解けない。ET
2020年5月26日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
ナビの更新用データが到着
Beetle装着の楽ナビLiteは、年式としては2011年のモデル。前のオーナーはこの車を8年間所有していたみたいですが、多分1度もマップ更新をしてないと思う。していたとしても1度か?取り敢えず地図デ
2020年5月25日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
パイオニア AVIC-MRZ07
昨年同じシリーズのAVIC-MRZ66を装着し、移設するつもりでいたのですが、車体金額が安かった分、新たに装着することにしました。MRZ05は見た目は上位機種と同じになりましたが、DVD再生機能やBl
2020年4月8日 [パーツレビュー] stereo boyさん -
漸く高温対策…
【高温あるいは低温を検出したためシステムを一時停止します】なるエラーメッセージが初出ナビ強制終了したのは高温でも低温でも無い 2015年春頃の事だったその時は目が点になるも再発しなかったんだけどその年
2019年11月24日 [ブログ] レアンさん -
は~~るばる来たぜ♪
~て程の距離じゃないがナビ取付で大阪へ~【ドライブマーケット東大阪店さん】最安と取付1万円OFF!に釣られたのもあるけど今の時期一宮IC 辺りの渋滞さえかわせば比較的混雑のない旧名神方面は良いドライブ
2018年6月21日 [ブログ] レアンさん -
PIONEER / carrozzeria 楽ナビLite AVIC-MRZ99
PIONEER / carrozzeria ”楽ナビLite”【AVIC-MRZ99】2010年・冬モデルを納車時に装着。スバル純正OP扱いですが、モノは市販品そのものです。以前使用していた、古いPa
2018年4月9日 [パーツレビュー] ex.WRX-NSさん -
【小ネタ】ナビに庇をつけてみた
久々の整備手帳更新は、ポータブルナビへの日除け取り付けです。
2018年3月24日 [整備手帳] かしわPさん