#楽天Carのハッシュタグ
#楽天Car の記事
-
3回目車検準備から…完了まで✅
3回目の車検(継続検査)について、ユーザー車検か車検依頼するか検討しました。ユーザー車検は自賠責保険+重量税+検査料¥2,300円で通すことができれば安上がりです✨しかし、陸運局までの距離が約110k
2025年6月16日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
楽天Car - ドライブするだけでポイントが貯まる
最近は「ハイドラ」ではなく、「楽天Car - ドライブするだけでポイントが貯まる」を愛用しています。といっても、あまり理解していないけど。ハイドラと同時起動できるのかな?
2023年9月22日 [ブログ] 和人@AXUH80さん -
タイヤ交換(ADVAN FLEVA V701)
ダンロップDIREZZA ZⅢからヨコハマADVAN FLEVA V701に交換しました。通算5セット目のタイヤでフレバは3年弱振り。
2023年5月21日 [整備手帳] roadster_photographさん -
BRZとの別れ 楽天carでの売却
2022年の年末に5年以上連れ添ったBRZを手放しました。理由は子供が生まれるため、チャイルドシートが乗りやすい車に買い替えのため。本当に素晴らしい車でした。スタイリングやスピードだけじゃなく、カーブ
2023年1月8日 [ブログ] subarist1125さん -
3回目(7年目)車検
3回目(7年目)の車検は、いつも利用しているガソリンスタンドで行ないました。楽天Carからの予約、申込みだった為、楽天ポイント2500P、代車無料、MAX割引、ガソリン割引クーポン付で余計な整備無しで
2022年4月17日 [整備手帳] たあぼう@さん -
楽天って便利になったね
スーパーセールの1500円引きクーポンのハガキが楽天から届いたのでRX-8のTE37SL2012リミッテッドに履かせるタイヤを新しく購入を楽天からしました。タイヤと一緒にタイヤ交換のチケットも一緒買え
2022年3月5日 [ブログ] 晴馬さん -
タイヤ交換
5年35000kmくらいで山は全然残っていたのですが、雨天時の食いつきの悪さが気になってきたので、交換しました。あんまり距離走らないですが、いろんな路面状況で乗るので、Continental Extr
2021年9月21日 [整備手帳] 雅@Sciroccoさん