#様似町のハッシュタグ
#様似町 の記事
-
夕焼けに向かって走る・優駿浪漫街道編
一部地域で、沖縄よりも高い気温をマークした今月の北海道。オホーツク海側で25℃超えたとか、かと思えば太平洋側では10℃くらいだったり、早朝は氷点下で昼は夏日とか体おかしくなりますね。例年通り4月上旬に
2024年4月18日 [ブログ] ZUKIさん -
北海道 えりも岬展望台🤗
この季節となると北海道の峠越えは雪道リスクがつきまとう、峠越えしたとして帰りがもし雪道だったら洒落にならない。なので 10中旬~11月は峠を避けて南方海沿いをルート選択するのが安全だ。て事でとっておい
2023年10月12日 [ブログ] hokutinさん -
様似郷土館
2022年8月14日(日)日高本線沿線訪問様似町様似郷土館を訪問★様似郷土館★様似町にある郷土資料館1967年(昭和42年)日高管内最初の郷土館 日高郷土館として開館1968年(昭和43年)様似郷土館
2022年11月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
日高本線 様似駅(廃駅)
2022年8月14日(日)日高本線沿線訪問昨年廃止になった鵡川-様似間そして今も現役の日高本線の駅を訪問廃線跡は荒れ放題でした。日高本線 様似駅を訪問★日高本線 様似駅★様似町にあった日高本線の駅19
2022年11月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
日高本線 西様似駅(廃駅)
2022年8月14日(日)日高本線沿線訪問昨年廃止になった鵡川-様似間そして今も現役の日高本線の駅を訪問廃線跡は荒れ放題でした。日高本線 西様似駅を訪問★日高本線 西様似駅★様似町にあった日高本線の駅
2022年11月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
日高本線 鵜苫駅(廃駅)
2022年8月14日(日)日高本線沿線訪問昨年廃止になった鵡川-様似間そして今も現役の日高本線の駅を訪問廃線跡は荒れ放題でした。日高本線 鵜苫駅を訪問★日高本線 鵜苫駅★様似町にあった日高本線の駅19
2022年11月20日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
ふるさと納税22-②
今年の2つ目はこいつ小分けになっているのが嬉しいところ北海道様似町から頂きました
2022年10月29日 [ブログ] こりゃさん -
日高本線 様似駅
2021年3月7日(日)今月末で営業終了を迎える日高本線(鵡川~様似間)に行ってきました。代行バスに乗り、日高本線が走っていた海岸線を眺めながらの旅を楽しみました。日高本線の廃止区間訪問さらば日高本線
2021年3月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
様似町幌満探索
4月21日(日)日高方面訪問様似町幌満幌満ダム方面に向かいます。暴氏の廃ダム情報が数年前からあり何年か前に行った時は災害で通行止め今回ようやく現地に行きました。道路脇は急斜面のダートをひたすら走ります
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
夏の日高本線訪問(様似町)
2020年8月夏の日高方面訪問ついに来年3月廃止が決定的になった日高線日高本線の廃止予定全駅(24駅)沿線自治体の廃校巡りをしました。まずは日高本線(様似町)の駅訪問日高本線 様似駅(様似町) 19
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
様似町の廃校訪問
2020年8月夏の日高方面訪問ついに来年3月廃止が決定的になった日高線日高本線の廃止予定全駅(24駅)沿線自治体の廃校巡りをしました。様似町の廃校訪問幌満小中学校 平成15年閉校校門幌満小学校幌満中
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
不通の日高本線訪問①(様似駅~汐見駅)
9月23日(日)不通の日高本線訪問今回はダムカードをもらいに行ったついでの行ってきました。ただ全駅訪問は時間的に厳しいのでいくつかの駅をピックアップしての訪問です。ご存知にように日高本線は2015年1
2018年9月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
不通区間の日高本線と灯台
9月10日(日)日高本線の沿線を訪問2015年1月 厚賀駅~大狩部駅間土砂流失により、鵡川駅~様似駅間不通さらに昨年8月の台風被害で豊郷駅~清畠駅間の橋梁も流出した。昨年12月にJR北海道は鵡川駅~様
2017年10月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
日高本線訪問
仕事忙しい、めんどくさい春まで冬眠しようかなぁと思ってたけどまだまだブログUPしますw今月行った日高本線沿線勇払駅(苫小牧市)~様似駅(様似町)途中で平取町方面に向かって二風谷ダムと沙流川歴史館を訪問
2015年1月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
太平洋上にある奇岩/様似 親子岩
様似町にある太平洋上に浮かぶ大小3つの奇岩親子岩展望台駐車場もあります。
2012年1月1日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
様似にあるローソク岩/様似 ローソク岩
様似町塩釜トンネルの手前にある奇岩道内各地にあるローソク岩の名前の岩のひとつです。
2012年1月1日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
鉄道シリーズ 様似駅/様似駅
日高本線の終点、様似駅です。道道233号線沿い。
2010年11月9日 [おすすめスポット] K-YOSHIさん -
様似にある岬/様似 エンルム岬
様似町にある陸繋島で、高さ約60mの岩山テレビ中継局もあります。
2008年9月14日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
仕事の話
自分の仕事、新聞をエッサホイサと運んでいるが、その実車距離約250キロ超。札幌を出てえりもの目黒まで実に5時間半どぅえす(; ̄_ ̄)=3まっ、説明はこのへんにしといて、こんだけの距離を走るとなかなかト
2008年4月21日 [ブログ] 朝帰りの四十爺☆さん