#横山ダムのハッシュタグ
#横山ダム の記事
-
ダム巡り&峠ステッカー収集しました👍(岐阜県、福井県編)
6月8日(日曜日)にダム巡りと峠ステッカー収集をしました🙇早朝AM5:30に岐阜県大垣市の大手いこ井の泉に来ました👏10Lタンクを4個40Lを水汲み💦してから〜AM6:00から営業している大垣サ
2025年6月12日 [ブログ] TOKUーLEVOさん -
JG3 新緑の山間部を走ってダムを見に行ってきた。
いや~、新緑の山は気持ちいいですね。最近の雨で水あか汚れがかなりひどかったので、早朝から洗車して山の方までひとっ走りしてきました。まず徳山ダムです。ここは前にも紹介しましたね。天気がいいので本当に気持
2024年4月18日 [ブログ] もうやん@JG3さん -
夏期休暇最終日・・・。
いつものパン屋が臨時営業らしいので、好物のクルミバゲットを買いに走る。垂水から池田を抜け、谷汲通って藤橋、途中で横山ダム管理支所に寄り道してダムカードを戴き木之本経由で帰宅(`・ω・´)ゞさぁ、長かっ
2022年8月16日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
ダムの風景 横山ダム
横山ダムは中空重力式です。
2021年7月4日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
ドライブ日和(^^)
良いお天気だったのでダムカレー目指してドライブして来ました🚗
2021年5月29日 [ブログ] ジンバ☆ラルさん -
2019年GWダム巡り旅行(1日目・2日目)
たいへん遅くなりましたがゴールデンウィークのブログです。今年は天皇陛下御在位三十年記念ダムカードを集めるのがテーマです。本当は連休前半に行きたかったのですが天気予報から後半の旅行にしました。まずはGo
2019年5月15日 [ブログ] ぶったまんさん -
ワークスで徳山ダムに行ってみる。
以前、ロードバイクで林道鳥越線を登った時、気持ちが折れちゃって岐阜県側に下ることなく帰ってきた。あの先、岐阜県側に広がる徳山ダムってどんなとこだろうっていう疑問を解消しに、ワークス君と共に出かけてきま
2018年8月5日 [ブログ] yaenosukeさん -
よことく水神様ミーティング~ダム愛好家との集い:ダムカレーと共に~←タイトル間違いすぎ
どもども!ベロたんでっす!(^o^)/私はとても興奮していますよ!(←英語的表現w)このたび、11月23日にダムマイスター「神馬シン」さんが企画された『第9回ダム愛好家との集い in 横山ダム&徳山ダ
2017年11月25日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
2013GW 小旅行
1日目行き以外一人旅まずは母校でやり残したことをどこかすぐバレてしまいそうですが(汗やると留年するといわれる ニュートンリング1週^^↑在学中やらなかったのに留年してますがなにか(-_-;
2017年3月27日 [フォトギャラリー] shun@16Aさん -
横山ダム
中空重力式コンクリートダム
2016年8月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
横山ダム
中空重力式コンクリートダム
2016年8月11日 [ブログ] ap1umeさん -
いよいよ始動か…ダム巡り~どっくんといっしょ~前篇
どもども!べろたんです。さて、今日はダム巡りに行きましたよ。ええ、長い事冬期休業中でしたが、そろそろいいかなと。昨日、用事を済ませ、日曜日は行こうぜ!と。決めたのは、「横山ダム」&「徳山ダム」!横山ダ
2016年4月24日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
Hollow Gravity
中空重力式の堤体内に入るのは はじめてです p(^-^)q国交省の若い職員さんが案内してくださいました。うろちょろしてスミマセン ≡(o゚ω゚)ノ プラムライン!内部に広がるふしぎな空間。おもわ
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
天端ウロウロ
もりみず旬間がはじまりました。横山ダムへGO雨の高速道路をトコトコ走り・・・ (-"-) 遠いよ!ぽちは今まで、岐阜県に行くのに滋賀(米原)からまわる という発想がなくて、ここには東海北陸道で行ってい
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
ダムカレーだよ。
徳山ダムの 秋の放流を見に行きました。去年のようす こちら雨の高速道路をトコトコ。木之本まわりで ダムまで4時間半くらい。放流は10時のを見学しました。水の模様がきれいです。雨降りのせいか、ひと数人し
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
【2015,08,15】まったり岐阜の山ドライブ~横山ダムその②
手前に合わせてぇ~
2015年9月7日 [フォトギャラリー] よぉちゃん@G&ROBOさん -
【2015,08,15】まったり岐阜の山ドライブ~横山ダム
降りてきました。
2015年9月7日 [フォトギャラリー] よぉちゃん@G&ROBOさん -
徳山ダムにいったのらぁ(2)
ちょっと間が空いてしまいましたが・・・・・。徳山ダムの続きです。冒頭の画像は、ダムの管理事務所です。ダムカードはここで戴けます。さてさて、本編・・・・・。堰堤で涼んだ後は、ダムの管理事務所でダムカード
2015年8月10日 [ブログ] doranosukeさん -
いつもの週末かと思いきや・・・
^q^・・・ハッ?!ふーみんですえっと・・・いつもの週末ブログです金曜日一斉定時日で早かったので、速攻帰ってシャワー浴びて岐阜に凸ってきましたwみん友のキツネっこさんにお誘いを受けたからなのです池田温
2012年8月27日 [ブログ] ふーみん@ヤンデルさん