#横浜市消防局のハッシュタグ
#横浜市消防局 の記事
-
船舶火災消化訓練2 #海上保安庁 #第三管区海上保安本部 #横浜海上防災基地 #海上保安友の会 #118番の日 #横浜市消防局
1月18日の横浜海上防災基地見学船舶火災消化訓練見学の続きです。PL-31「いず」のヘリ甲板下後方の機関部に至る入口を船内への進入口として、状況確認、有毒ガスの発生状況等を確認の後、消火隊が突入します
2023年1月20日 [ブログ] どんみみさん -
船舶火災消化訓練1 #海上保安庁 #第三管区海上保安本部 #横浜海上防災基地 #海上保安友の会 #118番の日 #横浜市消防局
1月18日の横浜海上防災基地見学受付の後、会議室で見学の流れの説明を受け、2班に分かれました。それぞれ、PL-31「いず」での船舶火災消化訓練見学、FL-01「ひりゅう」の体験航海を行います。私は、P
2023年1月19日 [ブログ] どんみみさん -
久々の横浜海上防災基地 #Volvo #S60 #ナッピー #海上保安庁 #第三管区海上保安本部 #横浜海上防災基地 #海上保安友の会 #118番の日 #横浜市消防局
1月18日は、118番の日(海のもしもは118番)この日、横浜海上防災基地で、巡視船PL-31「いず」とPM-36「おきつ」、横浜市消防局の合同訓練が行われました。この訓練を見学することが出来ました。
2023年1月19日 [ブログ] どんみみさん -
防護服 #横浜市消防局 #救急車 #新型コロナウイルス #武漢ウイルス #防護服
映像は、12月9日のお昼に綱島街道ですれ違った横浜市消防局港北消防署日吉消防出張所の救急車です。運転席の隊員が、皆さん防護服を着用されていました。武漢ウイルス対応以外でも着用されているのかもしれません
2020年12月14日 [ブログ] どんみみさん -
大さん橋に緊急車両がたくさん #横浜 #大さん橋 #救助活動 #横浜市消防局 # 消防艇まもり #救助艇ゆめは #神奈川県警 #海上保安庁 #CL36 #きりかぜ
臨港ドッグスクールのあとは、横浜市中心部へまずは、みなとみらい地区、山手地区、山下公園地区と中心部を一回りして(各所、混雑していた)、比較的空いていそうな大さん橋にナッピーを入れることにしました。ナッ
2020年11月15日 [ブログ] どんみみさん -
生命を救う先駆者
2011年11月9日付のエントリでは、先代の日産マーチをベースとして横浜市消防局に配備されている「救命活動隊車両」のミニチュアカーをご紹介しました。今度は、このモデルと同じタイミングで発売された、日産
2011年11月29日 [ブログ] NorthStarさん