#横浜町のハッシュタグ
#横浜町 の記事
-
下北ツーリング
復活したガンマに不具合は無くドラレコも付けたので、試運転を兼ね下北の友達の所へ遊びに行ってきました。途中、久しぶりに湧水亭へ寄りました。(豆腐屋)だし巻き卵を買いたかったけど、20℃を越えていたのでや
2025年6月15日 [ブログ] 2st_junkieさん -
津軽の次は下北へ② JR大湊線 釜臥山 横浜町 (2021 .5)
オリンピックが始まりましたが、あの開会式は賛否両論。いや、「否」の方が多いかも。ブルーインパルスで終わりにしておけばよかったのに・・・と思いますがね。あとは、あの「密」! 感染が広がらないことを願うば
2021年7月25日 [ブログ] led530さん -
クルルァナド(クラナド)は人生。たまげたなぁ
オッスオッス!今日は2本勃て行くぞオラぁ昨日は晴れていたので横浜町の菜の花を見に行って来たくさい(小並感)クルルァナド(クラナド)は人生。たまげたなぁ本来ならば今日は菜の花フェスティバルの日でよこはま
2021年5月16日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
雨音に追いかけられて尻屋崎
昨日、本日の天気予報を見ると、ずっと晴れ☀️気温も22℃❗を~絶好のツーリング日和になるな☺️そして、朝。雨具は一応積んでいくか。バイクカバーを解いてスタートします。雲も多くなってきたし、冷たい風。天
2021年5月9日 [ブログ] kanibokuさん -
青森県、ちょっとだけ岩手県、そして秋田県
東北遠征中は、天気は後半は回復してたけど気温は日によって全く違った。この日は最高気温28度…一番寒い日は昼でも18度だった。走行中に「除雪ステーション」という看板を何度も見たので、やっぱりここは雪国な
2021年4月22日 [ブログ] ちっきゅん♪さん -
今度こそ最後
今日は昼食がてらむつ市に行ってきました。せっかくむつに行くので、最後の記念に護衛艦とご対面。まずは海望館の展望台からパチリ。うーん、角度がイマイチか。ちなみに、向かって左がしらぬい、右がゆうだちでした
2020年4月13日 [ブログ] 【ほり】さん -
代車のFZ6でご近所ツーリング
代車で借りたヤマハFZ6。思いの外乗り味が気持ち良いので、近所の緩やかな山道を軽く走ってきました。実は前車Z800を買う際にこれの後継であるFZ8を比較検討していたので、代車で出てきたときはちょっと嬉
2020年3月22日 [ブログ] 【ほり】さん -
また下北ぶらり散歩
今日は昨日の雨模様から一転、雲一つない晴天。気温も高めで、「バイクに乗らなきゃバカ」と言われても仕方ないような秋晴れでした。今シーズンの残り少ない機会を無駄にしないよう、とりあえず出掛けることにしまし
2019年10月20日 [ブログ] 【ほり】さん -
下北ぶらり散歩
今日は朝からブレーキの鳴き対策を行い、作業後の試運転を兼ねて近所を軽く走ってきました。直線国道には辟易しているので、名もなき県道や町道・村道を駆使して隣町の横浜町に向かいます。木々も所々色づいており、
2019年9月28日 [ブログ] 【ほり】さん -
第29回よこはま菜の花マラ♂ソン大会
今日は横浜町で行われたよこはま菜の花マラソンに参加して来ましたクルルァナド(クラナド)の聖地にクッソ汚い歴史を刻めでも今春5戦(5連闘)目…自分、ゴールいいっスか?(鍵違い)天然海老たっぷり、ぷりぷり
2019年5月19日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
絶景三昧 八甲田と横浜町の菜の花 旅5日目
八甲田で迎えた旅5日目の朝この日も雲ひとつない快晴☀️早速、朝風呂♨️へ内湯のこの幕の張り具合もいいですがこの天気なら、やっぱり露天風呂へこのスダレの向こうには気持ちいいです🎵朝ごはんを食べて出発~
2019年5月17日 [ブログ] まんけんさん -
恐山参拝&菜の花で目の保養
昨日のタイヤ交換の待ち時間、代車を借りて恐山菩提寺へ参拝に行きました。行く途中、いつも通って気になっていた湧き水をグビリ。恐山霊場に到着。車を降りる前から硫黄臭がすごかったです。昨年の秋にも来てるので
2019年5月12日 [ブログ] 【ほり】さん -
好天の中プチドライブ
今日は午前中外回りで午後から出勤だったので、午前の用が済んだ後にドライブがてら北方面にちょっと足を伸ばしました。と言っても、横浜町の道の駅よこはまに行っただけですけどね。ここでは、昼食代わりに前々から
2019年4月11日 [ブログ] 【ほり】さん -
下北半島では一番賑わいのある道の駅(だと思う)/道の駅よこはま「菜の花プラザ」
下北半島の真ん中あたり(住所は上北郡ですが)にある道の駅です。下北半島の道の駅としては、物販も食事も一番の充実度かなと思います。それゆえ休日は混雑することが多く、その割に駐車場が狭いのが残念。食事は地
2019年4月11日 [おすすめスポット] 【ほり】さん -
第28回よこはま菜の花マラ♂ソン大会
先週の5/20に横浜町で行われたよこはま菜の花マラソンに参加して来ましたクルルァナド(クラナド)の聖地に屋上部の歴史を刻むんだよ、あくしろよクルルァナド(クラナド)は人生、たまげたなぁ今回は山田記念と
2018年5月23日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
2017ラストライディング
三連休初日の今日、天気予報が二転三転しつつも結果としては晴天!今年の走り納めってことで、近場を軽く走りがてらお昼を食べに行くことにしました。近所の名もなき県道をゆるりと走りつつ、下北半島を北へ。お昼前
2017年11月5日 [ブログ] 【ほり】さん -
ほたてラーメン/横浜町 道の駅よこはま
開館時間:8:00~18:00レストラン:11:00~17:00休館日:12/31~1/1、1/2~3/31の火曜日お薦め:ほたてラーメン、ほたてコロッケ、菜の花
2017年8月4日 [おすすめスポット] さとんこさん -
下北偵察
今日はバイク・・・のつもりが、寒くてめげました。仕方ないので車で下北方面へ。と言っても、これまた眠気でめげてしまい、むつ市まで行くつもりが横浜町止まりでした(汗)道の駅よこはまに寄って、ここでホタテ丼
2017年4月1日 [ブログ] 【ほり】さん -
道の駅 よこはま
街の灯りがとてもキレイね♪…とブルーライトを想像された方は残念っ!wそしてこの道の駅スタンプシリーズのtanatosuSBさん、勝手に朴ってしまい申し訳ございません🙇💦💦青森県の下北半島の玄関「
2015年10月10日 [ブログ] かん1さん -
菜の花がとても綺麗ねヨコハマ♪
遠くへ行くと体がしんどい~全く出掛けないと心がしんどい~。てっちんです。てな訳で、今日はゆーるく横浜町に菜の花を見に行って来ました。菜の花フェスティバルがある場所で、かなり丁寧に案内看板が出ていてすん
2015年5月9日 [ブログ] てっちん@さん